• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

M2-1002 27年目の初夏

大道さんにお願いしていたM2-1002の車検が終わり、今日引き取ってきた。
初年度登録は平成5年(1993年)4月。
つまり27年物なった。
大道さんちを出発した時のオドメーターの数値は10万6885km。
記憶が正しければ広島での20周年ミーティングの帰り道に岡山県内で9万㎞を超えたので、あれから11年で1万6000kmしか走ってないことになる。



走らせて貰えないクルマは不憫だ。
それで去年のGWは北海道一周旅行をした。
今年のGWは九州一周旅行を計画していたがコロナ禍で中止になった。
来年は東北一周、再来年は四国一周と毎年1週間の旅をするつもりだったが1年後ろ倒しになる、
体と気力が衰える前に日本中をロードスターで走りたい。



もう一台、不憫なクルマがいる。
アスティナだ。

砂埃と枯葉と蜘蛛の巣にまみれていたので2カ月ぶりに洗車した。
ロードスター越しに眺める姿が美しい。



サンルーフ付きなのが災いして派手に雨漏りしている。
動かせるようになるならいいけど、多分無理なのでできるだけ早く溶接してしまいたい。



ストーリアはサーキット専用で、普段は社用車のワゴンRばかりに乗っている。
月に3、4日しか休んでないのが実情だし、数年前のように深夜ドライブを楽しむ体力もない。
「不憫」なんてことを感じずに、限られた時の中でクルマ趣味をもっと楽しめるようになりたい。



Posted at 2020/05/31 22:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2-1002 | 日記

プロフィール

「@いけちんさんちの縁結び さん こういう男くさいだけじゃなく笑える要素も入ってるのは昔のハードボイルドとの大きな違いで面白いです。タランティーノの作品が代表格でパルプフィクションは初めてみた時は感動しました。オススメあれば教えて下さい!」
何シテル?   08/07 22:42
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation