• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2023年01月21日 イイね!

いい音は・・・なんとオプション!


https://youtu.be/LeUjeaCrxT8
Porsche Taycan exhaust sound, revs, start up sound, Porsche Electric Sport Sound

国道沿いを歩いていると、
V8ターボっぽい快音が聴こえてきました!!
近づいてきたのは・・・
ポルシェ・タイカンでした。
以前から、EVなのにいい感じの音だと思っていたのですが、
ポルシェの事だから、ひょっとして音もオプション??
・・・そんなことある??と思って調べてみると

・・・そんなことあってびっくりです。

「ポルシェエレクトリックスポーツサウンド」
というオプションなのだそうです。
直接走りに関係のない演出ですから分からないでもないんですが、
いい音まで込みでスポーツドライビングの楽しみなのになぁ・・・。

これまでお見掛けしたタイカンは皆いい音させていたので、
実質標準装備に近いくらいの装着率かもとは思います。
Posted at 2023/01/22 00:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2023年01月20日 イイね!

音だけ聴いて重症と思いましたが・・・

音だけ聴いて重症と思いましたが・・・セリカに乗って東九州道を走行中、
飛んでくるのが分かるような飛び石が!!

高く舞って、屋根に当たった感じで
バチン!と音がしました。
こりゃ派手に凹んだだろうなぁ・・・と
テンション下げ下げになりましたが、
すぐ停めて現状確認してはいけないですから、
そのまま我慢して目的地まで走行。

駐車して車を降り、
おそるおそる屋根を見ると・・・
大きくへこんではいない!!

さすがに無傷では無いだろうとよくよく見ると、
小さく3か所塗装表面がチップしていました。
何もないのが一番ですが、
肉眼でわかるほどの飛び石でしたから、
それくらいで済んだのは不幸中の幸いでした。

錆防止にタッチアップペイントをちょこっと塗ってしのぐことにしました。

Posted at 2023/01/20 21:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2023年01月19日 イイね!

E60の車検通りました

E60の車検通りました車検でただいま入庫中のE60は、
とりあえず車検には合格。
あとはパーツの到着を待って
消耗品の交換という流れになっています。
点火プラグとエアクリーナー、エアコンフィルター、
ブレーキオイル等々で済みそうです。
点火プラグ交換は本数・作業性ともややこしそうですが
主治医が普段診ているほかの車からすると、
だいぶシンプルかもしれません。
Posted at 2023/01/20 21:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2023年01月18日 イイね!

ナビやオーディオは・・・

ナビやオーディオは・・・ナビやオーディオや・・・の電装品は後々入替しやすい方がいいですね。
セリカは最初カセットデッキ+12連装CDチェンジャーで、次はカロッツェリアのナビ+地デジチューナーで、その次が現在のナビで、助手席下にあった地デジチューナーも要らなくなってすっきりしましたし、スマホや他機器との連携もしやすく、先代ナビの音が意外と良くて代替えするときに次はどうだろうと心配していたパワーアンプの音質も問題なく、なんだかんだで最新が最善というのを実感できました。

高度に電子機器が統合されたいまどきの車は大変ですね。
ソフトウエアの書き換えでアップデート出来たりもしますが、
走る機能とそれ以外は別のほうが
分かりやすくてすっきりするような気がしています。
Posted at 2023/01/18 23:48:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2023年01月17日 イイね!

座席が微妙に窮屈な気が…

座席が微妙に窮屈な気が…わが家の旧型ハイゼットの代車は現行ハイゼットです。
新旧ほぼほぼ同じはずなのに、助手席側に座ると足元が微妙に狭く感じます。
脚を少し伸ばして座るとちょっと立派な造形になったダッシュボードに当たって、少しセンターよりにオフセットした方向に足が向いて、少し体がねじれる感じがするからではと思われます。
運転席に座わってペダルを踏んでいるとさほど違和感はないのですが、よくよく見ると足元のスペース自体はエアコンスイッチが下について幅広なので、やはりわずかに窮屈です。
見た目簡素でいいのでスペースがあった方がいいのではと現状思っているところです。
しばらくお借りするのでまた感覚が変わるかもしれませんが・・・。
Posted at 2023/01/17 23:24:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイゼット | 日記

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation