• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LAYZのブログ一覧

2024年08月13日 イイね!

暑い故

夏季休暇、世間並にはある為に作業をとも思ったが、何せ暑い、、、ィャ熱い!?

暑すぎて蚊が居ないのは作業にとって好都合だが、ここまでくると色んな意味で危ない。
最初は先日購入したヒューズやリレー等を交換しようと思ったが、単に交換ではなく少し手を加えるのもあり、時間がプラスされる。
日陰でも汗だくは必至、、、ワタクシは汗かきの方で、その大量の汗が車内にと考えると(震)
焼肉でコチジャン他、少し辛みを加えて喰らうとテーブルがベチャベチャになるワタクシ(恥)
素直に諦めました、、、秋に楽しみはとっておこう。

で、室内で出来る作業と目を向けるも、控えている作業はほぼ塗装、、、これまたこの気温では厳しい。エアコンを用いて作業したらとの声もあるが、エアコンに対する塗料ミストの攻撃性をナメてはいかんのですよ!!

ということで、治具作製を。


この画像は作業の途中で3カ所に穴を開けたところ、、、これを徐々に大きく拡大して、、、といった流れ。
そんなん既製品であるよといった声もあるかもだが、開口寸法や位置、開口以外の加工も控えている。
完成画像は載せないけど、久々の「LAYZオリジナル改 誰もやってないはず?」シリーズを冠する予定。
因みに対象となる分解作業が、溶液用いた溶解を必要とする為に今まで3日~1週間程度要していたが、今回10分未満で完了するというw
もっと早く作れよってツッコミが出そうですが、分解対象物のタイプ(造り)が数種類あり、この治具では全く用を足さないという場合もあるので。
それからそんな遠くない未来、この方の丸目の部分的なリフレッシュで用いることが予想されたから。
絶版で新品在庫はなく、現行ラインナップで近しいタイプをバラして部分流用するしかワタクシにはテがない。既に数年の間に近しいタイプの中古品をいくつか分解し、流用可能なタイプを見つけているが、海外メーカーだけに製造時期によってはダメかもといった危惧はある。
本番は新品をバラすことになるのだが、失敗しないかヒヤヒヤ、、、ってことで、この時期が最適かもと冗談で思ったからの、このブログだったりする。

※因みに対象の海外製品、10年前と比べ品質は落ちた感あるのに、価格比2倍です!?
Posted at 2024/08/13 09:59:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2024年07月07日 イイね!

広い守備範囲

悪く言っても武骨、マシンや機械感が良い意味で残っており、所有の喜びが高い。
Posted at 2024/07/07 08:50:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月22日 イイね!

購入備忘録

オーダーし、一部在庫なしだったのが揃ったものの梅雨に入ったし、考えている準備すべきものが揃ってないしで1ヶ月以上放置プレイしそうなので、忘れまいとのUP。
忘れまいとパーツレビューにUPしようにも、複数種類、使用もしていないので記載しにくく、ブログにてUPした次第。

特に不具合を感じてなくも、自動車税が上がる年数を経過しているWRX STI。




性能保持と言う面での維持で、走りに直接の影響が少ないであろう回路を除き、スローブロー含めたヒューズ類とリレーを交換すべく、Dより購入。





基本的に汎用品、通販で安価にと思われるかもですが、その考え方を否定は致しません。
しかし寸法精度面でのクオリティーに差があるのも事実で、体験済み。
それと経年が長い車だからこそ、Dでの対応を落とさせないため、ワタクシは可能な限りDにて購入する様にしている。
でも一番の理由はコレかも、、、単に種類や数を調べるのが面倒だったw







先程「走りに直接の影響が少ないであろう回路」と記しましたが、この画像中で言えば、リヤフォグランプリレー、パワーウインドウリレー等が今回の交換対象から外しています、コストパフォーマンスの面から。
細かく言えば、リレーやヒューズ交換で抵抗が減少 → リヤフォグランプリレー点灯時の電流値減少 → オルタネーターの負荷減少 → エンジンの負担減少となり、走りに影響あるのかもですが、そんなの感じ取れない自信がありまする!!
ま、今回予定の交換を実施後、改善したことを感じ取れるかの自信もありませんがw
Posted at 2024/06/22 13:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | クルマ
2024年06月02日 イイね!

不定期202406

不定期202406TOP画像もその一つですが、ワタクシが施したカスタマイズパーツリフレッシュ&追加の他人様分ですね。







詳しくはリンク先を参照くださいませ。(リンク許可、、、ナニソレオイシイノ?)
ネーミングがイマサン、、、そこは痔股漫ということで!?

リンク:リフレッシュ①
リンク:リフレッシュ②
リンク:追加カスタマイズパーツ①※貼付け位置はオーナー判断。
リンク:追加カスタマイズパーツ②
リンク:追加カスタマイズパーツ③
他にもアリマスが、本人がUPしていないのでここまで。
また進行中のもアリマスが、、、それも本人がマテリアルの色味等で迷い中。

細かいパーツ類ですが、これらをリフレッシュしたことで、車齢を感じさせない佇まいに。
また外身だけでなく、少し前に車室内もクリーニングしたことで、蘇った感がある。
リンク:車内清掃
多分、大切に乗ってるなと言うのが伝わる状態かと思われ。

『満足度低くなく、車寿命への影響を無視できるレベルのカスタマイズ』
コレを逸脱すると、このオーナーは多分すぐ気づくというか、気づこうとする。
ワタクシがオリジナルカスタマイズパーツを提案し、気に入った場合の次のアクションが車への影響を確認する次第。
そしてオリジナルカスタマイズパーツが、純正品に比べ耐久性が低いことを念頭においている。
他人様からのカスタマイズ依頼をほぼ断るワタクシが、逆に提案する場合もある理由がこの辺り。
お陰様で気晴らしに ヽ( ´∇`)ノ

P.S.
同じ白丸目乗りでも、エンジンの調子悪いと認識しつつ、イベント時のクローズドコースでのパレードランでエンジンブローさせる、元自称スバリストとはエライ違いですねw(そりゃ、同じ白丸目とかで異様な親近感出してきても交際なんてないわ)
Posted at 2024/06/02 11:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2024年06月02日 イイね!

わな?ワナ?罠?

ローカルで申し訳ない&ワタクシが知らなかっただけかもですが、先日その場所で初めてねずみを捕まえてるとこ見たので、お知らせしておこうかと。
ちなみに事前公開するパターンかどうか調べていません。


上手い具合に赤信号で先頭に停車w
目印的にはアスワン株式会社福岡支店ですね。
会社名をクリックすると、地図に飛ぶかも?
対象の走行方向は南下方向で、並行に走るJR線路の駅で言うと吉塚駅から博多駅に向かう方向。
一時的なのか、定位置となっているのかも把握していません。
Posted at 2024/06/02 11:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

「開封の儀 http://cvw.jp/b/201214/48525067/
何シテル?   07/05 13:01
☆私のみんカラ利用第一目的は備忘録です。 ☆カスタマイズは趣味&フリーでやっています。 ☆他人様との感覚差を確認。(否定意見であれ、中傷ではないコメントなら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クレヴィスピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/30 20:32:27
詐欺師同然! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/06 05:39:46

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
時期が早過ぎて、カタログも出回ってないのに発注(呆) で、発売日の2010年7月1日より ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
車本来の性格とは裏腹に快適仕様をまっしぐら、、、でしたが、それなり走り側もやっており、意 ...
その他 その他 その他 その他
色々な車
その他 その他 その他 その他
車に限らずその他色々な。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation