• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2016年09月05日 イイね!

リトモアバルト130TCを思い出しました

愛車がムスタング~E60で大排気量車のローテーションなので

なんとなくホットハッチ(死語?)が気になって、
どんな車があったかなあと思いだしてみたところ・・・

その昔のCGやMMに広告がでていた
リトモアバルト130TCを思い出して、
いろいろ見直してみたら・・・

ランプレーディエンジンにツインキャブ装着!!
アバルトとつくだけあってなにかと魅力的。

運転してみたいですねぇ(^_^)

お値段的には・・・
なんと、新車当時約300万もしていたんですね。
現在の売り物件も結構なお値段が付いています。

自分で買うかと言われれば・・・なにかとコワいかも(^_^;)

https://www.youtube.com/watch?v=GgyBqvoPQaw
Fiat Ritmo Abarth 130 TC - Davide Cironi drive experience (ENG.SUBS)
Posted at 2016/09/06 02:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2016年09月04日 イイね!

台風一過、E60で市内を走行。

台風通過中も比較的穏やかな天候でしたが、
通過後は晴れ間がのぞくようになり、
職場の様子見を兼ねてE60に乗って出かけました。

市内の道は空いていて、
いつもは渋滞している通勤路をスイスイと通行でした。

職場は特に被害なく大丈夫。
帰り道に航続距離表示が200Km台になっていたので
給油しにガソリンスタンドに寄ったら
ここもガラガラ。待ち時間なしでイイ感じ(^_^)

ただ・・・
渋滞の中を通勤することが多かったE60の燃費計は・・・
見なかったことにしたいところですが5Km/l弱でした。

車が動いてさえいればそんなに悪くはならないですが、
流れが止まってしまう状況だと排気量が効きますね(>_<)

まだ2km/lとかじゃないだけましかも(^_^;)

Posted at 2016/09/04 18:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2016年09月03日 イイね!

ほぼ同価格帯!

新型NSXとアストンマーチンDB11が、ほぼ同価格帯なんですね。
ほかを見渡しても同価格帯に並ぶ車がえらいことになってます。

この価格帯で勝負するホンダはスゴイ!
自分で買えるかといえば買えませんけど、
気持ちの上では応援したいです(^_^;)
Posted at 2016/09/04 00:07:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2016年09月02日 イイね!

E60のタイヤをあらためてみてみると・・・

コンチネンタルのコンチスポーツなんとかが付いてるねぇ~という程度の認識で、
乗り味が良いからむしろ気にしていなかったのですが、
コンチネンタルの何が付いているのかE60のタイヤをあらためてみてみると・・・


「ContiSportContact 5P」でした。
サイドウォールの形状は普通ですね(^_^)

今年3月に「ContiSportContact 6」がでているので
最新のタイヤというわけではありませんが、
性能的には充分だと思います。
Posted at 2016/09/02 20:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2016年09月01日 イイね!

コンチネンタルのタイヤは良いですねぇ(^_^)

コンチネンタルのタイヤは自分で交換しようするときに
有力候補としては、なかなか挙がってこなかったと思います。

というのも・・・国産車で純正採用しているメーカーが思いつかないんですよね(^_^;)

クレスタの頃はGX71にはBSかダンロップ。JZX81にはBSレグノで、
セリカはBSポテンザ・・・という流れできて、

次のE46には
どんなタイヤが付いてくるかとみてみれば・・・コンチネンタル!
うわ、全然試したことないや(>_<)・・・というのが正直なところでしたが、
乗ってみたら・・・お!こっりゃいいや(^_^)となりました。

路面情報は伝わりつつも感触がなめらかで、
接地感の変化の仕方が穏やかなので安心感があります。
なんとなくイメージするヨーロッパのタイヤそのもので、
すっかりファンになってしまいました。

・・・といいつつ、
今年のE46のタイヤ交換では
コンチネンタルのなんとなくヨーロッパ感?は
ホントかどうか確認の意味も込めてミシュランにしたのですが、
なんとなく当たっていたような気はします(^_^;)

コンチネンタルのタイヤとしばしお別れと思っていたら、
E60の装着タイヤはコンチネンタルで、しかも交換したて。
意外と縁があったようです。

E60でも感触が良いので、
コンチネンタルいいなぁ~と思っているところです。

といいつつ・・・
たまたま納車時に付いていたところからスタートなのは
E46のときと一緒だし、
次に交換するときは興味の追求という点から
ミシュランを筆頭に違うメーカーのタイヤにしてしまいそうです。

結局自分では選んでない流れになっているような・・・
なんだかごめんなさいコンチネンタルさん(^_^;)
Posted at 2016/09/02 05:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation