最高速403km/h!マクラーレンがハイパーカー「スピードテール」を披露
https://carview.yahoo.co.jp/article/photo/20181106-20104455-carview/?kk=1
<以下引用>
英マクラーレンは10月26日、同社のラインナップで最高峰となるアルティメットシリーズのニューモデル「スピードテール」を発表した。
これまでティザーイメージのみだったスピードテールの全貌が白日の下にさらされた。伝説の名車「F1」にオマージュを捧げ、センターシートの3シーターとされたスピードテールは、マクラーレンのマイルストーンにふさわしい圧倒的なスペックを持つ。
搭載されるハイブリッドパワートレーンはなんと1,050馬力の最高出力を誇り、カーボンモノケージにより1,430kgに抑えられた車体を、わずか12.8秒で300km/hまで加速する。同じ速度まで「P1」が16.5秒かかっていたことを考えると、これがいかに驚異的な数値かわかるだろう。
さらに、すさまじいのは加速性能だけではない。ハイパーカーとしては異例の5,137mmの全長と特徴的なリアエンドの造形による空力性能を活かし、最高速度は403km/hとメーカー史上最速をマークする。
インテリアもF1同様、スパルタンな中にも上質さを感じさせる仕上がりだ。ナチュラルな風合いを残した軽量レザーで覆われた未来的なインパネなど、質感の高さには驚かされるばかりだ。
まさに“アルティメット”と呼ぶにふさわしいスピードテールだが、ライバルも確実に存在する。筆頭は「メルセデスAMG ワン」だろう。1.6リッターV6ハイブリッドから1,000馬力以上を絞り出すこのハイパーカーは、公道走行可能なF1マシンという表現がふさわしい。もう1台トヨタの「GRスーパースポーツコンセプト」も見逃せない。ル・マン プロトタイプをルーツに、出力1,000馬力以上の2.4リッターV6ハイブリッドを搭載するこのモンスターも、市販を視野に開発中と言われているからだ。
なお、市販に一歩先んじたスピードテールの価格は175万ポンド(約2億5,700万円)と発表された。
珠玉のモデル達による華やかな技術競争が繰り広げられるスーパースポーツの世界は、今後も話題が尽きることはなさそうだ。
<引用終わり>
FIRST LOOK: McLaren Speedtail | Top Gear
https://www.youtube.com/watch?v=vPgPipm9rFA
マクラーレンのハイパーカー「スピードテール」が公開されたそうです。
マクラーレンF1GTRや同LMを連想させる外観に加えて
センターシートの3人乗りも踏襲しているそうで、
これはどう見てもスゴイですね(^_^)
0-300Km/hが12.8秒って・・・加速度に耐えられる人も限られそうです(^^;)
Posted at 2018/11/13 00:05:53 | |
トラックバック(0) |
興味深い | クルマ