• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月16日

リスタート

オオミチさんに頼んでいた青ストーリアの車検が終わったので、今回もM2-hideさんにアッシー役をお願いして引き取りに行った。
M2-hideさん、いつもありがとうございます。M2-1001復活の時にでっかいお礼をしますんで。

久々のドライブとはいえ純正シートとバランスの悪い足回りでは楽しめない。
ということで帰宅してすぐに手を入れる。

とりあえずパッとできること。
シートの交換、そしてボンネットの交換。

一見良さ気な純正シートだけどとんでもなく座高が高い。


全部外す。


運転席に期待の新ガジェット「レカロRS-G」を装着。
サーキット仕様はこんな感じ。


だけど、近々に京都・愛知方面に遊びに行く予定があるので、助手席におぷてーさん謹製GT-Rシートを装着。




RS-Gは自分の体型と相性がいい。
ブリッドのArtisやEXASより腰も太腿もしっかりホールドしてくれる。
なによりシェルが捻じれたり捩れたりしないので姿勢、視線が安定してドライブしやすい。
やっぱりレカロはさすがだなと感じる。

次に重量物であるボンネットの交換。

まずは外す。


FRP製のボンネット装着。
これだけで4~5kgは軽量化できる。
かなり前にたかぴよさんから譲り受けたものだが、かなり希少なパーツだと思う。


今後のメニュー
・ミッション(3速)のオーバーホール
・ファイナルの変更(4.9→5.5)
・フロントブレーキのローターとパッドを交換(ディクセル)
・新品タイヤに交換(多分Z3)
・オイルクーラー装着
・フルオーダーの車高調に交換(多分エンドレス)

サーキットで真面目にタイムを追求しようとすると、吊るしの車高調は論外なのでエンドレスにフルオーダーで作ってもらうことにした。

全て仕上がって走り出すのは秋頃かも。
その前にもリハビリ、テスト、調整のために何度かサーキットには行くけど、タイムアタックは12月か1月の計画。
オッサンからジジイになりつつあり心技体全ての劣化が進んでいるので、これがラストチャンスだと思っている。

仕事がくっそ忙しいが、だからこそ一所懸命に楽しみたい。
ブログ一覧 | ストーリア | 日記
Posted at 2022/04/16 22:00:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

充電ドライブ!
DORYさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年4月17日 15:42
ボクも自分のロードスターに会いたかったのちょうど良かったです。

シート撤去&交換仕事早いですね。

コメントへの返答
2022年4月17日 17:41
毎度毎度ありがとうございました。
シート交換はもう慣れ過ぎて作業はルーチン化してます。
ボンネットを頭で支えて交換するのも慣れました。
今日は快晴でドライブ(テスト)日和でした。

プロフィール

「ガレージの熱気対策とストーリアの軽整備 http://cvw.jp/b/196635/48591407/
何シテル?   08/10 13:09
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation