• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@1002のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

幸先とは良い前兆との意味のはず・・・ ヘッドライト交換オフ①

2014年6月15日。
おぷてーさんのストーリアが我が家にやってきた日です。

そして2年を目前にした5月28日、29日の両日。
おぷてーさんとノヴさんが富山に来訪。

盛り沢山だった2日間。
3部作に分けてブログアップしていきます。



今年2月、ストーリアの車検でした。

おぷてーさん謹製のヘッドライトが車検に通らないのでは、という懸念から純正品に交換されたことから事は始まります。

おぷてー号のトレードマークは、オリジナルのヘッドライトとセンター2本出しのマフラー&オリジナルリアバンパー。
(営業仕様のために剥がされてしまったチェックのカッティングシートは?)

ヘッドライトを元に戻そうか・・・とブログに書いたところ、

 おぷてー@ア艦これ
 2016/02/17 23:03:03
 都合の良い日があればドライブがてら手伝いに行きますわよ。
 出張代はラーメン(ぎょうざ付き)で。

とのコメントが。

好意に甘えて名古屋にパーツを持って乗り込もうかと企んでいたら、ノヴさんからおぷてーさんと富山へ行きましょうかとの提案があり、図々しくそれに乗っかることに。

3人の日程調整を行い、決行日は5月28、29日に決定。

というのが成り行き。


そして迎えた5月28日、土曜日。

待ち合わせ場所は、懐かしのドライブイン頼成山。
初めまして、漆黒のインテR。
そしてお久しぶりです、おぷてーさん、ノヴさん。



まず最初の目的はこれ。



2012年11月のストデュエオフの際に来たものの「連休中で商品補充する人がいない」という凄い理由で空振りに終わった、そのリベンジです。(何というか執念ですな)

前回のように「売り切れ」と赤く点灯していないことに安堵。
だけど、なぜかボタンが2つ欠損していることに一抹の不安。

まずはおぷてーさんが小銭を投入。
そしてカレーハンバーガーのボタンを押す!
・・・
ボタンを押す!
・・・
ボタンを押す!
・・・

悪夢再び!


じゃあチーズハンバーガーならどうだってことで、おぷてーさんに代わって自分が小銭投入してボタンを押す!
するとガタンと音がして、加熱ランプが点灯。
1分ほどして商品取り出し口に箱に入ったチーズハンバーガーがゴトンと落ちてきた。

それじゃあノヴさんもってことでチーズバーガーのボタンを押す。
同じようにガタンと音がして加熱ランプが点灯。

カレーハンバーガーは売り切れなんじゃないかと話をしていたが、ふと気付くといつまでたってもノヴさんのハンバーガーが出てこない。何分待っても「加熱中」のランプが消えない。
いくらなんでもおかしいだろ、と話していたら「販売中止」のランプが点灯!
そのまま商品は出てこず・・・



幸先悪いな・・・と呟くおぷてーさんの言葉が心に重く圧し掛かる旅立ちとなったのでした。



1日分どころか最初のイベントで今日のブログは終了。
どうもシリーズ物になりそうです。

続きはまた明日以降に・・・
Posted at 2016/06/01 00:10:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車イベントその他 | 日記
2016年05月22日 イイね!

スズキの燃費計測不正

三菱に続き、スズキも燃費計測方法に不正があったとのこと。
個人的にはカタログ値なんて当てにしたこともないし、正直言ってどうでもいいです。

ただ、ワゴンR乗りとしては実際の燃費が気になるところ。
わずか1ヶ月で5000kmほどの走行ですが、これまでの平均値は20km。
ただし高速道路ですごく燃費の悪い走り方をしているので参考にはならないなと。

そこで、この2日間、たった250kmですが、燃費重視で走ってみました。
その結果・・・



出ましたよ、驚異の28km
カタログ値(28.8km)の97.2%という素晴らしさ。

信号や渋滞でのストップ&ゴーもあってこの数字。
エクセレントです。

ただし、めっさ疲れました。
明日からは普通にアクセル踏んで、とりあえず20km台でOKにしときます。



さて、今日は天気も良くて絶好の休息日でした。

犬と散歩し、犬と走り、犬と寝て過ごしました。







ちなみに寝間着は「あかのれん」で買った猫Tシャツ。


さて、明日からの地獄に備えますか。
Posted at 2016/05/22 20:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2016年05月21日 イイね!

何して遊ぶ?

ノヴさん、おぷてーさんへ


ショップまじま 10段アイス
http://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000698/

たこ焼きはちはち アニメ「TRUE LOVE」の店
http://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16003082/

ブルートレイン 鉄道ファンの聖地
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000855/

ファミリーレストラン堀井 大盛りの店
http://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16005375/

吉宗 カレーうどんが超有名な店
http://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000070/

ローゼ 高級スポーツカーを取り扱う謎の洋食屋
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16002969/

グリル不二軒 大盛りの店
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16000562/

秋吉 地元の気楽な焼き鳥店
http://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16000651/

味の山正 大好きな鱒の寿司屋
http://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16004688/

ウエスタン・ファーム 凡人は近寄らぬが吉
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16002496/

東京亭 呉羽店 長嶋さんファンのための店
http://tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16003487/

冨山きときと空港 富山県舞台のアニメ「クロムクロ」で破壊されました。
http://matome.naver.jp/odai/2146329411894080101/2146330209903445303

田中精密工業株式会社 ホンダ車の部品作ってます
http://www.tanasei.co.jp/


ざっとこんなところでしょうか。
Posted at 2016/05/21 10:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私的イベント | 日記
2016年05月15日 イイね!

悲報!梅雨はまだなのに・・・

車検を受けたM2-1002。
各部確認のために試乗。

ちょっとだけだし幌は上げたままでいいかとガレージから出し、後ろを振り返ったら・・・



ん?なんか茶色いものが・・・

錆?錆だよな、あれ!

急いで内装を外してみると、紛うことなき、正真正銘の錆でした。







幌をずっと畳みっぱなしにしていたため、水気と湿気が溜まって錆が発生したと思われます。

【反省】
1.走るとき以外は幌を上げて湿気が溜まらないようにする。
2.幌を畳むときはきちんと水気を拭き上げておく。


開けっぱ主義の方はご注意を!
とりあえず速報でした。
Posted at 2016/05/15 14:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記
2016年05月13日 イイね!

M2-1002の車検

いつの間にかM2-1002が車検の時期。

大道さんに任せたいところだけど、今や弟の車なので弟が懇意にしているところで車検を受けたようです。
お願いしたのは1点だけ。
「油脂類、パーツ類は一切交換しないで下さい」と。

帰ってきたM2-1002は幌が上げられていた。
そんな姿を見るのは本当に久しぶりで、ああ、もう俺の車じゃないんだな・・・と感慨に浸ってしまった。



そうそう、軽井沢は不参加です。



昨夜、約5ヵ月ぶりにゴルフ練習場に行ってきました。
クラブを手にするのは4ヵ月ぶり。
体を動かすのも4ヵ月ぶり。

その間に体重は4kgも増え、ウエストは1サイズアップ。
体は重く、慢性的な倦怠感があるくらい衰えています。

事前の柔軟体操はしつこいくらい入念に。
各関節を十分に温めます。



一振り目はピッチング・ウエッジ。
素振りを何回かしてから1球目を打つと、意外とあっさり飛んでいくので我ながらビックリ。
体が覚えてるんだなあ、と妙に感心。

なんだかんだでピッチング30球、7番アイアン30球、ドライバー20球の合計約80球を打ったところで脇腹に痛みを感じたので終了。

また野球打ち(右手打ち)に戻ってしまいましたが、とりあえず真っ直ぐ飛べばOKなのです。
今年はコースに出るつもりはありませんが、時々体を動かすために練習場くらいは行きたいと思います。


Posted at 2016/05/14 12:58:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車整備、DIY | 日記

プロフィール

「GW前66kgだったのに最近73kgと過去最重を記録した。いろいろ都合が悪い(履けるパンツが無くなった)ので今月中に69、9月末までに65に落とすことにした。
今朝柔軟体操してから4km歩いて1km走ってみたけど、とりあえず頑張ろう。(二重顎…)」
何シテル?   08/11 14:11
ロードスターが好きな50代のオッサンです。 ※足跡もなく、コメントのやり取りをしたこともないような方からのお友達リクエストはお断りさせていただいています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

12 3456 7
89101112 1314
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

フォグライトの照射位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:21:48
ルームライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 17:59:38
転禍為福かな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 19:38:10

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA6CE S-Special H4年式でH9年2月に中古で購入しました。 現在フルレス ...
ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
2014年6月 おぷてーさんのストーリアを引き取りました。 デュエットに投入した新エンジ ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
平成29年12月、1年以上も探し続けてようやく見つけた1台。 発売から30年と既に旧車の ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2017年3月に購入。 2007年(H19年)の後期型で10年10万㎞車両。 ホンダオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation