• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2020年07月16日 イイね!

日産の新ロゴマーク発表!

日産の新ロゴマーク発表!
日産の新ロゴマークが発表になってます。
予想していたよりだいぶいいなと思うのですが・・・

やっぱりこっちのほうがなじみ深いです。
ダットサンですけどね(^^;)
Posted at 2020/07/16 02:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サニー | クルマ
2020年07月15日 イイね!

結構身近な存在だったのに・・・JDM Legendになってます

結構身近な存在だったのに・・・JDM Legendになってます
https://www.youtube.com/watch?v=H4gA6PrZbAw
Two Skylines of our Dreams: Classic Hakosuka Nissan Skyline and R34 GT-R in Vegas


https://youtu.be/M3nSKo8ISbA
ULTIMATE Hakosuka Skyline 2000GT-R C10 Exhaust and Engine Sounds Compilation


https://youtu.be/6NdYk-BF3ig
NISSAN SKYLINE HAKOSUKA GTR DETAILING


https://youtu.be/YW13zlTFNvI
1969 Nissan Skyline GTR "Hakosuka" - Jay Leno's Garage

伯父やいとこや近所のお兄さんやGSの店長や・・・と、オーナーが身近なところに結構存在していたハコスカなのですが、伯父は新車購入だったものの割と早く乗り換え。いとこや近所のお兄さんや・・・は中古で底値に近い頃だったので、いつも何かしら故障しては修理だったり、エンジンが完調では無かったり、塗装のヤレがなかなかだったりで本来の魅力を発揮していたとは言い難かったように思います。皆その後の高性能車に乗り換えましたけど、タイムマシンがあったら、取っておいたらいいことあるよ~って教えに行きたいです(^_^)
今やJDMレジェンドになっちゃって、海外でも雲の上の存在みたいになりつつある?もうなってる??という感じですね。
Posted at 2020/07/15 23:45:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2020年07月14日 イイね!

日本のナンバーがついたらどうなるかですけど・・・

日本のナンバーがついたらどうなるかですけど・・・新型BMW4シリーズが発表されたようです。
巨大キドニーグリルはそのままですが、
ナンバーがつくと意外と普通?という感じです。
車体のプロポーションが良いので、
ディティールにばかり目がいかないのも良いのかも。

https://youtu.be/kBWVd0m9Dkk
2021 BMW 4 SERIES PREVIEW 2


https://youtu.be/XuSiwMrBkLQ
2020 BMW 4 Series Coupe 2021 ALL New Review Interior, Exterior, Specs & Model Variants



https://youtu.be/f5Ysq0T8eMw
All-new BMW 4-Series Production in GERMANY | Assembly | Quality Check (2021)
Posted at 2020/07/14 23:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ
2020年07月13日 イイね!

ひとごとではない気がしてきましたよ(^^;)

ひとごとではない気がしてきましたよ(^^;)昨日のシビックタイプR救援失敗のながれで・・・
そういえば・・・
このところの大雨続きで、Q5が連投で
E60とセリカとムスタングはしばらくお休み状態。
うちの愛車たちは大丈夫なのかチェックしないとイカン!
・・・と思いつつ、今日はできてません(T_T)



E46は燃料ポンプの経年劣化。
昨年7月にはセリカのバッテリー上がり。
Z3もつい最近トランクルームランプ点きっぱなしで
エンジン始動不能になったしなぁ(@_@)

いろいろ思い出してちょっと不安です。
天候回復次第早めにチェックしないといけません。


これがあるので、バッテリーの電圧不足なら対応可能ですけど、完全に上がっちゃってると交換しないとマズいですもんね。
Posted at 2020/07/14 00:19:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2020年07月12日 イイね!

力及ばず救援できませんでした(T_T)

力及ばず救援できませんでした(T_T)
https://youtu.be/rnktwJ71LBA
[ENG CC] Civic Type R EK9 - Best Motoring Review 1997

ハイゼットに乗って鹿児島市内の市街地付近のマンションのエントランスが並ぶ一方通行の狭い通りを走行中、進行方向に停車している車が。
後ろについてしばらく待っても動く気配がないので、おかしいなと思っていたら、運転手さんが降りてきて、「エンジンかからなくなっちゃったんですよ~」とお困りの様子。
車は・・・「EK9型 シビック タイプR 」!!
チャンピオンシップホワイトの初代シビックタイプRでした。

セルモーターは弱いながらもるるるる~と回るものの
初爆が来なくてエンジンかからず。

しばらくしたら、後続車が数台まとめてやってきて、
道が詰まってしまったので、
後続車のドライバーさんも一緒に車を押して、
ひとまずマンションの駐車スペースに退避しました。

一か月ほど乗っていなかったので、
調子を整えようと動かして、
駐車場から出してすぐは走り出せたものの
路上に出てすぐエンジンが止まったので、
かけ直したところかからず・・・
・・・ということだったので、

まずはバッテリー?ということで、
ジャンプコードとモバイルスターターをうちまで取りに帰って、
モバイルスターターをタイプRに接続して始動!
セルは勢い良く回るようになったものの、
やっぱりかからずでした。
数回トライしてもやっぱりかからず、
残念ながらバッテリーが原因という訳ではなさそうでした。

短距離とはいえ少しは走れているので、
デスビ不良やプラグコード不良でもなさそう。
突然ダメになってるあたり・・・
燃料ポンプが怪しいですかねぇという感じでしたが、
いずれにしても調整でどうなるもんでもなさそうだったので
力及ばず申し訳ありませんm(__)m
・・・という結果に終わりました。

名機B16Bエンジンを拝ませていただいただけでも
わたしとしては得してしまった気分ですが。
その後どうなったかとても気になります。

https://youtu.be/WjomQHpdVk4
ホンダEK9シビックタイプR用B16Bエンジン分解動画(honda ek9 civic type r B16engin disassemble)
こんなにばらさなくても大丈夫だと思うんですけど・・・。
どこがどう悪かったんだろうなぁ・・・。
軽症だといいんですが。

Posted at 2020/07/13 00:04:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation