• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2019年11月07日 イイね!

アスティナ 初めての遠出

仕事で多治見に行くことになりました。
片道230kmは営業車のワゴンRじゃちょっときついので、アスティナで行くことにしました。
マツダディーラーで整備してもらったとはいえ、いろいろ不安のある車なので長距離ドライブはドキドキものでしたが。
結論から言えば全く問題なく快適なドライブとなりました。
さすが1800ccエンジンってところでしょうか。

実はアスティナはルーフから雨漏りがあります。
天気が良くて助かりました。


朝食。
最近ファミマのこのサンドイッチがお気に入りです。
玉子がフワフワで美味しい。


東海北陸道から可児市、そして多治見市へ。
暑いくらいの好天になりました。


11時半頃に到着したので地元のお店で何か名物的なもの食べようと思っていたbのに、ずっと電話が鳴りっぱなしで食べ損ねました。
帰途、長良川サービスエリアで昼食兼夕食。
カレーは昔懐かしい味、肉も野菜も結構入っており、とんかつも美味しかったです。
普段はお土産なんか買わないんですが、何故か結構買い込んでしまいました。


飛騨清見ICから先は片側一車線なので、前後の走行車との距離を考えたペースで走ります。


それはこのトンネルのため。
東海北陸道の飛騨トンネルは10712mと日本で3番目に長いトンネル。
ここで前なり後なり他車と近接して走るのは結構ストレスなので、そのために前後車との距離を事前に確保しておくんです。
上手く調整できたおかげで快適に約11kmを走り抜けました。


せっかく名古屋方面への出張だったので、おぷてーさんやノヴさんにお会いしたかったんですが、都合が合わず残念でした。
また今度。

9、10月は地元に縛り付けられた仕事でしたが、アスティナでちょっと羽を伸ばせて楽しい一日となりました。
土曜のおわらサーキットも1週間前の天気予報では雨でしたが、どうも晴れそうなので楽しく走ってきます。

Posted at 2019/11/08 03:17:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | アスティナ | 日記

プロフィール

「作業するなら今のうち」
何シテル?   08/16 06:47
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456 78 9
101112131415 16
17181920 212223
2425 26272829 30

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation