• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

久々のアッシー

M2-hideさんから連絡。
ロードスターを車検に出すので送迎の依頼です。
いっつもアッシーをお願いしているので二つ返事でOKです。

アッシーの時の報酬はお昼ご飯と決まってます。
ってことで初訪のラーメン屋「和BISABI」さんへ。





凄く美味しかった。
メニューも豊富で何度か行ってみようと思います。

そして大道さんちへ。


ピカピカのエンジンが堪らんな。


道中でスペーシアギアの走行距離が11111kmになったので記念撮影。
1kmオーバーしちゃったけど。


昨日までの出張の疲れもあったけど、仕事漬けの毎日なので憩いの一日になりました。
Posted at 2024/10/07 01:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2024年10月06日 イイね!

業務出張

記録です。

10/1~5は業務出張でした。

10/1 富山→愛知(一宮泊)
10/2 愛知(一宮泊)
10/3 愛知→(富山)→福井→富山
10/4 富山→愛知(刈谷泊)
10/5 愛知→富山

走行距離1700km
愛知は市場調査だったのでずっと運転しっぱなし。
月曜と日曜の走行距離も合わせると1週間で2000kmはさすがに疲れました。
こんなに走ったのは北海道旅行以来かも。

その間に食べたものが貧相すぎる・・・

10/1昼 スガキヤ
10/1夜 あんかけパスタ(これは美味しかった!)
10/2昼 マクドナルド
10/3昼 天ぷらうどん
10/4昼 たこやき
10/4夜 ラーメン&炒飯(これは不味かった・・・)
10/5朝 ホテルのモーニング

お陰で体重は1.5kg減った。

とにかく業務の情報量が多過ぎるので今晩中に整理します。
明日の昼前の打合せまでに資料を作らないと・・・

Posted at 2024/10/07 01:12:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

姪っ子襲来

水曜の夜から就職活動のために姪っ子が来てました。
毎晩外食だったので写真をアップ。

水曜の夜、近所にできた焼肉屋さんへ
美味いんだけど肉が小振り&不愛想




木曜
姪っ子関係ないけどいつもの味一番さんでとんかつうどん
これ以外ほとんど食べたことない


木曜の夜は中華料理の菜香さん
めちゃくちゃ注文し過ぎて大変なことになった




金曜の夜は近所のはま寿司さん
ここの揚げ物(てんぷら、フライ)は絶品
朝から何も食べてなくてお腹が鳴るくらい腹減ってたのに7皿でギブアップ
弟と姪っ子はガンガン注文し続けてたんで、コーヒーフロートで時間潰した






新幹線で帰って行った。
賑やかな3日間の後は仕事漬けの3連休。
頑張ろう。
Posted at 2024/09/22 09:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2024年09月13日 イイね!

グレイス 10万㎞突破







グレイスのオドメーターが10万㎞を超えた。
記録を見ると11ヶ月前に7.4万kmで買っている。
1年で26000kmって全然仕事してない証拠。
フィットに不満たらたらで買い替えて、走りは良くなったけどシートが合わず苦しんだ。
ちょっとお高いシートカバーを付けてからは本当に快適マシンになったので楽しく走れてる。
燃費は平均で21kmくらい。
ショックが抜けてるのか元々チョロいのかそれなりの速度では空を飛ぶ。
不満はそれぐらいかも。
Posted at 2024/09/13 20:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グレイス | 日記
2024年09月08日 イイね!

ストーリア コペンのブレーキ流用の可否確認

ばんたんさんからコペンのブレーキ一式を借りて早2週間。
ようやく仮組み(フィッティング)した。

結論から言うと、何の問題もなくポン付けOK

ローター径はノーマル232mmから246mmに14mmアップ。
どの程度の効果があるかは走ってみないと分からない。

ジャッキアップ。
仮組みするだけなんでウマは使わず。


現在のブレーキ
スリット入りのベンチレーテッド


スライドピンは貫通式


ギリギリ


ディスクの大きさ比較
たかが14mmだけどぱっと見ただけで違う
やはり重い
後日計ってみよう


キャリパーブラケットをナックルから外す


コペン用のローター、ブラケット、キャリパーに全て交換
キャリパーが流用できるかどうかは後で確認する


本締めしていなけどオフセットも問題なさそう
ちなみに左足なのに右用ブラケット&キャリパー
仮組なのでまあいいかと


なんだかんだで今日も暑い。
たった20分ほどの作業だったけど、扇風機を回して半裸だったのに汗が大量に滴ってパーツにポタポタと掛かったのでクリーニングしておかないと。

時計を見ると次の予定の時間。
油とブレーキダスト塗れの手を工業用石鹸で洗って、汗を拭いて服を着て速攻でホンダディーラーへ。
そこで見つけた可愛い1台。
知り合いが軽四欲しがっていたし買わせようかな。


仮組み状態でジャッキアップしたままなので、また汗かくけど元に戻して降ろしていかないと。
パッドサイズの確認とキャリパーがそのまま使えるかも確認しとこう。

追記
パッドの形状が違い過ぎる
しかもストーリアの方が面積が大きい
う~ん、本気で走ってみないと評価できない


キャリパーはスライドボルトの規格が違うけど、ちょっと工夫すれば流用できるかも・・・

Posted at 2024/09/08 19:20:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストーリア | 日記

プロフィール

「帰宅後のルーチンにしているSRのキック始動。パン!とバックファイアーの破裂音。その後うんともすんとも言わなくなった。トラブルシューティングに従い順番にチェックと対処をしていく。一通りルーチンをこなしたけどダメ。腰を落としてキャブを眺めたらエンジンから外れていただけだったw」
何シテル?   11/11 23:12
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IKON I1-7610-1348SP14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 11:49:57
不明 ケイヒンFCRファンネル用フィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 18:41:04
クラッチ関係のリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/05 13:27:28

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation