• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2021年05月11日 イイね!

ネタを提供してくれます(^^;)

ネタを提供してくれます(^^;)先日のエアコン整備のついでに、
センターコンソールの電球を交換して、
エアコン操作パネル復活!なのですが、
今度は燃料計の照明がつかなくなってしまいました。
隣りの速度計の照明の透過で見えることは見えるし
燃料計なので実用上はそんなに問題ないですが
暗いのはさみしいので次回整備の課題となりました。

帰宅時は夜間の豪雨で、
お約束のAピラー付近のぽたぽた雨漏りも発生して
なかなかさみしい感じでした。
雨漏り対策は難しいですけど
こちらもどうにかしないとは思っています。
Aピラーの水抜き孔は通っているので
室内水浸しのレベルにはならないはず・・・。

走行性能面とエアコンの効きは絶好調ですww
Posted at 2021/05/12 04:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2021年05月10日 イイね!

航続距離はいったいいくらくらい??

航続距離はいったいいくらくらい??たま電気自動車って航続距離はどれくらいだったんだろう??
とおもって、Wikiedia先生に訊いてみると・・・

最後期型で一充電200km!!
「最高速」は55km/h・・・

ということなのですが、
サッと最高速に達して、200Km走れるのであれば
1940年代末にして完全に実用的な性能がありそうな気がしますが、
実際はそんな簡単な話ではなかったんだろうなぁと思います。

<画像はWikipediaより>


Posted at 2021/05/12 04:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2021年05月09日 イイね!

なれれば使いやすいi Drive

なれれば使いやすいi Drive操作性に難アリとさんざん叩かれた i Driveですが、
慣れてしまえば設定変更はダイヤル操作だけなので
実は使いやすいです。
タッチパネルのほうがムズカシイと思うのですが。
最新のタッチパネルってどうなのかよく知らないので、
考えなしに批判したら昔のi Drive酷評と同じですね。

エアコンの設定し直してて思いました。
Posted at 2021/05/09 18:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2021年05月08日 イイね!

Z3のエアコン絶好調!

Z3のエアコン絶好調!エアコンガス抜け気味で冷房の効きが悪くなっていたのと、吹き出し口から空調回路内のパッキンスポンジが崩れて飛んでくる件で入庫していたZ3が帰ってきました。
エバポレーター・エキスパンションバルブ・リザーバーの3点とそれに伴う配管関係色々は交換。スポンジパッキンに関しては純正パーツとしては出なかったので、空調用に使うスポンジを加工して作っていただきました。

冷房ガンガンきいて、風もさわやか。
いい感じです。

リアトランクリッドの飛んで行ったエンブレムも
新品になってリアエンドもキリリ!
これまたいい感じ。

時期が来ていた年次点検も併せて施行ですから
運転した感じもしっかり感UP。

楽しくドライブして帰宅するころには・・・
雨降ってきちゃいました(^^;)
天気よくなったらまた乗らねば。
Posted at 2021/05/08 15:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2021年05月07日 イイね!

虫がデカいってもう

虫がデカいってもう都城まで往復でした。
感染症対策強化で途中寄りみちもせず
目的地にまっしぐら・・・でしたが、
まっしぐらの途中で走行中に見えるくらいの
虫の大群に飛び込んでしまい虫だらけ
これは小さな虫でしたが、
こんどは大中小様々な虫の攻撃が・・・
日も暮れてから帰宅でしたが
桜島降灰予報がこちら向きじゃなかったので
速攻で洗車してしまいました。
う~ん、虫の季節ですね(@_@)
Posted at 2021/05/08 15:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation