• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

なにかと予定通りでした(T_T)

仕事が押して日付が変わってしまいました。
それは予定通りなのでまあいいんですが・・・
セリカのオイル漏れ処置ができないのも予定通り(T_T)

乗っていて異常は感じないし、
昨晩から7時間ほどでコンクリート床のうえの
オイルスポットの直径が2cmいかない程度なので
明日点検・整備出来れば大丈夫…のはず(^_^;)
Posted at 2014/06/14 00:48:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2014年06月12日 イイね!

デフオイルが漏れとる(~_~)

明日通勤で乗ろうとセリカを移動したら、
駐車場のリアデフの下あたりにオイル染みが(~_~)

懐中電灯で照らして覗き込んで見ると・・・
リアデフのドレンボルトが全体的に湿ってて
そこからじわっと漏れている様子でした(T_T)

数日停めていてコンクリートの床表面に直径6~7センチほどなので
大急ぎで処置しないといけないほどではない・・・はず。

金曜日は仕事の都合で何も出来ないので、
土曜日までは我慢です(@_@)

一気に決壊してダダ漏れなんてことにはならないはずですが、
気持ちのいいものではないですね(^_^;)

もし本格的にダメになったら新パーツ導入か?
と思ってますが、多分大丈夫…と思います(>_<)
Posted at 2014/06/13 01:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | 日記
2014年06月11日 イイね!

水素スタンドが普及したら・・・

進まぬ水素スタンド設置 FCV普及不透明 巨額投資に及び腰
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140608/biz14060821300006-n1.htm

水素スタンドの設置がなかなか進んでいないそうなのですが、
水素スタンドが身近になったら、燃料電池車の普及が加速して・・・
・・・という流れが一般的なのだと思います。

燃料電池車は実用化できれば理想的な電気自動車になるわけで、
それはそれで期待しています。

だがしかし・・・
内燃機関好きとしては、
水素を燃料とする内燃機関も普及しないかなあ・・・と期待してます。

BMWのハイドロジェン7やマツダの水素ロータリー搭載のRX-8等々
水素スタンドがあれば実用化出来そうな車もありましたしねぇ・・・。

BMW Hydrogen7のエンジン

V12なんですよね(^-^)
Posted at 2014/06/11 20:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ
2014年06月10日 イイね!

新型が出たら買い換えます?

うちの車で現行車はハイゼットだけで、
あとはみんな旧い型なのですが・・・
多少旧型になっていても
新型に買い換えようという気が全く起きません(^_^;)

新型の方がいろいろ改良されているとは思いますけど、
旧型で何か困るということも無いですもんねぇ・・・
Posted at 2014/06/11 01:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2014年06月09日 イイね!

降灰エリアの端にかかってました(T_T)

今日の降灰予想では降灰エリア外のはずだったのですが、
仕事先は降灰エリアの端にかかってしまったらしく、
細かい灰がムスタングに積もってました(T_T)

家の周りは大丈夫だったんですけどねえ(^_^;)

梅雨が明けたら本格的な降灰シーズンです(~_~)
Posted at 2014/06/09 20:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation