• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2021年11月30日 イイね!

これはひょっとして調子いい??


朝は青空だったのに、寒冷前線の影響か、
夕方暗くなって帰るころには結構な雨脚でした。
今日の愛車はZ3だったので、
雨の中帰り道は大丈夫かと心配でしたが、
割と大丈夫(^^;)
短時間とはいえ強めの雨にも耐えて、
室内にポタポタ雨漏りはありませんでした(^_^)
以前よりはよくなってきている気がします。

だいぶ気をよくしていますが、ここで気を緩めず
洗車のたびに排水路の掃除と確認は続けねばと思います。
Posted at 2021/11/30 22:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2021年11月29日 イイね!

記憶していたイメージよりは常識的?

https://youtu.be/1XlPUQjmJyk

Ferrari Testarossa drive and review
市内某所でテスタロッサをお見掛けしました。
久しぶりに間近で見られたのですが、
記憶していたイメージよりだいぶコンパクト!?
街なかに全幅2m弱の車が普通に増えたので、
超幅広な車と思っていたけどそれほどでもないかも・・・
という印象でした。
意外と普通に運転できる??という気がしました。
実際はいろいろややこしいかもですけど(^^;)
Posted at 2021/11/29 23:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2021年11月28日 イイね!

Q5に乗って街なかうろうろでした

昼食→パン屋さん→お菓子屋さん→ピザ屋さんと、
並べて書いたら食べ物のお店にしか行ってないのが
目立ちますが(^^;)
通常はハイゼットに乗ってうろうろするコースを
駐車場の配置の都合でハイゼットが後列だったので、
前列のQ5にのってうろうろしました。

その昔は5ナンバーサイズのクレスタでも狭かったですが、
どこの駐車場もだいぶSUV対応になってきているので
SUVとしては普通サイズのQ5でも
特に問題なく停められるようになってました。
とはいえ市街地の中まで入って
店先の駐車スペースに停める等々の場合は
ハイゼットが適材適所でいい感じですね。




Posted at 2021/11/28 22:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Audi Q5 | クルマ
2021年11月27日 イイね!

速攻で完治!プロはスゴイです。

Z3の空調吹き出し口が切り替わりにくくなってしまった問題を
なんとかしてもらおうと主治医受診したところ、
問題の切り替えスイッチを触ってみるところから
ササっとダッシュボード下のパネルを外して何やら調整して、
だいじょうぶですよ~まで
30分かかったかかからなかったかでした。
スイッチからつながっている切り替えワイヤの不具合が原因
だったそうで、ワイヤの修正と各部調整で完治。
経年劣化等々でまた調子悪くなる可能性が無くもないので、
その時は部品取り寄せで対応になるかもとのことですが、
今回はすんなり直していただいてホント助かりました。
いつも嬉しい気持ちになる対応していただけるのがありがたいです。


Posted at 2021/11/27 20:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2021年11月26日 イイね!

スズキ・アルトがモデルチェンジですね。

https://youtu.be/2xz7SdBYgkw

New Suzuki Alto 2022 9th Generation FIRST LOOK, Exterior & Interior, RELEASE DATE
スズキ・アルトがフルモデルチェンジですね。
シンプルで質実剛健な感じすら漂っていた現行型と
新型を見比べると、ちょっと華やかになったような、
ややラパンに寄せていっている感があるような??
という印象です。
実車見たら印象変わるかもしれませんが、
地味な見た目の実力者みたいな立ち位置を
ちょっと変えた?とも思います。
Posted at 2021/11/27 00:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新発売 | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation