• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

やっぱりフルバケがいいかな

もう1年以上もサーキットを走ってないし、普段乗るにはリクライニングシートがいいだろうと車検以来R32シートにしていた。
いいシートなんだけど、なんか「これじゃない」感が拭い切れずにいた。
たまにしか乗らないけどストーリアで走るときは、これこそ俺のストーリア!って気持ちでいたい。
ってことでサクッとシートを交換した。

天気の良い昼過ぎ、熱い珈琲を傍らに。


32Rのシートを


ブリッド アーティス2に
5点式シートベルトはホールを通してあるんでセット物になってる。
ちなみにシートはカーボンアラミド製でFRPより高剛性。


個人的にブリッドのシートは古いタイプが好き。
シリーズ的には1か2で、3以降は素材と形状がしっくりこないんで。
EXAS3も持ってるけどソッコーで不良在庫化。
ナニワヤのシートは素材が柔らかすぎてアウト。

近所をグワグワ走ってきたけど、やっぱりこれだな!って感じで楽しかった。
ただし乗り心地は・・・


そうそう、シャラシャラ鳴ってたドラシャのリングは、自動車屋さんで「何のために付いてっか分かんないし取っちゃおう」ってことでぶった切って外された。
まあいいか。


落として壊れたエアゲージを直したけど、新しいエアゲージとの比較では精度が怪しいので廃棄する。
まあ、新しいエアゲージの精度も確認しないといけないっぽいんだけど。
どうも実際より低く表示されてるような気がする。

一番右の超古いエアゲージはパッキンが逝ってしまった。
大きさ、形、使い勝手が良くてお気に入りだったんだけどなあ。


さて、仕事しよ。
Posted at 2024/11/09 18:16:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記

プロフィール

「左は小さいけど上下左右にぐるぐる首振りする。スチールで頑丈だしいろいろ加工もできそう。右は動かないけど軽くてクソでかくて風量多い。ただし樹脂製で脆くてすぐ壊れそう。個人的には右のでかい奴を天井に吊るしたい。」
何シテル?   08/09 11:03
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/11 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation