• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

さらば、アウトバック

これが最後です。

本日、スバルから所長さんと担当さんがやってきました。
丁寧なお詫びをいただき、アウトバックは引き取ってもらうことになりました。
実は、話の中で私の沽券に関わる大きな問題があったんですが、逃げることしかできない人間をこれ以上追い込んでもしょうがないと、何も言わず手続きの確認だけをしました。

自分を守ることは大切なことです。
ただしばれる嘘をついてはいけません。
しかも相手を貶めるような。
最後に示したはずの誠意も信義も嘘っぱちだとバレバレになります。
多分私はブチ切れても良かったんだと思いますが、私もヘタレなので黙ってニコニコしていました。

これでこの話はおしまいです。
Posted at 2013/05/30 22:48:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2013年05月26日 イイね!

2013軽井沢ミーティング レポート

前夜8時半過ぎに高岡を立ち、千曲市の戸倉上山田温泉で一泊。
翌朝6時に軽井沢に向けて出発。


KRCの面々と中軽井沢で待ち合わせ。
しかしここで入場チケットを忘れてきたことに気づく。
第1駐車場に入れないのに朝の渋滞に付き合うのは大変なので、一人別行動を取ることに。


ミーティング会場前を通り抜け碓氷峠へ。
眼鏡橋までず~っと自転車集団に目の前を走られちょっと疲れる。


横川といえば峠の釜めし。
駅前の本店で記念撮影。
朝早すぎてまだ開店前。


そのまま妙義山へ。
10年ほど前に来たけど相変わらず楽しい道。
天気が良かったこともありバイクがすごく多い上に結構攻めてるんでいつ反対車線に飛び出してくるかとドキドキものだった。

ここで気づいた。
ガス欠寸前だということに。
下りはアクセルを踏まずに超エコ運転で横川のおぎのやのガススタまで、これまたドキドキしながら走った。

10時に一旦会場へ。
今日の大きな目的、TaMaさんと会うため。


TaMaさんのM2-1002。
事故から丸2年かけて復活させたという気合に感服。
再塗装されているのでピカピカツヤツヤ。


しょうがないので当日券を4000円で買って入場。
第1駐車場に入れられないのに合計7000円は痛すぎる。


昼食後、再び会場をエスケープ。
南軽井沢から並木の綺麗ななんとか街道へ。


下仁田へ抜け、再び妙義山~横川~碓氷峠へ。


閉会前に会場へ。
KRCカレンダーは今年もよく売れたようだった。


閉会後、TaMaさんとメイン会場へ移動し、ゆきさん、BJさんの02と並べる。
M2-1002が4台も並んだのは初めて。


整列して記念撮影大会。


ゆきさん、フォトショップの威力は如何でしょうか?


02オーナーの座談会。


KRCと合流し帰途に付く。


隊列を撮るのは楽しい。


PAやSAでまったりしながら安全運転で帰りましたとさ。
皆さんお疲れ様でした。

チケットを忘れるという大ポカをしでかしましたが、当初の目的だった02オーナー4名の顔合わせができたので大満足です。
それといつもガレージングの参考にさせてもらっているBB改さんとお会いできたのはラッキーでした。
次に皆さんとお会いできるのは中部か女神湖でしょうか。
今からもう楽しみです。
Posted at 2013/05/27 19:39:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2013年05月23日 イイね!

GoPro 車載用マウント

先日上手くできなかったGoProの車載用マウント。
できるだけ簡素で安価に作ってみました。


純正ファッションバーに98円の塩ビ管用ステー(30mm)を付けただけです。
傷防止と固定のためにゴム板を噛ませてます。
あとは小型雲台を付けただけの「できるだけ目立たない仕様」です。


画角はこんな感じ。
もう少し助手席寄りにした方が良さそう。


本当はファッションバー本体に穴を開けて小型雲台を直接固定しようと思ったんですが、さすがにやり過ぎだろうと思いとどまりました。

それとGoProのケースにUSB電源ケーブルと外部マイクを接続するために穴を開けました。
久々にドレメルが役に立ってくれました。


軽井沢ミーティングで活躍することはほとんどないと思いますが、ツーリングなどで面白い映像が撮れることを期待しています。

ETCの接続と動作確認もできたし、あとは当日を迎えるのみです。
今回の軽井沢では、みん友のTaMaさんにお会いするのをすごく楽しみにしています。
彼は瀕死だったM2-1002を2年もかけて復活させたすごい人なんです。
本当に楽しみです。
Posted at 2013/05/23 23:07:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記
2013年05月21日 イイね!

軽井沢ミーティングのチケット到着

届きました!

No.143
早めに入金したので第一駐車場をゲットできました。

あとは土日のスケジューリングだな・・・
Posted at 2013/05/21 22:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2013年05月19日 イイね!

NA8用純正ファッションバー

ヤフオクで落札した一品。

かったかさんから近日中にカーポート&木工作業所&事務所改装の工事に入ると話があり、その前にガレージの大量の荷物を整理していたら足元に転がっていたので、とりあえず装着してみた。ボルト止めするだけんなんで所要時間は5分ほど。



う~ん・・・
カバーを取ってみよう。



う~ん・・・
デザイン的にはかなりアレだな。

とりあえずカメラ(ビデオ)用ステーを取り付けるためなんで、これでいいか。
普段は外しとこう。

Posted at 2013/05/19 14:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GW前66kgだったのに最近73kgと過去最重を記録した。いろいろ都合が悪い(履けるパンツが無くなった)ので今月中に69、9月末までに65に落とすことにした。
今朝柔軟体操してから4km歩いて1km走ってみたけど、とりあえず頑張ろう。(二重顎…)」
何シテル?   08/11 14:11
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 2 3 4
5 6789 1011
1213 1415 1617 18
1920 2122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation