• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

タカスサーキット初走行

昨夜書いて下書き保存したはずの記事が消えた…
ということで少し端折って書き直し。

ばんたんさんとどこか走りに行きたいと話していたら紹介された富山市のエムスポーツさん主催の走行会に参加。
走ってみたいと思っていたタカスサーキット。

前夜にタイヤ搭載。
数少ないまだ走れるタイヤなので少しでも消耗を防ごうと。


自宅から約2時間で到着。


おおっ!ちゃんとしたサーキットだと感動。
おわらサーキットばかり走ってたからね…
足踏みポンプでブコブコして汗かいてから気付いたけどピットにはエア配管が来てた!


1時間毎に20分づつの走行枠。
午前3本、午後3本の丸一日走り放題。
ここでスポーツ走行呆けを直さないと来春までのんびりさんになってしまうので気合を入れる。



1枠目はまずはコースを知り、どこから攻略していくか決めた。
2~5枠まではセクション毎の攻略に専念して6枠目でタイムアタックする。

1、4、5、最終コーナーが複合コーナーでなおかつ奥のRがきつい難しいコース設計になっている。
特に最終コーナーは1300のストーリアでも約130km出るので突っ込みが楽しくてついついオーバースピードになってしまう。
4コーナーからのS字は縁石を踏むとぶっ飛ぶのできっちりスラロームしてジムカーナ的なコントロールが必要なので面白いけどイライラする。

1枠に1回だけタイムアタック的な走りをして攻略の感触を確かめていく。
タイムシートを見ているとハイパワー系のクルマは1分1~8秒なので基本的にはパワーサーキットだ。


いよいよ6枠目。
あまり縁石を使わずフロントタイヤを傷めないように気を使っていたけど、タイムアタック1発で全開放!
それまで1分14秒5だったけど1分12秒9と1.6秒アップして気持ちよく1日を締めた。


詰め切れてないところ、ミスったところ、マージン残してるところがかなり多いのでもう1回走れば12秒切れるかな?
あとリアタイヤがずるずるだったので、ちゃんとしたタイヤを履いて足をリセッティングすれば何とか10秒台って感じ。
それ以上はパワーが必要だと思う。

主催のエムスポーツ様、どうもありがとうございました。
お土産のおそばはありがたくいただきます。
間瀬、タカスで年2回づつ走行会を開催されているとのことでしたので、できるだけ参加させていただこうと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

8月に富士ショート、そして今回タカスを走って、もうおわらはもういいかなって気持ちになっている。
おわらスペシャル化でファイナルを更に落とす予定だったけど、来年考えている間瀬サーキット走行では全く使い物にならないし、しばらくは走るための環境が整っているタカスで修行する方が面白そう。
問題は少々遠いので高速代とガス代がかかるってこと。
まあこれから大道さんちで冬眠することになるのでじっくり考えよう。




ブログ一覧 | ストーリア | 日記
Posted at 2022/11/06 14:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2022年11月6日 17:10
タカス、また走りたいです☺️
コメントへの返答
2022年11月6日 17:20
ぜひ走りましょう!エスロク(kazu@Rさん?)も参戦されてましたよ。
それにしてもエスロク、速くて追い付けなかったです😭
打倒エスロク!
2022年11月6日 20:05
お疲れ様でした。タカス楽しく走られたようで何よりです。じぶんは再来週DIREZZA DAYでタカス走る予定です。😊
コメントへの返答
2022年11月6日 20:37
丸1日走ったので大満足でしたが疲れ果てました。足首がガタガタです。
コースの習熟が足りなくて全然詰めた走りができていないのでまだ不完全燃焼です。

DIREZZA DAYの情報ありがとうございます。
まだ受付中だったので早速申し込んでみました。一応中級者枠で…
2022年11月6日 20:42
先月の終わり時点で13台しかエントリーなく主宰者は倒れそうとメール来てました。一緒に大井さんに鍛えてもらいましょう。(笑)
コメントへの返答
2022年11月6日 20:58
大井さん来られるんですね!
実は急いでエントリーしたんで内容は全然把握してないんです。
タイヤ新調しようかな?
間に合うかな?
2022年11月6日 21:03
大井さん、DEFIの廣江さん、デカトーさん同乗走行もしてもらえます。早い者勝ちですけど😅
コメントへの返答
2022年11月6日 21:08
主催者様には申し訳ないけどエントリー少ないと競争率低そうで嬉しいかも。
2022年11月6日 21:11
現時点のエントリー数は増えてるかもしれませんけど、エントリー多いと競争率高くなるので、同乗走行は厳しくなりますね😥
コメントへの返答
2022年11月7日 18:11
プロのドライビングは全然違うと知っているので、せっかくの機会だし何が何でも勉強させてもらいたいです。せめて目で盗みたいです。
2022年11月7日 16:40
そしてDIREZZA 𝔻𝕒𝕪,
僕も現地に居ますよ~~~♪♪
Byミズヤマ
コメントへの返答
2022年11月7日 18:15
今回はどうもありがとうございました。丸一日サーキット走行を堪能させていただきました。
19日は走られるんですか?
もし同じクラスだつたら頑張って追いかけます。
2022年11月7日 18:17
今日現在22台エントリーらしいです。
お互いに頑張りましょう。😊
コメントへの返答
2022年11月7日 22:18
季節的に天気がちょっと心配ですが、頑張りましょう!
2022年11月8日 5:10
天気は運次第☔😊
コメントへの返答
2022年11月8日 19:21
雨だと最終コーナーが超怖いです
2022年11月8日 20:05
2019年11月16日に最後に走った時ウェットでした。☔️
天気予報もあてにならないですけど、晴れでしょう?自分には3年ぶりのタカス走り方忘れてるかも😅
コメントへの返答
2022年11月8日 22:15
当日のタイムスケジュールは分からないけど、何周か走ったら思い出せるかも。意外と体は覚えてるもんですし。今のところ同じクラスみたいなんで楽しみです。
2022年11月9日 0:33
クラス分けとスケジュールはあとから送られてきます。楽しみですね。
コメントへの返答
2022年11月9日 13:05
現時点でのエントリー車種見てるとストーリアは格下なんで、どのクラスになるかは分からないですね。さすがにターボ&4WD勢とは別にしないとストレート区間で障害物になるし。いづれにしろ与えられた条件で走るだけです。
2022年11月9日 15:15
中級クラスも2クラスに分かれてた記憶があるので、エントリー数が最終で多いと2クラスになるかもしれません。いまのエントリー数だと1クラスで終わるのかなぁ~???最終連絡待ちですね
コメントへの返答
2022年11月9日 18:58
同時に走る台数が多くなければコース長いので渋滞したり引っかかったりすることもなく快適に走れそうですね。3コーナーで詰まると最悪ですが。F1のDRSトレインじゃないけどタイミングの問題は大きいですよね。
2022年11月9日 21:29
渋滞しない出走台数にクラス分けして貰えると思います。最終連絡待ちですね
コメントへの返答
2022年11月9日 22:40
ZⅢ2本だけ注文しました。
今フロントに履いてるZⅢはリアに回します。
2022年11月9日 22:43
新品タイヤいいタイム期待出来ますね😊
コメントへの返答
2022年11月10日 20:00
金使う以上は結果を出さねば!
2022年11月10日 20:48
2回目だとタイムもよくなると思いますよ😊
コメントへの返答
2022年11月10日 21:59
1日でベスト出せる学習力が欲しいです。新品タイヤの美味しい時は1日走れば終わっちゃうんで。
2022年11月10日 22:05
確かにZⅢの一番美味しいとこは新品一発数周ですね。他のタイヤも同じかもしれませんけど、

プロフィール

「減量開始から2週間。軽い体操〜歩き〜コロナでほとんど水を搾るだけだったけど3kg減。週末からまた運動再開するので今月中にあと1kgはいけそう。問題は腰回りの贅肉なんだけど。そしてようやく仕事開始です。」
何シテル?   08/21 10:14
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation