• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

わずか1日で機種変更!

先日、定額サービスの適用を受けられないままガラケーの機種変更をしたわけですが、本日またしても機種変更をしてきました。

なんで?

プランLLからカケ放題に変更するためです。
そう、実はできるんです。

野々市町押越のauショップで優しそうな女の子(先日は別の店の無愛想なデブ)に再度プランの見直しをお願いしたところ、やはり持ち込みで新規契約した場合はカケ放題は適用されないとの返答だったんですが、新品の携帯に買い替え(機種変更)すればプランの変更が可能だと言われたんです。

というわけでわずか1日で機種変更。
最新のMARVERA2とかいう厳つい名前のガラケーです。



これまでの利用実績と比較して貰ったら毎月1万円くらい安くなることが分かりました。
この機種の価格3万円と先日の機種変更の手数料5000円程、中古の本体5000円は無駄になりますが大した問題ではありません。

ついでにiPhone5も2年経過で本体の分割払いが終わっていたので6に買い替えをすすめられたけどプランの見直しだけにしておきました。
通話利用しない前提なので通話に関しては最低のプランになっており、通話料金が1分40円もするのでこちらもカケ放題にしてきました。

過去にも何回も機種変更やプランの見直しをしてきましたが、店というか店員によって知識や知恵に差があって、後から「ええっ?」ってことが良くあります。
あれだけ複雑なシステムにしてしまったキャリアーにも問題はあるんでしょうが、結局「人」だなあと思います。


Posted at 2015/03/29 17:13:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルデバイス | 日記
2015年03月27日 イイね!

保険は大事だよ~

なんじゃあ、これは?


やられました。


その翌日、やっちゃいました。


修理見積りは
フロントガラス交換 15万円
リアバンパー修理 5万円

高けえな、おい。
車両保険入ってて良かったよ。

更にガラケー不調。
お気に入りのモデルだけど2008年モデルだししょうがない。
同じ機種5台も使い続けてきたんだけど。

というわけでauショップで世代交代。


120分の無料通話セットのプランLL(6700円)なんだけど電話カケ放題プラン(2200円)っていうのがあって、それに切り替えようとしたら「お客様は新規契約の時に持ち込みされたので、そのプランはお使いになれません」と冷たい返事が。
それ以外にも持ち込みの場合いろいろと使えないサービスがあるみたいです。
じゃあ新規加入するけど、今の番号を持越しさせてくれと言ったら「それはできません」と。

au伝統の殿様商売を嫌というほど味わってきました。

でもBluetoothのおかげでクラウンではハンズフリーができるようになったのでGOOD!です。

夜は久しぶりにかったかさんと夕食。
時間が遅かったこともありネタ切れだらけだったけど、やっぱりお寿司は美味しいねえ。


そして深夜は・・・


明日、明後日の天気が良ければロードスターでオープンドライブを満喫します!

Posted at 2015/03/28 08:27:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2015年03月22日 イイね!

快晴なのに

土日とオープン日和でした、ね。

だけど金、土の夜は片町で朝まで。


特に土曜は飲み過ぎて、日曜昼までテルメで風呂入って仮眠。
午後からは知人と香林坊。

(不室屋カフェで一休み)

とカーライフからほど遠い週末を過ごすことに。
巷ではNDロードスターの先行受注や試乗レビューで賑わってるのに・・・
来週末はロードスターで走りたいなあ。

でも新幹線効果なのか季節変わり、年度変わりだからなのか街は昼も夜も賑わっていました。
特に片町の赤玉(おでん屋)前は昼から行列が。
地元で列に並んでまでおでんを食おうって人はまずいないだろうなあ・・・

私はお酒は苦手というか弱いんですが、これは美味しくて飲み過ぎました。

タンカレーナンバーテン
これをロックでぐいっと煽って、ライムを齧ると美味い。
アルコール度数が47度もあるので飲み過ぎは危険だけど。
焼酎ばかり飲んでたけど、これからはコレでいいや。

Posted at 2015/03/23 03:56:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2015年03月15日 イイね!

とにかく走る

金曜の夜、飲んだ。
朝まで。

早朝から上空にはヘリが数機。
ああ、そういえば北陸新幹線の開業か。
うちの近状は新駅ができたこともあり大渋滞。

土曜の深夜、ランエボで出撃。
せっかくなので新駅前で記念撮影。


深夜の高速をドライブ。

(手振れのためメーター表示がかなりおかしなことになってます)

マックでも食って帰るつもりが、なぜか繁華街へ。


そしてまたしても朝帰り。
自分でもいい加減にしとけよって感じ。


天気が良いのでストーリアのタイヤを交換することに。
と言ってもラジアルからラジアルだけど。


スポーツ走行好きなら知っているスーパーRAP。
テッチン的見た目が通の心を刺激する。


いいね。


天気はいいし空気も冷たくはない。
ってことで午後からはロードスターで出撃。

エーライブ駐車場にてプチミーティング。


NAのテールランプが好き。


そういえば朝から何も食ってない。
ってことでハンバーガーを食いに行こうということに。


フレッシュネスバーガー。
クラシックチーズバーガーが大好きなのです。



帰り道の空気はちょっと冷たい。
お疲れ様でした。


Posted at 2015/03/16 01:12:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記
2015年03月11日 イイね!

タイミングが悪い

11日は名古屋出張でした。

9日夜、天気予報を見ると10日から雪で夜には名古屋でも降るという。
11日早朝に出発予定だったけど10日午後に出発し前泊することに決定。

10日、出発直前。
携帯電話が鳴る。
名古屋の友人「雅くん」からで仕事で金沢に来ているという。
名古屋へ行こうという人間と名古屋へ帰ろうという人間。
なんというグッドタイミング。

ということで金沢で雅くんをピックアップ。
クラウンで一緒に名古屋へ向かうことにする。

流れとして東海北陸道ではなく北陸道から米原経由で名古屋へ。
雪の心配も少ないだろうよいう見込み。

初めて助手席に乗る。


案の定雪が降ってる。


っていうかどこまで降ってるの?


結局名古屋までずっと雪。
途中何度も渋滞に捉まったせいで結構遅くなってしまった。


雅くん夫妻&つむぎちゃんと夕食。
いつの間にか1歳だもんなあ。



明けて11日朝。


とりあえずお仕事。


微妙な彼女のためにお土産を買いに行く。


次の仕事のために高速へ。


美濃市到着。


郡上八幡、そろそろ雪の気配が・・・


うひょー!


シャレになりませんわ。


雪の壁、高けえ!


とにかく無事に帰宅。

次回は遊びも絡めて行くんで、おぷてーさん(&ノヴさん)よろしくお願いしますね。
Posted at 2015/03/12 00:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記

プロフィール

「リベンジ完了!
何シテル?見て怪我ないか心配して電話くれて、代わりの換気扇まで持って来てくれたつぼやんさん、ありがとうございました!」
何シテル?   08/03 09:33
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 345 67
8910 11121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

萩城跡と詰丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 07:13:41
またまた試運転 右腕日焼けドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 16:30:39
いよいよ有料化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 10:34:41

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation