• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

駐車の練習(^_^;)

4月から職場の駐車場が変更になりそうな件は、
いまだにどうなるのかはっきりしていません(T_T)

候補に挙がっている駐車場にムスタングがはいるかどうか
ギリギリな感じなので・・・・試しにいってきました(^_^;)

結果としては入ったのですが、
何度か切り返してねじ込む感じでした。

まあ、乗って行けそうなのは分かってよかったです(^_^;)


しかし4月からのことがまだはっきりしないとは・・・
大丈夫なのかうちの職場( 一一)
Posted at 2015/03/26 23:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2015年03月25日 イイね!

新型1シリーズセダンはやっぱり・・・

新型1シリーズセダンはやっぱり・・・FWDになるみたいですね(^_^;)

http://www.caranddriver.com/news/2016-bmw-1-series-sedan-spy-photos-future-cars

出来が悪いということは無いんでしょうけどねぇ。
そこはメルセデスを追わなくても良いのになあと思います。
ミニでFWDはいくらでもできるのに・・・

一説によると
「BMWオーナー対象の調査で8割は駆動方式を意識していない」
・・・らしいので、
FRにこだわるのは少数派になっているのかもしれません。
BMWオーナー対象の調査と言われても、
私は何も調査されてませんけど・・・。

Posted at 2015/03/26 00:38:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ
2015年03月24日 イイね!

C7コルベット!!

C7コルベットの音を間近で聞けました(^_^)

比較的静かなモード~爆音モードまで
排気音を切替えて聴き比べられましたが、
最初から硬質な、ずしっと響く快音!
中間モードで少し高音が加わり

爆音モードでは低音から高音まで管楽器が鳴り響くようなハーモニー(^_^)

四連センター出し排気管からなり響く音は素晴らしかった(^_^)
ブリッピングに対するレスポンスも速い速い。
走らせる前から楽しめてしまいますね\(^o^)/

http://www.chevroletjapan.com/cars/corvette-coupe/model-overview.html
Posted at 2015/03/25 01:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2015年03月23日 イイね!

新型マスタング試乗!

真っ赤な新型マスタングを試乗できました\(^o^)/

電制の走行モード設定で印象が大きく変わります。

トラクションのかけ具合でコーナリング姿勢を作りやすくて
姿勢の自由度が高い
従来のマスタングらしさを残した走りから、

リアのスタビリティーを高めて、
リアを軸に旋回していくような印象の
近年の欧州車そのものと言っていいような走りまで可能です。

エンジンはスムーズでパワー・トルクとも充分。
・・・というか速いです(^_^)
音がV8サウンドじゃないのは仕方ないですね(^_^;)

スポーツ+モードやトラックモードのときは全開時にV8っぽい
排気音が盛られるシステムがついていますが、
作動していなくても結構いい音なので、
むしろ4気筒ターボの快音をさらに追及してくれたほうが潔かったかも。


いろんな試乗記で書かれているのは
多分スポーツ+やトラックモードのことで、
先生方のおっしゃる通り、
世界基準の乗り味になっていると思いますが、
ノーマルモードで乗ると、
マスタング伝統の味もしっかり残されています、
マスタングライドが味わえないマスタングなんて・・・ということで、
フォードさんよくわかってらっしゃる(^_^)

ただ、リアリジッドサスじゃないと味わえない
面白い挙動は再現されているわけではないので
若干薄味な感もありますが、
好みが分かれる部分ですから
そこはいいとも悪いともいえないと思います。

新型マスタングの出来は想像以上でした。
欧州車と直接比較しても私なら楽しさでマスタングを選ぶかも(^_^)


新型はいいなあ~乗りたいなあ~という気分ではあるのですが、
じゃあ具体的にどういう買い方をするかと考えると、
いつものごとく買い替え対象がないのです(T_T)
マスタング同士で入れ替えようにも
ディーラーのみなさん曰く・・・今乗っているマスタングは持っていたほうがいいですよ~(^_^)
それはおっしゃる通りなんですよね。
新型が出たからといって、
自分の車の魅力が褪せたりはしないのが
マスタングのいいところなんですよね(^o^)丿


三台三様みんなそれぞれイイです。
Posted at 2015/03/24 00:01:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2015年03月22日 イイね!

真っ赤な新型マスタングを見に行ってきました\(^o^)/

気温が高かった昨日のドライブで虫だらけになっていたセリカを洗車していたら、
フォードから電話が!・・・・新型マスタング入荷の知らせでした。

洗車し終わり次第ムスタングに乗り換えて、ディーラーへ!!
真っ赤な新型マスタングがお出迎えでした\(^o^)/

3台揃ったので並べて駐車です(^_^)


新型マスタングはグラマラスかつ流麗!!

同色のディフュ―ザーにリアフォグとバックランプが仕込まれてます。

フロントデザインもシャープです。
グリル内のフォグランプは今回もアクセサリーランプ扱いになりそうなので、
GTもこの顔でいいんじゃないかと思います(^_^;)


リアフェンダーがさらに盛り上がっていて、
しっかり踏ん張っている感じがします。
見るからに走りそう(^_^)

想像を大きく上回るカッコよさでした。

展示車と思いきや、なんと試乗車\(^o^)/
ということで、試乗させてもらいました。
Posted at 2015/03/23 00:55:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation