• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月27日

異音 このパーツいるんか?【続編】

右ドライブシャフトに引っ掛かっているリング状のパーツ。

よく考えてみたがアレはミッション側のステーではない。
あんなものを打ち込んだら外れなくなるし意味がない。
写真をもう一度よーく見て考察する。
そして結論に達した。
アレは摺動式等速ジョイントのケースに巻かれていたものだと推測した。
ストーリアの等速ジョイントはトリポード型(3軸シャフト)でケースの断面は丸型ではなくピーマンの断面のように凸凹している。
写真でもそのように見える。
それをわざわざ何かで巻く必要はないけどケースには明らかに2本の痕がある。
何かが巻かれていたはず。
となるとカラカラ鳴っていたこのステーしかない。
そして、もう1本の痕は分からないがステンレスクランプでも巻いてあったが振動などで外れたんじゃないかと推測。

図解


いづれにしろしばらくは車を弄っている暇はないし、ストーリアに乗ることもないので今度の週末に確認してみよう。


ブログ一覧 | 自動車整備、DIY | 日記
Posted at 2024/10/27 17:35:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日も、趣味でただ働きのフル勤務で ...
にゃぼさんさん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

ミッション組み立てその2
ロスレガさん

パンダ4x4ie初めてのトランスミ ...
ジャック.さん

この記事へのコメント

2024年10月27日 17:59
お久しぶりです。
M900ブレーキの報告とか、富士の本コース走ったとか報告したいんですけどまた今度。
そのリング的なのはオイルシールの保護?のための物なのかわかりませんが、無くても良さそうなので僕だったらサンダーで切り込み入れて取っ払いますよ。
コメントへの返答
2024年10月27日 18:06
お久しぶりです。

実はL880Kブレーキ流用は効果が薄そうなんでM900流用を検討しています。
スイフトのブレーキパッドが使えるのは大きなメリットかなと。どんな感じだったか機会があれば教えてください。

このリングは本当に何のためのものなのかダイハツに聞いてみたいです。
主治医の大道さんも「いるのかな?」と言ってたし外しちゃおうかな?
2024年10月27日 20:41
リテーナですね。
ドラシャを抜く時にメガネで引っ掛けて
ズレた事があります。
オイルシール保護目的の為だと思います。
ケースが若干テーパー状に成ってると思うので
メガネ等で抉りながらタイヤを回転させて行けば
元の位置に戻ると思います。
コメントへの返答
2024年10月27日 21:23
どうもです。
多分オイルシート保護目的だろうと思っていましたが、それなら外さない方が良さそうですね。
いづれにしろリフトで上げて力が入る体勢でないと難しそうなので、車屋さんに行ってきます。
作業スペースとして60cmくらい欲しいんですよねー。
安物ジャッキとウマじゃ40cmが限界です。
2024年10月28日 18:15
僕のブログの途中の写真に見えるものがそれじゃないかと
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2109694/blog/47351218/
なんのためのものなのかはわかりません
コメントへの返答
2024年10月28日 18:22
コメントありがとうございます。早速ブログ拝見しました。
正しくアレですね。
本当に何のためなのか良く分からないパーツです。
気になるんでダイハツ言って聞いてきます。

プロフィール

「減量開始から2週間。軽い体操〜歩き〜コロナでほとんど水を搾るだけだったけど3kg減。週末からまた運動再開するので今月中にあと1kgはいけそう。問題は腰回りの贅肉なんだけど。そしてようやく仕事開始です。」
何シテル?   08/21 10:14
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation