• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

思い込みは恐ろしいですね

そんなにしょっちゅう行くわけでは無いものの、長年通ってすっかり慣れ切った地下駐車場に新シエンタを駐車しようとしてあやうく悲しい事態になるところでした。
もともとロック板を乗り越えて駐車するタイプの有料駐車場だったものがセンサー式に交換されていたので、ロック板を越えるのによいしょっとならないといけないと思い込んでいて、やたら壁と近いなぁと思いつつ普通の車止めをジワ~っと乗り越えてしまい、ホントに壁すれすれなうえに車止めが後輪ホイールアーチ前端ぎりぎりまできてあやうくサイドシル後端をへこますところでした。
そろりそろりと前進して車止めを乗り越えて問題なくリカバーできたのはよかったものの、思い込みって怖いなと再確認しました。
 車止めをすんなり乗り超える新シエンタの極低速域のトルクはさすが電動車ですが、こんな時も気を付けないとエンストせずにスルっと走ってしまいますね。
昨日は目測がなんだかゆるくて、今日は駐車場の設備の更新を見落として思い込みで駐車してえらいことでしたから、どうも流れからしてここしばらくはなんとなくダメな予感です。
なんだか毎日安全面で不安な事象が発生していてどうも調子悪い感じではありますが、運転しないわけにはいかないので昨日に引き続きさらに気を引き締めていかないとダメですね。

https://youtu.be/fwsJhHOC9mE
#精算機 #日本信号#動作実験
Posted at 2024/03/03 15:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation