• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月11日

グレイス 警告まみれ

早朝出発で名古屋へ。
片道230km。

お客様をピックアップしてしばらく走ったところでグレイスの警告灯が次々と点灯し始めて、その後パワーダウンしてスピードも出ない状態に。


コンビニの駐車場に止めて近くのホンダディーラーに電話をするも火曜水曜は定休日。
復活してくれないかと30分ほど休ませてからエンジンを再始動するもやはり全ての警告灯が点灯してインジケーターは次々とトラブルを表示する。

JAFと保険会社に連絡して救援を待とうとお客様の家の近くの有料駐車場に移動することにした。
名古屋郊外はアップダウンが激しくて登りで止まらないか冷や冷やしながら走行。
スピードは20kmしか出なくなっていた。
何とか駐車場敷地に入りバックで止めようとしたらバックギアが入らず勾配が大きい敷地だったために勝手に車が動き出す。
慌ててブレーキを踏んで前身で駐車した。

地元ディーラーの担当者に電話。
・火曜、水曜は車両の受け入れ不可。木曜以降ならOK

JAFに電話。
・ハイブリッドカーの動力システムのトラブルには対応できない。
・レッカー移動は15kmまで無料だが、その後10kmにつき800円強かかる。
 (高岡まで240kmなんで約18000円!)
・車両の預かり(保管)はできない。

保険会社に電話。
・同じくハイブリッドカーの復旧は無理。
・レッカー移動は150kmまで無料でその後は有料。
 でも15万円までなら無料になる。
・ドライバーの移動費用は3万まで補償。
・車両の保管OK

ということで保管会社にレッカー移動を依頼した。
30分ほどで救援到着。


ドナドナされる愛車


歩いて最寄りの地下鉄駅へ。
そこから名古屋駅まで移動。

どの電車で帰るか考えていたが、トラブル報告した弟から「高速バスが安い」とLINEが来た。
帰りの移動費用は補償対象なので高い安いは気にする必要はないんだけど、高速バスに乗ったことがないので初体験してみることにした。
名古屋駅の名鉄百貨店の3階にターミナルがあった。
待つこと1時間くらいで北陸行きの高速バスが到着し乗り込んだ。


名古屋高速から東海北陸道といういつも走っている道だが、いつもと視点が違う。
バスなので2m以上から見下ろすように風景が広がる。






いつもは見えない景色が新鮮で楽しかったし、所要時間も自家用車で行く時のプラス30分ほどだし快適だった。
難点は座席が小さく足の置き場がないのと通路幅や頭上スペースに余裕がなく狭っ苦しいことかな。

グレイスに関してはトラブルの原因と修復費用。
ネットで検索すると同じような症状をブログに書いてる人もいたが原因と対処が人それぞれで費用が読めない。
どうもホンダのシステムは、どこかに異常が生じたときは個別に警告するのではなく全警告を発報して安全策を取っているようだ。

よりによって地元から230km離れた名古屋でのトラブル。
半日を費やすことになってしまった。
グレイスの走行性能は気に入ってるんで無事復活して欲しい。


ブログ一覧 | グレイス | 日記
Posted at 2025/03/12 02:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

派手に逝ったなあ(´・ω・)
waiqueureさん

トルコツアー
sam208さん

台湾に行ってきました
幸ザルさん

エレクト ビークル バス (´・ω ...
waiqueureさん

世界一周に行ってきました
frontecoupeさん

名古屋ウィメンズマラソンの応援に行 ...
Prancing Horseさん

この記事へのコメント

2025年3月14日 12:04
故障お疲れさん。
コッチでエンコとは、ついてませんね。
しかし全部点灯するとは恐ろしい。
応急処置で取りあえず〜って出来ない時代になってしまったのだなと。
コメントへの返答
2025年3月14日 18:31
お疲れえんこ。
ユーロRで行った時はO2センサー逝ったしね。
10年10万キロのホンダ車で愛知県は鬼門なのかも。
まだダイアグノーシスでのチェックさえして貰ってないんで何が原因かさえ分からず困ってます。
明日も名古屋なんだけどスペーシアギアでは行きたくない。

プロフィール

「4時間も走ったので扇風機でクーリング」
何シテル?   08/16 16:13
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation