• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月10日

リコール来たー

リコール来たー くまもんNo.7さまが紹介されていたエコスポーツのリコール情報ですが、我が家の車が該当していることがわかりました・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/1967760/blog/35030762/

昨日家にダイレクトメールが届き、確定となりました。
メールでは「エアバックとシートベルト・プリテンショナーが正しく動作しない」程度の記述でしたが、以下のリンク先によると、左右逆側が動作してしまう障害のようです。
http://www.mlit.go.jp/common/001067934.pdf
http://www.mlit.go.jp/common/001067935.pdf

ちょっとおまぬけなエラーなので笑ってしまいますが、安全装備なので笑っていてはダメですよね。
1ヶ月点検時に指摘した不具合と一緒に今度治してもらうことにします。

上記リンクによると該当車は331台なのですね。
少なくともその台数は国内に入ってきていることになるのでしょうか。
一説によると1万台超えないとなかなか町ですれ違わないとのこと。
自分以外のエコスポーツをディーラー以外で見るのはいつの日になるのでしょうか(笑



ブログ一覧 | FORD | 日記
Posted at 2015/02/10 15:18:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

BTアウトバック ビーナスオフです!
sino07さん

この記事へのコメント

2015年2月10日 18:28
なんか、大味なリコールですね( ̄▽ ̄;)
販売前のテストで分かりそうな…

単純計算ですが、331台ってことは、各都道府県に平均で約7台ってことですので、かなりレアではないかと思います。

被らないって、羨ましいです(^^)
コメントへの返答
2015年2月10日 19:11
はい、障害もおおらかというか何というか・・・(笑

最初は組み付けミスかと思ったのですが、これはカプラーの設計がおかしい=個体差ではない のですよね、きっと。
であるならばおっしゃるとおり衝突テストしてればわかると思うんですけどね~

かぶらない理由が高額車だったり旧車だったりなら喜ばしいのですが、普通の値段の新車ですから、単なる「変わり者」ですよ・・・
2015年2月10日 19:42
左右逆と言うのは(汗)
珍しいクレームのようにも思えます(汗)
やはり、希少車なのですね。
こちらで見る機会はあるかなぁ。
地元資本のDさんがあるけど、ford自体をあまり見ないしなぁ。
コメントへの返答
2015年2月10日 20:01
普通リコールになる障害は、テストしてもなかなか再現できなかったり、長期使用によってのみ発覚してくるものだったり、部品の個体差によって発生するものだと思うのですが、今回のケースは悪い言い方をすれば「ちょっとお粗末」な感じの障害ですね~

たぶん・・・見ないのではないでしょうか(笑
331人ってきっと2014年度の宝くじ高額当選者数よりずっと少ないですから!

2015年2月10日 21:23
自分もリコール対象でした。
エコスポーツ流行って欲しいですがMAZDAのCX3等が発売になると…(´・д・`)
コメントへの返答
2015年2月12日 12:06
コメントありがとうございます!

あらら、リコール対象でしたか・・・
安全にかかわる問題なので早めにディーラーで直してもらいましょう。

確かにCX-3などのライバルがどんどん出てきますね。
ルノーキャプチャーやホンダVESEL、日産ジュークも同じカテゴリですね。
ただ上記の車種は街乗り志向の「都会派」だったので直接のライバルではなかったかもしれませんが、「個性派」「本格派(風)」も出てくるのでこちらのほうがより強力なライバルだと思います。

すでにあるフィアットパンダ4x4、
シトロエンからはC4カクタス、
http://openers.jp/article/22208
そしてまたフィアットからは”アッヴェントゥーラ”が来ます。
http://response.jp/article/2014/02/11/216934.html
これが個人的には一番ストライクですね~

エコスポーツとの対決
https://www.flickr.com/photos/motorbeam/sets/72157648340444677/

エコスポーツはそもそも南アメリカ向け現行車種のモデルチェンジですから、狙っているユーザー層(ユーザーの好みと保守技術レベル)や使われ方が違うので、同じ土俵で戦ってはダメだと思うんです。

でもここは舗装がだいぶ行き届いている、乾いた埃など全く立たない日本ですから、、、厳しいでしょうね~
どれだけ「質実剛健」さを訴求できるかがポイントかな
2015年2月10日 22:05
ビンゴのようで(笑)
コメントへの返答
2015年2月12日 11:43
はい、ビンゴでした(笑

世界のどこかで衝突事故が起きて発覚したんでしょうか。
2015年2月11日 11:35
近所でちょくちょく見るというのは幸せかな~
コメントへの返答
2015年2月12日 11:44
もしかすると神レベルの営業さんがいるのかもしれませんね。
その人のノウハウを全国に展開すれば少しは状況を改善できるのかもしれません。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation