• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

明日は山沿いで雪になるかもという予報((+_+))

明日は山沿いで雪になるかもという予報ですが
都城へ出かける用事が!

都城へ着いてしまえば大丈夫と思われるのですが
都城盆地へ入る途中は
ちょっと寒くなると結構凍結しやすい区間があるので
雪が降るとそのまま凍結してしまう恐れありです。

うちの車のタイヤは全車夏タイヤなので
大事をとってJRで向かうか、
道路情報を確認して大丈夫そうなら
予定通り車で出かけるか??

昼前に出ればだいじょうぶなので
往路は問題なくても帰りに問題ありになるかもしれないし・・・

駐車場でスタンバイしている愛車は・・・E60
いかにも雪に弱そうな気がします(^^;)

交代要員は・・・
四駆のQ5も夏タイヤだし、
ムスタングのタイヤはM+Sですけど多分無理(^^;)
ハイゼットにタイヤチェーン?走行距離が長いとキビシそう。
セリカは…ただいま入院中(^^;

現状では雪が降ったら車で移動はあきらめた方が安全ですね。


<追記>
上記のごとく一通り考えて、夜が明けたら・・・
普通にザーッと冬の雨っぽくない大粒の雨が降っていました。
山沿いも気温がそれほど下がっていないようで大丈夫そうです。

冬タイヤの用意をしておくべきかしなくても大丈夫か
毎年考えるものの夏タイヤのまま冬を過ごしてます。
南国鹿児島とはいえ、
鹿児島市内だけを考えるとまず問題ないですが、
ちょっとした峠を抜けたり、山間部に入ったりすると
凍結しやすい箇所が点在しているので、
夏タイヤで問題なし!と言い切れないのが微妙なところです。

Posted at 2018/01/05 09:53:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation