• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2024年10月21日 イイね!

フェラーリF80公開!


https://youtu.be/tYSo0LsHhvo
Introducing the Ferrari F80


https://youtu.be/p6gUbu9fSYs
FIRST LOOK: Ferrari F80 – 1200hp, 4WD, LaFerrari Successor!


https://youtu.be/9P6YbiamrbQ
$3.5M Ferrari F80 Hypercar driving at Imola!

フェラーリF80が公開されましたがいつも通りもう完売だそうです。
1984年「288GTO」→1987年「F40」→1995年「F50」→2002年「エンツオ・フェラーリ」→2013年「ラ・フェラーリ」と来て2024年にF80ですから、288GTOから40年ですね。個人的には288GTOがいいなぁ(みんな良いんですけどね)


Posted at 2024/10/23 00:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ
2024年10月20日 イイね!

初代シエンタの車検はもうすぐ


初代シエンタの車検がもうすぐとなりました
タイヤもパンクを機に交換したので
後は消耗品交換だけでいけそうな気はしていますが
どうなることやらです。
少なくとも長期入庫になることはないはず!たぶん(^^;)
Posted at 2024/10/22 14:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ
2024年10月19日 イイね!

ダイハツVISION COPEN発表からそろそろ一年


https://youtu.be/MbuHLga-s7s
JAPAN MOBILITY SHOW 2023 コンセプトカー「VISION COPEN」 ダイハツ公式

https://youtu.be/6ap_TTxIJHg
DAIHATSU VISION COPEN CONCEPT 2024 COMPACT SPORT CONVERTIBLE

ジャパンモビリティショー2023でVISION COPEN発表からそろそろ一年経とうとしていますが、ダイハツもいろいろゴタゴタがあったせい?なのか、どう見ても生活密着実用車ではないから?なのかその後どうなるのか情報が漏れ伝わってこないですね。
スズキのカプチーノが復活?というのとVISION COPEN同様普通車枠?というのを関係ありとすれば、普通車枠のFRオープンスポーツがスズキとダイハツから出る?マツダロードスターもそろそろ時期型ですよね??
充分な販売台数が各社単独では見込みづらいスポーツカーを協業でなんとかするパターンで、大きめはスープラ、中型は86/BRZ、小型はロードスター(新カプチーノ・新コペン)でトヨタを中心としたグループのFRスポーツカー枠の大中小が揃いそうな予感ですけど実現するのかどうか??
Posted at 2024/10/21 02:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2024年10月18日 イイね!

最初は2速オートマチック


https://youtu.be/aa91U4i75l8
MERCURY - 1951 Merc-O-Matic Drive (1 of 2) First Automatic Transmission


https://youtu.be/6zxx_m7-3uE
MERCURY - 1951 Merc-O-Matic Drive (2 of 2) First Automatic Transmission

ムスタングで長~い坂道を下る途中、ATを手動で3速に入れて下りきった後、そのまましばらく平地も走っていました。Dレンジに戻すのを忘れる自分の注意力のなさにがっかりでした・・・・がしかし、ゆったりとした流れの国道では交差点で停止して再発進等々普通になんら違和感なく走れてしまうので気づくのがちょっと遅れてしまったという面もあります(言い訳)。
3速固定で普通に走れるということは1速ATとして作動させても走れるなぁ(積極的にやりはしないけど)と思ったところで、最初のトルコンATは2速ATだったような気がして見直すと、フォードマーキュリーから1951年に出ていたようですね。
トルコンのおおらかな特性をフル活用して段付き感のない滑らかな走りが実現できていたのではないかと予想です。(燃費は気にすんな!になりそうですが・・・)
Posted at 2024/10/20 17:15:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | マスタング | クルマ
2024年10月17日 イイね!

スバルのストロングハイブリッドは期待大?

クロストレックのストロングハイブリッド新発売!
スバルの水平対向エンジンとトヨタのTHSを組み合わせたハイブリッドシステムということで、まだまだ情報不足ではありますがどんな感じなのかとみてみると・・・
縦置き2.5L4気筒水平対向エンジンにあわせて、縦置きエンジン用THSが収まるケースを新規開発。トランスミッション部分をTHSに置き換えた形になってスバルの4WDシステムはそのまま生かせている模様です。
同様のシステムがラインアップ全体で採用されればこれまでの独自性を保ちつつハイブリッド化がすすめられそうですからこれは期待大です。
Posted at 2024/10/18 08:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation