• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

花火

花火 氷見の花火を撮りに行ってきました。
海鮮館側の港の防波堤から撮ってます。

アップした画像はもやった時の1枚で、花火写真としてはイマイチですが、全体の雰囲気が好きです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/03 18:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 20:40
花火がキレイに撮れてますね!

私も何度か撮りましたが、
手ぶれでダメダメでした。笑

人ごみで三脚は使えないし...
むずかしいですよね。
コメントへの返答
2009年8月3日 22:30
花火は手持ちじゃきついですよね。
河川敷など皆が座っている場所なら三脚を小さく立てて空に向けて撮ることもできるんですが、ファインダーを覗けないんでヤマカンに頼ることになります。
2009年8月3日 21:10
いらしてたんですねぇ。
途中に雲?が出てせっかくの花火が台無しでしたねぇ。

でも、写真のことはよく分かりませんが、
昨晩の花火の風景がそのままで素敵な写真ですね。
コメントへの返答
2009年8月3日 22:36
hideさんは私のずっと背後の阿尾あたりから見てたんでしょうか?

途中、モヤがかかった時はどうなることかと思いましたが、後半は何とかなって良かったです。

一番最後の大玉が高く上がりすぎてモヤに遮られて見えなかったのは、まあご愛嬌ってもんでしょう。

この写真はあの夜の雰囲気が上手く撮れたと思って自己満足してます。
2009年8月3日 21:35
開放10秒位ですか???

ToyamaCityの大会も風が殆ど無く…
煙が留まり見え難い感じでした!

しかし…今年は…
天候が不順なので…
主催者側も大変でしょ~ね。
コメントへの返答
2009年8月3日 22:42
さすがエロ師匠ですね。

カメラはD40でISO200、絞りF8、シャッター速度10秒、焦点距離24mmです。

モヤっている雰囲気を撮るために絞りを少し開けてみました。普通はF11~16です。

氷見の花火も日中は大雨で、直前まで雨が降っていたので微妙でしたね。主催者側は判断が大変だったと思います。
そして明日は高岡の花火ですよ。
2009年8月3日 21:47
本日だったのでしょうか?

海鮮館から神さんの実家近いんですよ(^^)
コメントへの返答
2009年8月3日 22:43
おおう!そうなんですか?

20周年とM2ミーティング、共に微妙な情勢ですが、お会いできるのを楽しみにしてます。
2009年8月3日 22:18
昨日はお疲れ様でした。
楽しかったですよ。
来年も秘密兵器を準備してから招待してくださいね。
コメントへの返答
2009年8月3日 22:47
昨夜はさっちんに付きっ切りになっててスンマセンでした。途中からは彼女もほったらかしでしたが・・・。

脅威の手持ち撮影はどうでしたか?
F15戦闘機も捉えるトーネードさんならきっと神掛かった写真が撮れたものと信じてます。
でも300mmも意外とアリだったんじゃないかと今更ながらに思ってます。

秘密兵器は・・・難しいですね。

プロフィール

「4時間も走ったので扇風機でクーリング」
何シテル?   08/16 16:13
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation