• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.Naganoのブログ一覧

2025年07月29日 イイね!

スパ・フランコルシャンのドキュメンタリー


https://youtu.be/RixLDeOYLEc
SPA: Still The Best F1 Track Ever Made
Full Documentary | Great Circuits: Spa
スパ・フランコルシャンのサーキットのドキュメンタリー動画が上がっていました。

1924年からベルギーグランプリの開催地となっている、スパ・フランコルシャンは、ベルギーのアルデンヌ地方にある、フランコルシャン、マルメディ、スタヴロの3つの村を結ぶ三角形のコースで、起伏に富み、曲がりくねった高速コースであることから、世界で最も過酷なサーキットの一つとされます・・・とありますが、
ベルギーのどのあたり?と地図で見てみると・・・

ベルギー東側、ドイツ国境よりのリエージュのさらに東に位置しています。

航空写真でも難コースに見えますが、実際は大きな高低差も加わるので航空写真の見た目よりもはるかに難しいものと思われます。


今年2025年のF1berugi- GP予選のポールラップを見てみると・・・

https://youtu.be/dO7UdNWjtsw
Lando Norris' Pole Lap | 2025 Belgian Grand Prix | Pirelli
クリアラップでもとんでもない難易度に見えますが
このコースでバトルとは・・・スゴイとしか言いようがありません。
鈴鹿と比べたくなりますが変わりやすい天気と高低差でスパのほうがコワい?
Posted at 2025/07/31 15:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年07月28日 イイね!

F1 2025ベルギーGP決勝


https://youtu.be/yApM21L0GgY?list=PLfoNZDHitwjU0PthBlmhpQ0Cj4P-ovT8t
Race Highlights | 2025 Belgian Grand Prix
大幅アップデートが効いて前半好調かと思われたレッドブルの角田選手でしたが、スパ・フランコルシャン名物の急な天気の変化へのチームの対応がどうもいまひとつで最終的な結果も13位と期待値には届いていない感じとなってしまいました。
フェルスタッペン優先は当たり前としても、チームとしてトータルのポイントを稼ぐ意識が薄いのかもしれません。

https://youtu.be/-wZMYn3EOiM?list=PLfoNZDHitwjU0PthBlmhpQ0Cj4P-ovT8t
次戦でどうなりますやら・・・
Posted at 2025/07/30 19:57:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年07月27日 イイね!

F1 2025 ベルギーGP予選 


https://youtu.be/1gGaWHOnBn0?list=PLfoNZDHitwjU0PthBlmhpQ0Cj4P-ovT8t
Sprint Qualifying Highlights | 2025 Belgian Grand Prix

https://youtu.be/0z_CYtZgULA?list=PLfoNZDHitwjU0PthBlmhpQ0Cj4P-ovT8t
Drivers React After Sprint Qualifying | 2025 Belgian Grand Prix
レッドブルの調子は相変わらずで、
レッドブル加入以来調子のあがらない角田選手も同様。
なんとかならないものかと思っていたら

https://youtu.be/G9cLcWtyGgU?list=PLfoNZDHitwjU0PthBlmhpQ0Cj4P-ovT8t
The Game-Changing Updates Teams Are Bringing To Spa | F1TV Tech Talk
ゲームチェンジングアップデート!!って…ホントに?
Posted at 2025/07/30 07:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年07月26日 イイね!

F1 2025 ベルギーグランプリ 練習走行


https://youtu.be/D6vAwkPIvfw?list=PLfoNZDHitwjU0PthBlmhpQ0Cj4P-ovT8t
FP1 Highlights | 2025 Belgian Grand Prix

https://youtu.be/log4zO0WIGY?list=PLfoNZDHitwjU0PthBlmhpQ0Cj4P-ovT8t
Drivers Look Ahead To Belgium | 2025 Belgian Grand Prix
角田選手は相変わらず苦戦。
ドライバー側だけの問題ではない感アリアリなのが歯がゆいです。

Posted at 2025/07/29 13:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味深い | クルマ
2025年07月25日 イイね!

仮ナンバー付きのダッジ・チャージャー


https://youtu.be/5KBYaQoyxEs
Dodge Charger (Evolution 1965 - 2022)
早朝に県内某所を走行中、仮ナンバー付きのダッジ・チャージャーをお見かけしました。
黒いボディーカラーで年式は2010年あたりと思われました。
ドライバーは業者の方っぽかったので午前中で車検手続き等々なのかも。
よくお見かけするようなエリアに納車だといいなぁ・・・と妄想がいろいろと(^^;
Posted at 2025/07/29 09:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おみかけしました | クルマ

プロフィール

「@34Kouki 吸気配管は問題ないですか?」
何シテル?   06/24 21:09
M.Naganoです。 子供の頃大好きだったうちの車がサニークーペだった流れで、今でもクーペ好きです。多少の不便は・・・・気にしない気にしない。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひとつ、また経験値が上がった…かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:36:20
ホンダがVTECを止める時は来るのか?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 18:46:07
私の推しのラジコンアーティスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 09:15:43

愛車一覧

BMW M5 BMW M5
V10エンジンの独特な鼓動(^_^)
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
アメリカンV8! 絶対性能自体は相当なものですけど 速いとか遅いとかはもうどうでもいい楽 ...
アウディ Q5 アウディ Q5
遠出するなら第一選択。 安定性が高いので疲れにくいです。 何かとよく考えられてて、 パ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
95年からST-205セリカに乗ってます。 消耗品をまめに交換しつつほぼノーマル状態で維 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation