• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

何とか全車洗車したものの山あり谷あり(T_T)

昨日と打って変わって晴天でしたが
炎天下はまずいので15時あたりから洗車開始!

まずはハイゼットから・・・とおもったら
給油しないといけない感じだったのでまず給油に出かけ、
ハイゼットを洗車!

つづいて悪天候の中連投だったQ5を洗車。
3台めはE60。こちらも問題なく洗車。

セリカの奥にムスタングを停めていたので、
次はセリカ!・・・と思って
ドアキーをキーレスで開けようとしたら・・・反応なし。
ちょっと嫌な予感がしましたが、
もともと反応が鈍いのでそんなものかもと
キーをさしてドアを開け、
エンジン始動しようとしたところ、
メーター・警告灯が暗い(T_T)
たぶんだめだろうなぁと思いつつキーをひねると・・・
スターターモーターが一瞬動くものの回転せず(+_+)
ナビが立ち上がったのでナビの電圧計を見ると・・・
11V弱は出ていたものの電力不足でスターターを回しきれませんでした。

つなぐ車はあるんですけどブースターケーブルは…実家(T_T)
時計を見ると18:45・・・自動後退がまだ開いてる!!
というわけでハイゼットに飛び乗って自動後退へ。
ブースターケーブルは一応確保したものの、
乗って出た先で止まったら、
つなぐ車がすぐその場にはないぞ・・・
ということで、モバイルバッテリー型の
ジャンプスターターが店頭にあったのでこっちも確保!

家に帰って試してみると・・・あっさり始動。
そのまま移動させて洗車した後、しばらく充電。
充電中にムスタングも洗車できたところで
市内をしばらく走ってさらに充電させて、
自力でスタートできそうなレベルにはなりました。
早くバッテリー交換したいところです。
Posted at 2019/07/29 01:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation