• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

春の儀式

ジムニーにバッテリーを装着し裏庭から脱出を図りました。

ノーマルタイヤなので雪に足を取られ、何度もスコップで雪掻きをすることになりました。
意外と大変で時間も掛りましたが何とか無事に脱出。
跡にはぬかるみと跳ね上げた泥が散乱しました。

そしてついにロードスターも復活。
バッテリーを装着し、シャッターを開けて4ヶ月ぶりに外へ。

家の周囲を1kmほど回ってきましたが、昨日まで走っていたかのように快調。
車庫保管の素晴らしさをまたまた実感。

そして明日はKRCの皆と10年前の雪の日に亡くなった”ま”さんのお墓参りです。

Posted at 2011/03/05 19:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記
2011年03月05日 イイね!

ネタ

最近のテレビが酷すぎるのでちょっと一言。

10数年前に積極的にテレビを見ることを止めた私ですが、我が家で家族が報道番組と言う名を騙ったバラエティを見る習慣があるため、受動的に見ることになります。

最近はもっぱらクライストチャーチの地震と京大でのカンニング騒動と菅政権に対する批判と民主党内の内輪揉めが大きく取り上げられていますが、あいかわらず「報道」ではなく扇情的で恣意的なフィクションの垂れ流しに徹していて、部分的な情報や司会者の薄っぺらなコメントなどバカらしくて笑ってしまいます。

現状は思考停止と言ってもいいと思います。
多分、見せる側も見る側も。

批判的に見ようとしているわけではありませんが、一次情報としてさえ扱えないと言うのが本音です。テレビで見聞きしたことを人前で話すようなバカなことをすれば鼻で笑われるでしょう。暇つぶしのネタ程度にはなるでしょうが。

陰謀論などもそこそこ面白いですが結局耳年寄りになってるだけで、自分自身で情報を集め、知恵をもって処理する習慣があるかないかだけの問題だと思います。

判断と結論はその必要がない限り不要だと思いますが、情報不足な上に思考過程を省略して偏った結論を持ち込むのがテレビの悪いところです。

故に私は積極的にテレビを見ないのです。
Posted at 2011/03/05 12:59:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前66kgだったのに最近73kgと過去最重を記録した。いろいろ都合が悪い(履けるパンツが無くなった)ので今月中に69、9月末までに65に落とすことにした。
今朝柔軟体操してから4km歩いて1km走ってみたけど、とりあえず頑張ろう。(二重顎…)」
何シテル?   08/11 14:11
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
6789 101112
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation