• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月05日

2025正月休みのまとめ

記録です。

元旦は快晴


昼過ぎに実家で雑煮を食べた。


夜は本家で年始の挨拶と食事会。


グレイスのオドメーター。
今年はかなり伸びそう。
ガラスとミラーの撥水処理と室内側の曇り止め処理だけした。


2日
姉夫婦と一日を過ごす。
一緒に墓参りをして夕食へ。
姪っ子が日本酒をがんがん飲んで最後はヘロヘロになっていた。


おしぼりアート


3日、4日は少し仕事をしながらのんびり過ごした。




近所を散歩していて見つけた。
3台並んでいるのはレア。
オプティーはボルトオンターボ?


最終日、5日。
明日からの仕事の準備でいろいろ考えたり資料を作ろうと思っていたら・・・


朝7時半、腹痛で目覚めた。
左下腹部から腰の辺りが猛烈に痛い。
暖かい恰好をして白湯を飲んで布団に潜り込む。
どんな姿勢になっても痛みが変わらない。
1時間くらいもがいていたら冷や汗と吐き気が。
昨夜の食事が原因かと思ったが2度吐いても胃液しか出ない。
もしかして腸炎か盲腸かもと思い救急病院へ行くことにした。
10時半、予想通り大混雑。
何とか受付を済ませるも痛過ぎて待合席からずり落ちそうなくらい身を捩って耐える。周囲の人たちが心配そうな目をしているのが分かる。
それがしばらくしたら何故か少しづつ痛みが和らいできた。
診療まで1時間ほど待たされたが、その頃には鈍痛だけになっていた。
一応CT検査を受けた方がいいと紹介状を出され、すぐに近くの総合病院へ。
12時、これまた大混雑。
診療まで1時間半待たされた。
15時、検査の結果は「尿管結石」。
入院や手術だけは嫌だなと思っていたので、とりあえずホッとした。
石が出るまで何度か同じような痛みが出ると医師から言われたので、痛み止めだけ処方して貰った。
今は鈍痛は残っているものの生活や仕事に支障は無さそうなのでOK。

尿管結石は凄く痛いという話しは良く聞いていた。
冷や汗をかくような痛さは何度も経験があるし病院嫌いなので七転八倒しようが盲腸か腸炎の恐れがなかったらあのまま家で我慢していただろう。
程度によって差はあるだろうが、体感できたので話のネタができたと思うのは不謹慎だろうか。
ブログ一覧 | 私的イベント | 日記
Posted at 2025/01/06 00:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

救急搬送されました(ガチ)
onimasaさん

8回目にして捕獲成功
タイプTのOさん

続・尿管結石
onimasaさん

いゃあ~バタバタだよ
よし@55O7さん

懐かしき痛み
Ryosuke☆さん

尿管結石の…。(ミンチねぎ豆腐寿司 ...
1960じぇ~ん♂さん

この記事へのコメント

2025年1月6日 9:13
こんにちは。

私も尿管結石経験してます。
若い頃に3回も。

尿管の神経が集まっている所を通過する時に激痛が走るそうです。
ホント辛いですよね~。

1日も早く石が出ますように。
お大事に!
コメントへの返答
2025年1月6日 12:35
ただの腹痛と違う場所の痛みだったので、盲腸が腸炎だと思い込んで病院へ行きました。まさかの結石。食事や生活サイクルがめちゃくちゃ不健康なので、少し見直すことにしました。まあいい切っ掛けになりました。
2025年1月6日 9:26
明けましておめでとう御座います。
新年早々大変でしたね…
大事にならなくて良かったです。
お互い相応に年輪重ねてますから
健康に気を配っていきたいですね…
お大事になさって下さい
コメントへの返答
2025年1月6日 12:38
本年もよろしくお願いします。
新年早々入院なんてことだけは避けたかったのでホッとしてます。
1人社長なんで会社潰れますから…
体を労らないとダメな歳ですね。
近日中に人間ドックに行ってくることにしました。
2025年1月11日 0:30
初めまして。
オプティはターボ載せ替えです。
起こそうと思いつつ寄り道して早2年経ってしまいました…汗
コメントへの返答
2025年1月11日 2:35
初めまして。
コメントありがとうございます。
まさかのオーナー様登場?
2025年1月11日 12:09
2年前に横のミラと共に手に入れました。
EFターボMT換装の車体なのですがかなり痛んでるので大変そうです汗
コメントへの返答
2025年1月12日 12:09
散歩コースなんで、さっき中を覗いてきました。
ミラはチャイルドシート付き、オプティはフルバケ付きでどつちも内装は荒れ果ててゴミ溜めみたいにされてました。
ミラは復活は難しそうで、オプティはサーキット専用のドンガラ車両にすれば何とか行けそうな感じでした。
これ以上増車はさすがにヤバいのが残念です😢
2025年2月13日 21:46
どちらもエンジンはかかりました。
ミラの方は自走は可能ですがオプティの方はブレーキ周りとフレームの穴埋めが必要です汗
コメントへの返答
2025年2月16日 3:08
エンジンかけに行ったんですか?
天気が良かったので散歩がてら見に行きましたが、雪に埋もれてました・・・
昔、軽四でダートラしようとしたことありました。
軽四って面白いし楽しいと思うんで。

プロフィール

「減量開始から2週間。軽い体操〜歩き〜コロナでほとんど水を搾るだけだったけど3kg減。週末からまた運動再開するので今月中にあと1kgはいけそう。問題は腰回りの贅肉なんだけど。そしてようやく仕事開始です。」
何シテル?   08/21 10:14
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation