• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2019年05月16日 イイね!

普通にディーラー展開してくれた方がいいような気もしますが・・・

新出光、BMW正規ディーラーに 宮崎、鹿児島に拠点、スタンドと融合
https://www.sankei.com/region/news/190510/rgn1905100012-n1.html

<以下引用>

新出光、BMW正規ディーラーに 宮崎、鹿児島に拠点、スタンドと融合

九州地場のガソリン小売業、新出光(福岡市博多区)グループは9日、BMWジャパンと正規ディーラー契約を結んだ。車両販売に加え、ガソリンスタンドで整備などの各種サービスを提供する。新出光の出光泰典社長は「ディーラーとスタンドを融合させる新たな取り組みだ」と語った。
 新出光の子会社、イデックスオート・ジャパンが6月以降、「Idex BMW」として宮崎、鹿児島両県に1カ所ずつ、販売拠点を置く。並行して宮崎県内19店、鹿児島県内7店のガソリンスタンドで、BMWの正規サービスを提供する。
 ガソリンスタンドでの正規サービス提供は「全国的にも珍しい」(BMWジャパン担当者)という。両県のBMWユーザーにとって、利便性は高まる。
 ハイブリッドカーの普及や人口減少で、ガソリンスタンドの経営環境は厳しい。経済産業省などによると、国内のガソリンスタンドは、平成6年度末の6万421カ所から、29年度末は3万747カ所に半減した。
 新出光は事業構造の変革を進める。創業100年を迎える令和8年までに、非石油事業の経常利益を、石油と同水準まで引き上げる計画を掲げた。
 自動車関連事業は、非石油事業の中核を担うと期待される。平成31年4月に開店した「イデックスファンカーズ乙金」(福岡県大野城市)では、ガソリンスタンドに中古車展示やレンタカーの施設、飲食店を併設した。出光氏は「自動車産業に大変革の波がやってくる中、新出光として何ができるのか、追求したい」と述べた。
 一方、BMWジャパンにとってもメリットは大きい。同社は現時点で宮崎、鹿児島両県に正規ディーラーを置いていない。「整備のため、熊本県まで行く顧客もいた」(広報担当者)という。
同社のペーター・クロンシュナーブル社長は「新出光にはポテンシャルがある。新規顧客の開拓を含めて、大きく発展できると思っている」と語った。

<引用終わり>

鹿児島・宮崎地区のBMW正規ディーラー空白状態は解消されそうですが、ガソリンスタンドで各種サービスを提供??というのが良いんだか悪いんだかよくわからないところです。
普通にディーラー展開してくれればそれでいいような気もするんですがどうなるか??
Posted at 2019/05/17 18:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation