• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

トヨタ86で行くゴルフ

トヨタ86で行くゴルフ 何を隠そう元AE86乗りですが、初めてトヨタ86に乗りました。
と言ってもレンタカーでATです。

誕生日のお祝いで一緒にゴルフに行く女友人が、86の購入を検討していたのでプレゼントの一環としてトヨタレンタリースで借りて迎えに行くことにしました。

ちなみに保険代込みで14,000円。
朝10時から夜8時まで。
決して安くはありません。

エクステリアは結構好き。
フェアレディーZに似てるけど古典的2シータースポーツカースタイルで、リアもグラマラス。
コンパクトFRっぽい雰囲気がある。





内装はちょっと玩具っぽい。
シフトノブがATの癖にMTっぽいところは嫌いじゃない。
ところどころに「スポーツカーなんだぞ!」って主張があって微笑ましい。
なのにエンジンスタートボタンが変なところにあって草。



ちなみに予約サイトの写真のボディカラーは赤だったのに、実際は黒。
ちょっと騙された感。

ゴルフバッグは上手く積めば3つ行けそう。
ただし2人しか乗れないのであまり意味はない。


(※どこかのサイトからパクッた写真です)

とにかくゴルフ場に向かって86試乗スタート!
なんだけど、金沢の街は百万石まつりで大渋滞。
のんびりというかノロノロ走り続けます。
郊外のゴルフ場にしときゃ良かったとちょっと後悔。

結局よく分かんないうちにゴルフ場に到着。



くっそ暑い中、ジリジリと陽に焼かれながらのプレー。
うん、プレーっていうか木陰でのんびり御休憩って感じの混み具合。
2番ホールから3組も待ってるってどうなってるの?



結局前半だけで3時間!
待ち時間が長過ぎて調子が上がらない。
まあ、誕生祝いが目的だから楽しく過ごせればそれでOKってことで会話を楽しんでました。

後半はサクサク進んで1時間半でホールアウト。
ドライバーとアイアンが好調でパーオン、ボギーオンが11ホールもあったのに、パターが壊滅的にダメでベスト更新ならず。
次回に持ち越しです。

とりあえず久々に食ったハントンライスが美味かった。



帰り道は友人の運転。
片道わずか30kmの運転だったけど喜んでいたので大枚をはたいた甲斐があった。
気に入ったようで今乗っている車の下取りとかいろいろ話していたので近日中に買い替えそうな勢いです。

さて、
FR、車重1.2t、200馬力、21kgf/mってことで、FF、車重1.4t、220馬力、21kgf/mのユーロRとどう違うか興味津々だったけど、やはり世界に誇るホンダのVTECエンジンは偉大です。
86は200kgも軽いのにやたら重たく感じる。
FA20型水平対向エンジンは独特のフィーリングとサウンドで楽しいけどもう少しパワーが欲しい。

まあ今回はATで僅か30kmしか走っていないので正しい評価は無理ですが、サーキットに行かないならATで十分楽しめると思います。
ブログ一覧 | 自動車イベントその他 | 日記
Posted at 2018/06/04 04:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LEXUS オフ
LSFさん

偶然から得られた山賊焼
アーモンドカステラさん

ぼっちツーリング2025/4/30
次元小次郎さん

スカイラインという車について書いて ...
のうえさんさん

一応GWなんで…😅
伯父貴さん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年6月4日 15:37
ハントンライスって何ぞやと思ってググりました。
金沢に行く用事ができました。
コメントへの返答
2018年6月4日 19:20
特別美味しいわけじゃないけど、地元で愛されてる料理です。

ドムドムツアーから1年以上、加賀乗船からもうすぐ1年。
そろそろ会いたいですね。
2018年6月4日 21:33
自分もレンタルしましたが、ずっとマニアルモードで、走ってました。

「パールロード」って言うドライブウェイを走りましたがそこそこ楽しめましたよ。
コメントへの返答
2018年6月4日 21:57
シフトの説明のためにマニュアルモードも使いましたが、街中だったのでアクセルもろくに踏めないままでした。
もし彼女が本当に86を買ったら思いっきり運転させてもらおうと思いますw
2018年6月5日 1:43
R系のK20に乗ってしまうとそのクラスの他NA車は物足りなくなりますわな。
重い→軽快さが薄いって事ですかね?動きがダルイ?

腱鞘炎は内側外側の両方です。
2速に入れる時に「ウッ」ってなる。辛い。
京都と同じくハントンしたい。


コメントへの返答
2018年6月5日 22:50
低速域で鈍重に感じるのはエンジンのトルクカーブの問題じゃないかと。
動きがダルイわけじゃないです。
ただ重たいと感じる。
うん、わかりづらいな。

腱鞘炎は使う限り治らないのでMTだとキツイ。
ヘタすれば悪化&慢性化するのでやっかいですよ。

京都さんと金沢来ます?
まだマンションあるので宿泊費はゼロでっせ。

プロフィール

「メッキが剥げてきたフロントガーニッシュを艶消し黒に塗装した。精悍になったけどちょっと黒々し過ぎか?次はガンメタにしたみようかな?」
何シテル?   05/05 12:00
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

複数の警告灯が点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 19:07:30
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10
トヨタ純正 m900 ルーミーブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 10:51:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation