2015年03月12日
Posted at 2015/03/12 22:33:03 | |
トラックバック(0) |
新発売 | クルマ
2015年03月12日
スズキ アルト ターボ RS が正式発表されましたね。
アルトワークスの再来!!と期待していますが、
意外なことにMTの設定は無く、
ロボタイズドMTの5AGSのみで発売なんですよね。
追々MTも追加されそうな気はしますが、
販売面等々を考えると、とりあえずは
AMTだけにせざるを得ないのかもしれません。
トランスミッション本体はMTと同じで、シフトチェンジの操作法が違うだけですから、
アクセルレスポンス等々の操作感はMTそのもののはず。
まずはMT車の加減速フィールを体験したことがあるドライバーを
少しでも増やすという意義は大きいような気もします。
CVT車しか運転したことないとか、
ハイブリッド車しか運転したことないというドライバーも
今の時代、相当数居そうですもんねぇ(^_^;)
エンジンの回転感や、出力特性を直接感じやすいのは大事だと思います。
アルト ターボRSも試乗してみたいですね(^_^)
Posted at 2015/03/12 18:24:00 | |
トラックバック(0) |
新発売 | クルマ
2015年03月11日
義母が家庭菜園(というかガチな畑(^_^))へ出かけるときに使っている
ジャイロXがだいぶ老朽化しているので、
買い替える時は言ってね・・・という話になってずいぶん経ちますが、
何も言ってこないのでどうしたのかと嫁に訊いてみたところ・・・
なんと!
2ストじゃないとだめだから、
補修+タイヤ交換したのでしばらく大丈夫・・・だそうです。
荷物重すぎなんじゃない??という気もしますが、
4ストジャイロXのユーザーに訊いたり、借りてみたりしたところ、
実用上相当な差があったらしく、
いよいよダメになるまで使うということにしたそうです(^_^;)
私の出費も抑えられるのは良いのか悪いのか・・・。
親孝行チャンスだったんですけどね(^_^)
Posted at 2015/03/11 19:55:09 | |
トラックバック(0) |
旧車 | クルマ
2015年03月10日
テストコースで試乗等々の好条件でない限り、
限界域を体感なんて無理ですから、
普通に試乗するときは主に日常性をチェックします。
普通に試乗コースを走って、
心地よいかどうかで善し悪しを判断です。
自分の車を選ぶ場合はそれだけでもOKです(^_^;)
あくまでも主観で心地よいかどうかですから、
一般的な価値基準からするとヘンなこともあるかもしれませんが、
自分がいいと思えばそれでいいんです。
人にお勧めできるかどうかとなると、
もっと細かく考えますけど、
自分用だとそんな感じです。
まあ、試乗する前にはひととおり調べたり、
展示車を見たりはしていて、
だいぶ気に入った状態からの試乗ですから、
ダメだこりゃと思うことは少ないんですけどね(^_^;)
直近の試乗を
人にお勧め視点まったく無しで振り返ると
CX-3とデミオはどちらも良かったなぁヽ(^o^)丿
CX-3を買うなら・・・直接比較対象は無いかも。
強いて挙げればフォードエコスポーツ、VWクロスポロかなあ(^o^)
ヴェゼルがあるじゃん!とも思いますがあえての反主流派で(^_^;)
デミオを買うならフォードフィエスタ、VWポロ、アウディA1と悩むなあ・・・という感じですね。
比較対象が輸入車しか浮かびません。
ほかの国産コンパクトもハズレは無いと思うんですけど、
デミオの雰囲気はそんな感じでした。
Posted at 2015/03/10 20:08:47 | |
トラックバック(0) |
思いつき | クルマ
2015年03月09日
大排気量自然吸気ガソリンエンジンのフィールが基本!
・・・と思います。
低回転域から力が出ていて、
パーシャルスロットルから踏み足したら、
その分だけしっかりと力を返してくるようなレスポンス・・・。
そしてなんといってもイイ音・・・
まあいろいろと書ききれないほど魅力満載です。
直噴過給ガソリンエンジンや新世代ディーゼル、
ハイブリッドに電気自動車・・・・
いろいろとありますが、
特殊な条件は置いておいて、
日常的に使用する条件下で
大排気量自然吸気エンジン車みたいな
レスポンスを持っていたらなんでもOKかもしれないと思います(^_^;)
動力性能面は何とかなっても
音はなかなか難しいのかもしれませんけど、
スピーカーから音を出して盛るのはちょっと・・・ですよね(~_~)
<追記>
日常生活で普通にのんびり乗って心地よい車はどんなの?
という想定で書いてます。
小排気量車は小排気量車で好きです(^_^)
Posted at 2015/03/10 19:09:29 | |
トラックバック(0) |
BMW E92 | クルマ