• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泉∞杉太のブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

10月に行った温泉その1(猿ヶ京温泉 長生館)

10月に行った温泉その1(猿ヶ京温泉 長生館)検定が終わってそろそろ1週間なんですが、なんとなくダラけたままの状態が続いておりますw

その準備で手をつけていなかった先月の旅行先画像の整理を始めましたので、日付順に少しずつあげていきたいと思います。

1回目は10月最初の週末に家族旅行で行った猿ヶ京温泉です。

バタバタしていたせいで旅館の全景を撮り忘れてましてw、泊まった部屋からの画像でご勘弁ください。


こちらのお宿、湯量豊富な源泉掛け流しの露天が名物で、一度建物から出て80段ほどの階段を降りた先に男女別の湯船があります。
谷川連峰や赤谷川を見下ろす野趣あふれる造りで、今時期の紅葉はキレイなのではと思います。

飲泉所もある良質なお湯はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物温泉の無色透明。
ちょっと柔らかいですが、硫酸塩のキシキシ感もあります。

露天はぬるめのお湯になっているようで、景色を眺めながら好きなだけ浸かれます。
なお露天には洗い場が無いので、身体を洗ったりしたい場合は館内の内湯(立ち寄りの場合は別料金かも)に行く必要があります。

内湯は露天より熱めになっていて、一昔前の温泉宿らしいタイル貼り。
脱衣所の片隅には、無造作にマッサージチェアが置いてありました。
これはこれでまた一興なのではないでしょうか。


猿ヶ京温泉 湯元 長生館
野天風呂600円(8時~20時 要確認)

〒379-1403
群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1178
TEL:0278-66-1131


今回猿ヶ京温泉に泊まった理由が実は温泉だけではなく、私のたっての希望でココに行ってみたかったから☆



東洋のナイアガラとも言われる吹割の滝です。

流れが急なためいまでも年に数センチずつ侵食されているとか。
フェンスなどが最小限しかなく、遊歩道からの眺めは結構迫力がありました。

滝の奥にある橋を渡った先は観瀑台に続く小道になっていますが、足元の整備状態もあまり良くなく、アップダウンを含めた距離もそこそこな割には木々に遮られて「観瀑台」というほどの景色も見られないので、脚力自慢の方以外にはあまりオススメしませんw
Posted at 2011/11/25 11:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉ソムリエ | 日記

プロフィール

「今週はコレ!
甘辛 牛プルコギバーガー@ロッテリア

プルコギは味ものってる量もまずまずだけど、本体のパティがとにかく薄い。
今までの限定バーガーでは感じたこと無かったから、上にも肉がのるから調整してるかな?
渡された時の軽さで、コスパが悪い印象になっちゃうんだよなぁ。」
何シテル?   05/26 18:48
なかなか空気の読めない不器用な輩でございますが、コペンに乗ってからボチボチと出没させて頂いています。 皆さん、宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 2 34 5
67 8 9 10 11 12
131415161718 19
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

クロスビーム固定ボルトを極薄ヘッドに交換【最低地上高対策】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 18:02:00
[ダイハツ コペン]G'BASE コンソールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:13:18
[ダイハツ コペン] 水漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:46:15

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
サイドシル補強はすごく効きます! ロアブレース補強でさらに安定性も増します!! 重量増を ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
家族の足としてのスーパーサブ車。 前車と突然サヨナラとなったため、急遽の起用となりまし ...
輸入車その他 キャリーミー ポタ郎 (輸入車その他 キャリーミー)
手ぶれのケータイ画像は後日差し替えますので…(汗) コペンを買った時からトランクに乗 ...
輸入車その他 ハンディバイク ポタ乃助 (輸入車その他 ハンディバイク)
小径折りたたみ自転車を探していた時、このHB-6とブリヂストン開発の8インチHB-8も候 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation