• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

赤道儀購入

赤道儀を購入しました。
ケンコーのスカイエクスプローラー2。


赤道儀とは北極星を中心にグルグル回る天空と同じ動きをする機械です。
つまり星を追いかける機械です。
ど素人なんちゃって天文ファン如きには正直言って高価すぎる機材です。

それにしても時代の進歩とは凄いです。
経度台、緯度台のそれぞれにモータードライブを内蔵していて、専用のコントローラーで星や星雲を指定すれば自動的に望遠鏡をそちらに向けてくれます。
別にそんなの無くても目視で合わせりゃいいだろ、と思うかもしれませんが数ある星の中から特定の星や暗い星、肉眼では見えないような星団をピタッと探すのはかなり難しいことなんです。

一番難しいのは天空の回転の中心軸(極軸)を合わせることなんですが、下の写真のとおり極軸望遠鏡と言うものがあって北極星や近くの星ををガイドすれば大体はOKです。


ちなみに写真のとおり北極星(Polaris)は本当の意味で極軸ではありません。
角度なら1度、月1個半分ほど離れたところが本当の極軸です。
あとBig Dipper(大きな柄杓)とは北斗七星のことですが、実は北斗七星は星座ではなくおおぐま座の一部です。
これマメな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/05 00:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年10月5日 21:42
☆の美しい画像を楽しみにしております♪
コメントへの返答
2011年10月7日 0:52
M2MTGには参加するつもりでしたが、亡父の七回忌を前にいろいろ準備がありどうにもなりませんでした。
久しぶりにMORIZOさんにお会いしたかったんですが。
星の写真は良いのが撮れたらお披露目しますね。

プロフィール

「減量開始から2週間。軽い体操〜歩き〜コロナでほとんど水を搾るだけだったけど3kg減。週末からまた運動再開するので今月中にあと1kgはいけそう。問題は腰回りの贅肉なんだけど。そしてようやく仕事開始です。」
何シテル?   08/21 10:14
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation