• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

マークXが廃止になると・・・・

マークXとSAIが廃止になってカムリと統廃合されるそうですね。

特にマークXは今では希少な6気筒エンジン搭載のFRセダンですから
廃止となるとFRセダンはレクサスISからということになってしまう??

FR車は今まで以上に希少になってしまいますね(T_T)
Posted at 2017/05/16 01:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 困ったこと | クルマ
2017年05月14日 イイね!

歴史は繰り返す?

買い物の帰りに駐車場のセリカのとなりに停まっていたのは
初代RAV4の3ドアでした。

久しぶりに見た初代RAV4はコンパクトでいいなあ・・・
RAV4もモデルチェンジごとにご多分にもれず大型化して
日本市場からはフェードアウトしてしまったなあ・・・
これくらいのサイズで続いていたら売れただろうになあ・・・

・・・と思ったところで、

だからC-HRが出たのか!と気づきました。
あってるかどうかは分かりませんけど(^_^;)
Posted at 2017/05/15 00:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | おみかけしました | クルマ
2017年05月13日 イイね!

降灰ニモマケズ?

E60~ムスタング~セリカの順で洗車。途中、駐車場の灰掃除もできました。
仕事や天気や・・・の都合でここしばらくQ5が連投だったので、駐車場に停めていた3台は灰をかぶって可哀想でした。
一通り作業が終わったところでまた桜島が噴火(T_T)
今回は鹿児島市方向に流れてこなかったので作業が水の泡にならずに済みました。出来るときにしないと灰が積もりっぱなしで不快なので、また降るからいいやと思わないでその都度しっかり掃除しないといけません(>_<)ゞ

洗車のあとは、残念ながら参加出来なかった東海セリカデイに合わせてセリカを出して鹿児島市内をちょっとドライブしました(^_^)ノ
Posted at 2017/05/13 21:56:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2017年05月12日 イイね!

AE111じゃなくてAE110でした(^_^)

某ショッピングモールの駐車場でハイゼットを停めて、
駐車場内を出入り口へ歩いていると、
出入り口近くにシルバーボディの小型クーペが停まっていました。

近づいてみると・・・AE111トレノ?
さらに近付くと・・・
  当時モノと思しき2ケタナンバー。
  外装に追加パーツはなく
  ボディの塗装はクリアやけが目立つものの
  洗車は行き届いていそう。
  内装は・・・ん?ちょっと地味め?
  純正ホイルキャップつきの鉄チンホイール!

なんと!5バルブ4A-G搭載のBZ-Gじゃなくて
1.5Lの5A-FEエンジン搭載の FZ AE110トレノでした(^_^)

激写したかったものの人が多すぎて断念しました(T_T)
理想的にはセリカと並べて激写でしたけどねぇ・・・。

ショッピングモールの出入り口近くにポンと停められているあたり、
日常生活の友として活躍しているものと思われます。

現行車当時は結構見かけましたが
今も現役で走っている車は少ないかも。

小型のクーペは大人2人で普通に生活する上で実用上全く問題ないので
いま売りだしたら意外と売れるんじゃないかと思ったりしますが、
ミニバンと実用性を比べられてしまうとねぇというところですね。

カッコイイからというのは選ぶ理由として弱い?
クーペがカッコイイと思うこと自体オジサンなの?(゜o゜)
Posted at 2017/05/13 14:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2017年05月11日 イイね!

運ばれている方、運んでいる方、どっちもガンバレ!


三菱ディアマンテ(2代目)が三菱ふそうのキャンター積載車に乗って運ばれていました。
最終型でも車齢12年で人気車種とは言い難い2代目ディアマンテですから、
そのまま廃車とかじゃないよね?と不安になる状況ですが、
きれいな個体だったので廃車ではなさそうではありました。

なにか不具合があるのであれば直してもらってほしいなあと思ったり、

オーナーさんが大事にしていてレストア的な大きな整備が仕上がって移動中だとか、
中古車が新オーナーの元に運ばれている途中であればいいけどなあと思ったりでした。
Posted at 2017/05/11 00:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おみかけしました | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation