• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2011年11月28日 イイね!

五郎島金時で蒸し芋

健康的食生活を始めてからスーパーに通わぬ日はありません。

今日のチョイスは五郎島金時。
加賀野菜のさつまいも。

一袋で398円は如何なものかと思いますが、加賀野菜というブランドってことで。
まずは水洗いして土を落とします。
濡れたまま、軽く塩を擦り付けます。
そしてラップに包んで電子レンジで3分ほど。
美味しい焼き芋ならぬ蒸し芋のできあがり。
ほっこり&シオシオして美味しいですよ。

今日の夕食の主菜は甘鯛のお造り。
白海老の軍艦巻き、甘エビの軍艦巻き、イカの寿司。
あとは茹でたアスパラガスと湯葉豆腐。
デザートにグレープフルーツ。

明日はそろそろお仕舞いのサンマでも焼こうかと思います。
たっぷりの大根おろしと酢橘を添えて。
ちなみに私はワタは食べますが、頭はダメです。
Posted at 2011/11/28 23:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

オリオン座

今日は日中から空気がすごく澄んでいて立山連峰が良く見えました。
夜になり冴え切った夜空にオリオン座が一際輝いて見えたので写真を撮ってみました。



そうそう、オオミチさんに預けっぱなしだったタイヤを処分してもらいました。
FD用のエンケイRP-01とジムニーワイド用の純正ホイール&スタッドレス。

アップガレージ(?)で2組でたったの1万4000円だったそうです。
まあそんなもんだと言われればそうなんですが。
ヤフオクで売ろうかと思ったんですが、面倒なんでまあいいやってことで。
代金は倉庫代と処分の手間賃ってことで寄附しました。
その代わり今度ご飯を奢ってもらいますが。
Posted at 2011/11/27 00:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

豆腐LOVE

2週間前から健康的な食生活を始めたわけですが、まだ継続中です。

朝、昼はバナナやヨーグルトのみ。
夜は魚、野菜中心にして肉や油っこいものは絶ってます。
当然、間食や甘いものは厳禁。

さほど苦もなく淡々と生活しています。
そんな中、最近のお気に入りが美味しい豆腐。
特に「株式会社おとうふ工房いしかわ」の湯葉寄せ豆腐。

280円もするんですが、少し温めて食べるとコクがあってすごく美味しい。
あちこちのスーパーで高そうな豆腐を買い漁ってますが、今のところこれが一番好きです。

お勧めの豆腐があれば教えてください。
私の健康のためにも。

そうそう、運転免許が失効間近です。
日曜の午後しか空いてないので、行けなかったらアウトです。
平日に行きたかった・・・
Posted at 2011/11/25 23:48:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

EUNOSキーホルダー&水垢取り

キーホルダーを買いました。

CLUB NA Products EUNOSで販売されているユーノスエンブレム付きのものです。
色はM2-1002のボディカラーに合わせてブルーブラックにしました。
接着剤が微妙にはみ出しているところがちょっとアレですが。
肝心のM2オリジナルキーは未だ行方不明のまま・・・


2011/11/23 追記

先日の車検で割れていたフロントガラスを交換したんですが、輸送時の保護フィルムの跡がクッキリ残っていて雨天時にワイパーを動かすと前が前が見えなくなるくらい酷かった。

そこで日曜日にパーツクリーナー&油膜取り。
全然ダメだったので次にQBペースト&メラミンスポンジ。
これまたダメ。
ここまでくるとこれは粘着剤や油膜ではなくて、事情があって車検に1ヶ月もかけたので、放置していた間に水垢が固着したものだと判断しました。
良く見てみればフィルムの皺は消えましたが、残っているのは水玉のような跡ばかり。
そこで昨夜、近所でオープンしたばかりのホームセンタームサシで水垢取りの定番「キイロビン」を購入してきて、今日の朝からガシガシやってみました。


大正解!
しっかり綺麗になりました。
仕上げにこれまたオープン特価250円だったガラコを塗り塗りして終了。
現金なもので撥水剤を塗ったら雨が降るのが楽しみです。

それにしても家から1kmのところにホームセンタームサシができたので本当に便利になります。
これまでは10数kmも離れていたのでちょっとした買い物でも大変でした。
近所にはカーマが4店舗もあるんですが品揃えが私のニーズとは全然合わなくてどうしようもなかったので。
DIY野郎としては嬉しい限りです。
Posted at 2011/11/22 22:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記
2011年11月19日 イイね!

GoPro HD HERO 2

先日のWiggleでの買い物はこれ。

GoPro HD HERO 2


今日1日車載でテスト撮影を繰り返しました。
画質が良くなり、ダイナミックレンジも向上したようです。
960pの動画では前を走る車のナンバーが判別できるレベルになりました。
あと全体的にかぶりが見られましたが、それも解消され色合いがすっきりしました。
何より大きい改善点は、初代では使い物にならなkった暗所での撮影能力のアップです。
YouTubeなどで比較動画が大量にアップされており、購入の動機になりました。

あと設定情報の確認用液晶の表示が大幅に改善され、初代では暗号のようでしたが、一目で判別できるようになりました。慣れでほとんど分かるようにはなっていましたが、これはすごく嬉しい。
外部マイク端子が付いたのもポイント高いです。

国内未発売で本国からの通販だと送料など合わせて3万強ですが、Wiggleのポンド建てで2万5千円で購入しました。国内では正規代理店でしか販売されず価格も3万5千円ぐらいになると思います。

安さだけを理由に海外から購入しようとは思いませんが、たまにはいいものです。

最後に広角170度レンズの画像を。


Posted at 2011/11/20 00:23:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルデバイス | 日記

プロフィール

「GW前66kgだったのに最近73kgと過去最重を記録した。いろいろ都合が悪い(履けるパンツが無くなった)ので今月中に69、9月末までに65に落とすことにした。
今朝柔軟体操してから4km歩いて1km走ってみたけど、とりあえず頑張ろう。(二重顎…)」
何シテル?   08/11 14:11
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 234 5
67891011 12
1314 151617 18 19
2021 222324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation