• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

なるほどそんなこともあるんだと妙に納得


それほど汚れてはいなかったフロントウインドゥウォッシャーを作動させて、きれいになったので、フロントよりちょっと汚れ気味だったリアもウォッシャーを作動させたら・・・ん?出ない。
リアウォッシャーの噴射ノズルがちょっと詰まったかなと断続的に作動させても詰まりは解除されなかったので、ポンプのモーターに無理がかからない程度に気を付けつつちょっと長めに作動させたら・・・・
ウォッシャー液がタラララ~ッと室内に垂れてきました。
エンジンルームから引かれた配管が外れたか破裂したかと思われますが、そんな感じで垂れるんだなぁと普段想定していない症状を体験出来ていいのやら悪いのやらです。その後天井がびちゃびちゃになっているようなこともなかったので、シート等々に垂れたのをささっとふき取ってとりあえず事なきを得て、作動させずに次回点検まで粘ってついでに診てもらうことになりました。
Posted at 2025/06/11 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2025年06月06日 イイね!

2025WRC第6戦 イタリア・サルディニアラリー開幕


https://youtu.be/qUsYfKCxCgs
LIVE 🔴 Shakedown | WRC Rally Italia Sardegna 2025
2025サルディニアラリーのシェイクダウンの動画が上がっていました。
まずは全車完走で年間ポイントを積み上げたいところと思います。アクロポリスとうとう寄りはスムーズに見えますがグラベルはグラベルですから想像の斜め上を行くトラブル等々ターマックよりも不確定要素が多くなりそうです。
優勝を狙うのはもちろんですが、しっかり全車完走してポイントを積み上げてほしいですね。
Posted at 2025/06/10 07:55:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | 日記
2025年06月05日 イイね!

オマージュ元が凄すぎてちょっとですね・・・

アルファロメオ33ストラダーレの名前が復活!

https://youtu.be/YVmqqucZ0qo
Alfa Romeo 33 Stradale Review | Best-looking car of the 21st century?

https://youtu.be/fndLYuIwvgI
FIRST DRIVE: Alfa Romeo 33 Stradale – As Good As It Looks?
33台限定生産のハイエンドスポーツカーをアルファロメオが発売したこと自体は大変めでたいとは思うのですが・・・・
新33の出来が良いとしても元ネタがちょっと凄すぎて同じ名前は正直やめといたほうが良かったのではと思ってしまいます。むしろ記念特別仕様車として名前は違う新型車を出すくらいにとどめておいたほうが良かったかも。


https://youtu.be/0JXJr-jtit8
1968 Alfa Romeo 33 Stradale: 2.0 V8 Engine Sound, Warm Up & Driving!
Posted at 2025/06/10 01:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新発売 | クルマ
2025年06月04日 イイね!

普段ドッカンターボを体験するには・・・・

3S-GTE(ほぼノーマル)でドッカンターボを体験するには・・・・ずぼら運転!
1500回転くらいで巡行していてやや急な坂道に差し掛かってもそのままシフトチェンジをさぼって加速しようとするとモサ~ッからグィーン!という感じにドッカンターボ感を味わえます・・・・味わわなくてもいいけど(^^;

普通に手を抜かないで運転していればスムーズに走ってくれるので、あれっ?というレスポンスな時は車じゃなくて私が悪いことがほとんどです。車がホントに不調な時にしっかり気づくためにも日頃からきちんとした運転をしないといけないなぁ・・・とずぼら運転でドッカンターボ感を味わって思いました。
Posted at 2025/06/09 12:48:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2025年06月03日 イイね!

うちの車にもつけられそうな気が・・・・


某カスタムカーのインパネですが・・・

うちのZ3にもつけられそうな予感(^^;)
ウッドパネルは豪華ですがもともとの簡素な感じのままでもOK!
Posted at 2025/06/06 16:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation