• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2023年11月08日 イイね!

RICOH THETA Z1

先日のツーリングで三脚穴が破損し、レンズが傷付いてしまった360度カメラRICOH THETA SC2。
修理に出そうか、ジャンク品を買って自分で直そうか、はたまた買い直そうか悩んでいた。

今日、30年近い付き合いのある友人から「適当にやって、やった気になるんじゃなくて、やるならしっかりやれば?」と言われた。
当然カメラのことなんかじゃないんだけど、まあその通りだなと。

というわけで遊びも中途半端じゃいかん!
で、買っちゃいました。
RICOH THETA Z1




正直言ってSC2の画質はあまり良くない。
あと暗所、暗部でかなり弱い。
まあ360度を写すわけなんで圧倒的な画素数とレンズ性能がないとどうしようもない。
GoProMAXも持ってるけど50歩100歩。
それに対しZ1は1インチセンサーに大きなレンズで圧倒的な高画質を誇るシータシリーズのフラッグシップ機。

そして肝は「金属製の三脚穴」である。
SC2やその上位機種Vもプラスチック製でどうせまたダメになるしなとモヤモヤしていたが、Z1なら大丈夫。


貧乏性なので一眼レフでもない360度カメラにこんな出費はどうなの?と思ったけど「やるなら本気で」と思い切ってみた。

届いたらすぐに遊びに行こう!
紅葉がちょっと中途半端だったのでリベンジでいつもの四十八滝でもトレッキングしてこようかと。
熊、出るかな?

Posted at 2023/11/09 01:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ・ビデオ | 日記

プロフィール

「天の川。
それなりに暗い場所でもやはり光害が酷い。」
何シテル?   06/14 01:03
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5 67 891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

缶スプレーの裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 14:38:57
ガラス交換(雨漏り修理の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 08:15:59
メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 22:39:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation