• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2016年07月16日 イイね!

普通に走れてます(^_^)

E60M5で普通に通勤やら買い物やら出来てます。
車の調子が悪くなるということもありません。

いろんなタイミングであちこちから機械の作動音がしますが
説明書に「そういう仕様だから気にしないでね」と
書いてあるので気にしないことにしています(>_<)

・・・とはいえ、常識的に考えれば
全く気にしないというわけにもいかないでしょうから
普段の作動音を覚えておいて
変化に気付けるようにはしておかないといけませんよね(^_^;)

オイルの減りが激しいという話もありますが、
今のところゲージに現れるほどの減りはありません。

普通に街乗りメインだからかもしれませんが、
いまのところ特に変わったところはなさそうです。
Posted at 2016/07/16 13:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2016年07月15日 イイね!

やけに引っ張るなあと思ったら・・・

E60でSMGをATモードにセットして走行中のつもりで
街なかでいつもより高めの回転数まで引っ張るなあと思ったら・・・

2速固定で走ってました(~_~;)

ATモードでも普段ののんびりセッティングだと
2速発進が標準なのでしばらく気付きませんでした(^_^;)

少々混雑していてそれほど車速が上がらない状況は、
2速固定で問題なくカバーできてしまいます。
意外と低速から力が出ている印象です。
Posted at 2016/07/15 00:26:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2016年07月14日 イイね!

ムスタングみたいに切り替えられたらいいのになぁ・・・

BMWのお気に入りポイントの一つはオレンジ色の計器照明なのですが、
E60・M5の計器照明はオレンジ色じゃないのです(>_<)

BMWといえば…というオレンジ色の照明

E46ですね(^_^)


こちらはE92です。E60と似た感じですが、夜間照明はオレンジ色です。

E60は・・・

昼夜問わず同じ色合いで統一です。

ヘッドアップディスプレイの数字やメッセージ表示はおなじみのオレンジ色です。

アウディと同じような白地に赤指針の自発光式メーターは
視認性はとても良いのでそれはそれでいいんですけど、
BMWといえば・・・という感じのオレンジ色照明じゃないのはちょっと惜しい。
ムスタングみたいに気分で計器照明の色を切り替えられたら良いのになぁと思います。
Posted at 2016/07/14 00:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2016年07月13日 イイね!

セリカの入庫から2カ月経過して・・・

5月13日のセリカの入庫から2カ月経過して・・・3カ月目に突入です。

仕上がり重視で納期は全く急がない方針で進行中なので、
いつ出来上がるかはまだ分かりませんが
楽しみに待っているところです。

梅雨明けしたら一気に進みそうな予感はしてます(^_^)


ここまでの流れは・・・・

足回りリフレッシュ中


車検を受けて

途中経過確認の試乗

外装リフレッシュへ


先週見学に行くはずが大雨でお流れになってしまいました(T_T)
雨天続きだったのでここからそんなに進んでいないかも(^_^;)



Posted at 2016/07/13 00:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2016年07月12日 イイね!

豪雨の間の曇天をついて速攻で洗車(^_^;)

洗車してから仕舞うというルーチンワークをこなせなず
しばらくムスタングが連投でしたが、
豪雨のひと休みで曇天たったので、

日没後からムスタングを洗車し始めてE60と入れ替え、
そのままついでにハイゼットも洗車出来ました。

桜島が活発だと灰の状態が分からない夜間に洗車はしにくいので
比較的おとなしくしている状況なのは助かります。
Posted at 2016/07/12 00:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation