• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2025年10月17日 イイね!

E60の警告灯たくさん点灯の原因は・・・

E60の警告灯がたくさんまとめてついた原因は・・・
後輪のABS車速センサー不良でした。
経年劣化で要交換となることが多いパーツなので国内在庫あり。
来週にはお迎えに行けそうです。
芋づる式であちこち悪いのが後から見つかるよりは
関連する警告灯がいろいろまとめて点くほうが
後からがっかりしなくて済むのでいいかも。

今回の警告たくさんはABS車速センサー不良が原因

前回の警告たくさんはステアリング舵角センサーが原因

センサーからの情報を使っている装置はすべて警告対象ですね。
Posted at 2025/10/26 09:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2025年10月16日 イイね!

ちょうど安全に停車できるところでキリ番!

帰宅途中の路側帯が広くてどこでも停まれそうな道をしばらく走って、そろそろかというところでちょうど停まりにくい区間にさしかかったので、これはキビシイかもと思ったところでちょうど安全に停まれる場所に差し掛かってキリ番撮れました。


Z3の77777Kmと777.7Kmです。

これは無理かもと思ったので

停まれるところでとりあえずおさえた77777Kmと777.0Km
Posted at 2025/10/24 12:16:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2025年10月15日 イイね!

今日明日晴れのはずが・・・・

今日から明日に欠けたは晴れの天気予報だったので、
チャンス!と思いZ3に乗って都城へ。
九州道→鹿児島空港IC→隼人→国分→県道2号線で財部~都城と
山坂道メインで楽しく走行できました。

天気予報通りであれば雨に弱いZ3でも問題ない!
ということで屋根なし駐車場に停めていたところ・・・
あれ??気がついた時には想定外の豪雨!!
秋雨前線が南九州まで南下してきていて、
都城付近は線状降水帯的なものが発生したらしく、
想定外の豪雨にZ3がさらされてしまいました。

今回もご厚意で屋根下のスペースに移動させてもらえましたが
豪雨だし最悪車内は水浸しかもと思っていた割に、
雨漏り除けに置いておいた吸水タオルにぽつっと
水の落ちた跡があるくらいで済んでいて助かりました。
そこから長時間の降水だったらマズかったかもしれません。
排水路の掃除とウェザーストリップの調整のおかげか
以前の雨漏りの具合からするとだいぶ良くはなっているように感じます。




Posted at 2025/10/23 18:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2025年10月14日 イイね!

センサー交換くらいで済めばいいなぁ・・・


複数のエラーメッセージが同時に出て多分センサー異常でしょう
・・・とは思うものの、
違ったらちょっと怖い事態になりそうなE60ですが、
自走可ではあるので主治医のもとへ気をつけつつ運転して向かいました。
必要になるであろうパーツは国内在庫がないものばかりということで、
とりあえず預かっていただいて作業開始は明日以降ということになっています。


ちょうどE60 530i HiLineの極上車も入庫中でした。
こちらも良いですねぇ・・・
Posted at 2025/10/22 20:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2025年10月13日 イイね!

機材関係の荷物が多かったので・・・

機材関係の荷物が多かったので今日もシエンタで出かけました。
ゆったりとした挙動ながら路面変化をしっかり伝えてくるし、こちらの操作に対しても素直な反応で運転しやすく、片道約80Km程度の行程はあっという間でした。
高速+山道主体で曲率緩めのワインディングといった趣のコースで運転も楽しく移動できました。

エンジンも4気筒DOHC16バルブで良い感じ!

初代シエンタは全体的にそつなくまとまっていて場面問わず楽しく走れるのが良いですね。
Posted at 2025/10/22 00:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | シエンタ | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation