• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

ムスタングを預けてきました。

早いものでムスタングの車検時期がやってきました。
平日に入庫・受け取りできない可能性が高いので
週末に預けて次の週末に受け取りに行くパターンで
本日預けてきました。

リモコンキーも届いていて準備は万端・・・のはず。
基本部分の信頼性の高さは信用しても良いムスタングですから
消耗品交換のみで行けると思っていますがどうなることやら。

最低一週間預かってもらうついでに
コーティングのメンテ等々も予定しているので
きれいになって帰ってくるのが楽しみです(^_^)

ここ一週間主力機はムスタングだったので主力機交代。
来週はセリカが主力機ですが天気悪そうですね(T_T)
Posted at 2018/02/04 03:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2018年02月02日 イイね!

車につないで一曲目の選曲が出来すぎ?

ムスタングに乗って都城にお出かけでした。
ドライブついでに
不調続きのiPODクラシック復活か?…ということで
ムスタングにつないで動作確認です。

SYNCの反応は・・・認識OK

全曲シャッフル再生にしていたので
選曲はiPODにおまかせ。
一曲目は・・・

https://www.youtube.com/watch?v=vnmf4I2FLJ4
JOHN SYKES の「Please Don't Leave Me」でした(^^♪

ダメならあきらめざるを得ないと思っていたところに
出来すぎな選曲ですね(^^;)


お次の曲は・・・
https://www.youtube.com/watch?v=p9yW-3vFxA0
Yesの「Heart of the Sunrise」
長い曲の途中で飛んだりしないか?・・・お!大丈夫(^_^)

その後は順調に作動して往路は問題なしでしたが
復路では、ん?と思う動作が数回あってまだ不安定な感じはありました。
とりあえず大きな問題なく使えるようになったのは良かった良かった(^_^)
Posted at 2018/02/03 07:33:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2018年02月01日 イイね!

iPODクラシック復活?

調子が相変わらずよろしくないiPODクラシックを
何とか元に戻せないものかということで、

教えていただいた
「一旦電池を使い切ったところからiTunesと接続する」
という方法を試すために、
しまってあったヘッドホンのエイジングもかねて
一昼夜以上鳴らしっぱなしにして電池を使い切ったところで
iTunesに接続したら・・・・

認識OK・同期も開始の時点で問題なし。
ただこれまでも同期が始まるところまでは
いいけれど完遂できずの繰り返しだったので、
今回もそんな感じにならないか不安でしたが、
そのまま作業の進行待ちで、
まだ結果を確認できていません。

明日の朝にはできているかどうかが判明しますが
どうなることやらです。


<追記>
翌朝確認してみると・・・(^^♪
しっかり同期できていました!!
ちょうどいいことに今日の予定は
ムスタングに乗って都城まで往復なので
道中のBGMに困らなくて済みます(^_^)

係長さんさんありがとうございました(^^)/

Posted at 2018/02/02 01:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽関連 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation