• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2025年10月30日 イイね!

Z3の助手席シートの修理の方針は・・・

Z3の助手席シートの破れへの対応は・・・
座面の表皮をパーツ交換してしまうか、
破れの補修でいくかの二択で、
座面部分の交換をするとすれば・・・
部品リスト上のお値段が高騰しているうえに現状欠品!
お高いのは何とかするにしても欠品じゃあ仕方ないですし、
交換したところだけやたら新しいのもパッとしないので
ここは素直に破れの補修でいくこととなりました。

加えて・・・
通常走行時には全く問題ないものの、駐車場の位置入れかえ時等々のエンジンが充分温まっていないときにアイドリング回転付近で発進停止をする状況で回転が不安定になってストールしそうになることがある件に関しても診てもらい、

吸気管裏側についている小さなキャップが劣化していてそこから特定条件下でエアを吸っているのが原因!とすぐに診断がついて、こちらは即完了でした。
Posted at 2025/11/09 09:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ
2025年10月29日 イイね!

セリカの登板は久しぶり

E60はしばらく走って警告灯の再点灯はなく、各部の作動状況も問題なさそうなのでここしばらく登板間隔があいてしまっているセリカに継投しました。
セリカは問題なくエンジン始動出来て、久しぶりということで少し暖気して走り出して各部確認しつつ走行して問題なし。負荷に対する過給の効かせ具合や回転数の選択等々エンジンが機嫌よく回るように操作するのが楽しいです。
Posted at 2025/11/08 12:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2025年10月28日 イイね!

普段から必要な力はそこまでいらないので・・・


Z3からE60に乗り換えた直後はパワー感の差がスゴイですが、すぐ慣れます。
最高出力で比べると約3倍差があるとはいえ普段使っているのはそのごく一部ですもんね。運転の面白さは持ち味の違いであって優劣付けられるものでは無さそうです。
Posted at 2025/11/07 18:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2025年10月27日 イイね!

E60のお迎えとZ3の入庫


E60の警告灯多数点灯は速度センサー交換で完治!お迎えに行ってきました。
入替えで助手席側シート補修のためZ3が入庫です。
Posted at 2025/11/06 15:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E60 | クルマ
2025年10月26日 イイね!

シート下の落とし物を探していて不具合発見

カードが一枚所在不明になったので、Z3のシートの隙間に落としていないか内装とシートの隙間とシート底面を確認したところ、探し物は出て来ませんでしたが、助手席シートの座面の前面下方のビニールレザーの破れを発見してしまいました。


座面は無傷なのですが全面下方のシート表皮を固定するビスがついているところに近くてそのままにしていると広がりそうな予感がするので、E60のお迎えのついでに主治医に相談するつもりです。
Posted at 2025/11/05 17:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E36/7 | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation