• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月15日

Newフルバケ ブリッド・ジーグ2

個人的にドラポジとシートのフィッティングにはかなりこだわる。
日常であれサーキットであれ。

レカロ RS-G
ブリッド アーティス2、エクサス3
ナニワヤ プロドライブ
モモ レスモ・ワン

フルバケは5種類持ってるけど、サーキットではアラミド製で一番剛性の高いブリッド・アーティス2をずっと使ってる。
ただし膝付近のホールドが甘く足が開いてしまうという不満がある。

座りが深く、座面が長くて膝までサポートするブリッドのジーグシリーズ、特にジーグ2はずっと欲しいと思っていたが、中古でも10万円を越えることが多く中々手が出なかった。
先日ヤフオクでちょっとボロめのジーグ2が激安で出品されていたので入札したら最後まで競合がなく安価に手にできた。
シートカバーが破れた程度で敬遠する向きが多いようだが、そんなものすぐ直せるし、フルバケの宿命なので遅かれ早かれ破れるのにと思っていつも見ている。



商品が届き、梱包材のプチプチシートを外したらムワッと臭気が広がった。
タバコのヤニの臭い。
商品説明には前オーナーが喫煙者で多少タバコの臭いがするけどそれほど酷くはないと書かれていたが、そんなレベルじゃない。
試しに一度座ったらシャツとパンツが臭くなってしまい着替えたくらい強力だった。

これはさすがにそのままでは使えないし、室内や社内がヤニ臭くなってしまう。
座ったら服やレーシングスーツまで浸食されそうだ。
シートカバー、クッション、整形用のウレタン、全てに染み込んでいるはず。
ってことで徹底的に殺る(洗浄)ことにした。

まずは分解。
シートベルトホールはこつがあるので破損しないように気を遣う。


まずは一番酷いはずのシートカバー。
外す段階で手にこびりつくヤニと汗と埃が混合した汚れ。
これは相当年季が入ってるなと分かる。

レーシングスーツやつなぎを洗うときはいつも、風呂に入るついでに一緒に洗うのでシートカバーも風呂に入って洗うことにした。んだけど・・・


(どっかから拾ってきた写真だけどこんな感じ)

大きな桶でお湯に浸して押し洗いするが、とんでもなくドス黒い、いや濃い茶色の汚れが尽きることなく湧き出てくる。
何度お湯で洗っても汚さが全く変わらない。
そこで洗剤を入れてぎゅうぎゅう押しては綺麗なお湯で濯ぐ。
これを何度も繰り返して指が痛くなってきた頃ようやく汚れも薄くなり、まあこれならもういいかと思えるレベルになった。
時計を見ると30分が経っていた。

ガレージに干す。


マジックテープに絡んだ薄い裏地が破れてボロボロになったけどまあいい。
どうせ見えない部分だし。
洗剤のいい匂いがして嬉しい。

問題はクッションとウレタンだ。
クッションは同じように洗えばいいだろう。
シートに張り付けられたウレタンは既にボロボロだし全部剥がして張り替えれば洗う必要もない。
そこでふと思った。
自分の体形に合わせて軟質発泡ウレタンで成型したらピタッとフィットするんじゃなかろうかと。
低反発ウレタンでも面白いかもしれない。
超めんどくさそうだけど。

昔から何でも自分のアイデアで自分で作るのが好きなので、お遊びにはちょうどいい。
ってことで本来走るために買ったのに、いつ走れるか分からない遊びに全振りしてしまうのでした。
ブログ一覧 | 自動車整備、DIY | 日記
Posted at 2023/09/16 04:01:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

古いフルバケアルアル?
fnn15さん

車検に向けて。
やまだNsさん

シート補修!
くに@SG5さん

運転席シート再考
もっぱさん

クッション変更…。
Y.エリクソンさん

S660のシート選び
はまやん S660さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@G爺さん お見舞いのお言葉をいただきありがとうございます。食べらると気持ち悪くなるから消化できないものがあるようで苦しんでいます。今日中には治って欲しいです。」
何シテル?   08/20 15:13
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation