• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月11日

「HOT SAKE Lab」: 新規店開拓! (2023/10/11)

「HOT SAKE Lab」: 新規店開拓!  (2023/10/11) 近所の美味しい和食屋さん繋がりで新しいお店を開拓! 美味しい料理と日本酒を楽しんできました~







先日、近所の和食屋さんでたまたまご一緒した方が「HOT SAKE Lab」のオーナーさんでした。
料理やお酒の事、そしてご自身のお店のことなどをいろいろと伺いました。

HOT SAKE Lab
HOT SAKE Lab (Instagram)






【コンセプト】
とてもニッチなところをターゲットにされていますね~



提供するお酒は日本酒、特に常温やお燗に適した銘柄がメイン。



そして、燗酒に合わせるの洋風な料理。
一番のおススメはステーキだそうです。 ステーキ?? 合うのでしょうか…?




とても面白そうなお店ですので是非伺いたいと思い、いつもお邪魔している近所の和食屋のオーナーさんをお誘いしてご一緒して頂くことに!

どちらのオーナーさんも、料理はもちろんお酒、特に日本酒の燗酒には造詣が深い方がなのでかなりマニアックな楽しみ方も出来そうです~





2023年10月11日(水)

撮影機材はこちら。
今回はなかなか良い感じに仕上がったかな、と自己満足の世界に浸っております~(笑)
ただし、ISO6400の写真のいくつかはノイズが酷いですね。 JPEGだともう少しノイズリダクションされて仕上がっていましたが、RAW現像の際にはLightroomのノイズ除去を実行しないとダメなようです。

Leica Q2


【 機材のセッティング 】
+ 絞り : f/5.6~6.3(一部を除く)
+ ISO : AUTO
+ S/S : AUTO

【 RAW現像のセッティング 】
+ プリセット「カメラ設定」
+ プロファイル「Adobeカラー」→「自動補正」を適用
+ 各種パラメーターは動かさない
+ 水平修正あり、トリミングあり



19:00に予約を入れて現地集合です。
(スマホ撮影)



こじんまりとしたお店です。



「Superhot(極度過熱しなさい)」!
”Superdry.(極度乾燥しなさい)"という謎のロゴのイギリスブランドのオマージュ(パクリとも言う?)ですね(笑)



ずらりと並んだ日本酒の一升瓶。





若き店主さん、もともとバーテンダーをされていたそうで、すべての日本酒の味わいと最適な飲み方を熟知し、料理との合わせ方をアドバイスしてくれます。



食事のスタートです。

今回の写真の中でベスト3に入るショット(↓)!
毎回こんな感じで撮ることが出来たら良いんですが、思った通りにならないから楽しいんでよね~(負け惜しみ…




ライジングサン ペールエール
最初の一杯はクラフトビール。
3人で乾杯~






ご一緒している近所の和食屋のオーナーさんが事前にオーダーしておいてくれていた料理からスタートです。

前菜盛り合わせ
* チーズ 4種類
* タラモサラダカナッペ
* シャルキュトリー 4種類
* パテドカンパーニュ
* ピクルス
クオリティの高い料理の盛り合わせですね。








あっという間にビールがなくなったので日本酒を頂くことにします。
こちらのお店ではこちらの「盃台」に盃を乗せて出す決まりだそうです。 カウンターに直置きするよりも飲みやすく、「酒を楽しんでるぞ~」という高揚感がありますね。




竹浪酒造店
七郎兵衛 特別純米酒 華吹雪六拾

「どっしりとした味わいのお酒をお願いします」とリクエストして出していただいたのがこちら。 お燗をするとかなり濃厚な香りが立ち昇りますが、後味はかなりすっきり。 喉を通るとスーッと引いていく感じです。
これは美味い!








胡麻鯖
ふわっと香る胡麻としっかりと味付けされた鯖がベストマッチです。








次のお酒をお願いします。
ウェブサイトにアップされていた写真を観て気が付いていたのですが、こちらのお店では香川の「悦 凱陣」が飲めるんですよね~、それも2種類も!



いつも高松の寿司中川で浴びるように飲んでいますが(笑)、東京ではなかなか飲めないので、こちらを頂くことにしました。

悦 凱陣 純米吟醸 興
お燗で楽しむ酒です。 火入れしてあるので安定した味わいです。






トリッパ
トマトの甘みを感じられる本格的なトリッパです。
日本酒に合うのかな…? と思っていましたが、とてもよく合います!
チャレンジする甲斐があるとても良い取り合わせですね。








酒盗とクリームチーズ
ほぼ和食メニュー…(笑)? 酒盗とチーズは鉄板ですよね。







近所の和食屋のオーナーさんが写真撮影に興味がある(というか昔は結構取っていたのを再開したい)ということで、Q2でのボケテスト。

f/2.8だとこんな感じで…



f/1.7(開放)だとこんな感じ。
撮影画像を見せたところかなり食いついてきたオーナーさん、近々カメラを再購入しそうな感じになってきました~(笑)




神亀 手造り純米酒
酒盗に合わせるのは、近所の和食屋さんでもよく頂く神亀。
これは間違いない組み合わせです。





燗酒を準備して頂いている間にいろいろとお話を伺いました。
「お酒の種類によって適温があるのはわかりますが、それは温度を合わせればよいだけなんですか?」と伺ったところ、「そうですね、温度計で測る温度はもちろん重要ですが、それよりも香りですかね~」とのこと。



「下から温度を上げて目標温度に合わせるんですか?」との問いには、「そのパターンもありますが、燗酒を出してもすぐに飲み切るわけではないので、ある程度熱めにつけてから徐々に下がっていく段階を楽しむ方法もあります」とのこと。
う~ん、深いですね…。





じっくり温度調整して頂いたものを楽しませてもらいます~






ポークステーキ
ここからがメインイベント、「肉」と「燗酒」です。
肉厚のポークステーキに甘めのバルサミコソース、間違いない美味しさです。








日置桜 生酛玉栄 純米酒 平成30酒造年度
ポークステーキに合わせるのはこちら。
熟成した濃厚な味わいをかなりの熱燗で。






ビーフステーキ
そして、肉料理第2弾はビーフステーキ。
こちらは塩で調整するシンプルな味付け。 肉本来の味を楽しみます。
ポークもビーフも熱燗に…、ムチャクチャ合います!
新しい世界ですね~

こちら(↓)が今回のベストショット(ワタクシ判断)








カルボナーラ
〆は米か麺かで迷いましたが、熱燗に合わせたことのないこちら、カルボナーラをチョイス!
生クリームを使った軟弱なものではなく、チーズと卵で濃厚に仕上げてあります。 単品で激ウマです!








扶桑鶴 佐香錦 純米吟醸
カルボナーラに合わせるのはこちら。
酸味もあり、こってり濃厚な酒ですが、カルボナーラのソースと合わせると優しい味わいになります。 これも初体験でしたが、「なぜ今までこの組み合わせを試さなかったんだろう…」と思うくらい素晴らしいマッチングでした。
素晴らしい~~








デザートも頂こうと思いましたがお腹いっぱい&酔いMaxだったのでパス…。

それにしても、すべての料理がシンプルに美味しかったのに加え、日本酒とのコンビネーション、特にお燗の温度の違いでかなり味わいが変わることを楽しむことが出来ました。
食の世界、奥が深いですね~

またお邪魔したいと思います~




ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2023/10/19 00:27:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

近所の和食屋さん、7回目の訪問 ( ...
すぎすぎすぎさん

近所の和食屋さん、8回目の訪問 ( ...
すぎすぎすぎさん

呑兵衛の私は、死後どんなさばきにあ ...
ツゥさん

7月29日の夜は、ポークステーキ ...
どんみみさん

主役の座は、うなぎ君にとって代われ ...
梅一輪さん

今日の晩酌(2024/02/18)
JOE(Ver.J)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スポーツ走行 in FSW ~ 2024年の2回目 : IS F仲間と一緒に! (2024/3/2~3) http://cvw.jp/b/1983456/47570614/
何シテル?   06/02 23:16
MY2014のLEXUS IS F DST(TRD/CCS-P Stage-2実装)に乗っています。 富士スピードウェイでスポーツ走行を楽しんでいます。 3年半...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

有明ジャンクションの夜撮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 19:01:33
静音計画 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 01:12:40
[スバル エクシーガ クロスオーバー7]自作 アルミテープ フロントガラス用(のりパパSHOP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 13:50:08

愛車一覧

レクサス IS F IS F DST CCS-P Stg-2 (レクサス IS F)
2017年3月18日(土)納車。納車時走行距離 19,245km。 2014年モデルのL ...
スバル レイバック スバル レイバック
LEVORG LAYBACK limited EX 1.8Lターボ/AWD/CVT 20 ...
スバル XV スバル XV
SUBARU XV 2.0i-L EyeSight 2018年3月23日(金)納車 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
595 COMPETIZIONE 2016年7月9日(土) 納車。 2018年2月26日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation