• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月16日

10年と1日目

さて、11年目を迎えたストーリア。
真夏日が続く中、1か月半ぶりに手を入れた。

まずはFRPボンネットに交換。


リアタワーバーを装着。


座高が高過ぎてハンドルが腿に当たりそうな純正シートを外して、


ブリッドのアーティス2を装着。
レカロSR-7にしたかったけど適合するシートレールがなかった(8つもあるのに…)ので断念。


ちなみにシートベルトは昨年から5点式にしてる。
太って腹が出たらベルトがずり上がるようになって腰が固定されなくなったせい。情けない・・・

いろいろ思うところもあって今回は助手席もリアシートも外さなかった。
車高調もそのままなんだけど、近日中に街乗りも快適になる設定に変更するつもり。フロント10kg→6kg、リア6kg→3kgで車高+10~15mmの予定。
車高調は3セットあるんでスプリング変更じゃなくてアッセンで交換すれば簡単だし。

時速20~40kmで家の近所をゆっくり走ってきた。
ミッションマウントを硬化したので振動がダイレクトで心地良い。
LSDもオーバーホールしてリセッティングしたので良く効いている。
足回りはサーキット仕様なのでちょっとした段差でガンガン突き上げられる。
サーキットで息を詰めて100分の1秒を削るために仕上げた車なんだけど、今はのんびり楽しく走れる車にしたい。

そうそう、母から譲り受けたスペーシア・ギアが今日1万kmを超えた。
母が3年乗って7700kmだったので5ヶ月で2300km乗ったことになる。
そして来月は車検。
4WDが本領を発揮してくれる冬はまだ半年先だけど、のんびり走るにはちょうど良いので少しづつ手を入れていこう。


ブログ一覧 | ストーリア | 日記
Posted at 2024/06/17 00:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

1年点検
アム郎☆零さん

南へ
@信者さん

只今全国交通安全運動期間中 ワンコ ...
TORI DC2さん

長距離走ってみてシートの良さを再確 ...
imacuser13さん

1年点検の代車はシトロエンC3
GEN308SWさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「記憶を手繰る http://cvw.jp/b/196635/48602299/
何シテル?   08/15 23:12
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation