• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

エコスポーツ用のルーフラック考察

エコスポーツ用のルーフラック考察 そろそろ本来のエコスポーツの使い方をしたいと奥さんが言い出だしました。つまり、キャンプに行ったりカヌー(カヤック)を楽しんだりしたいということです。

そうなると、屋根にキャリアを付けることになります。今までルーフキャリアに関しては全く関心が無かったので、何を選べばよいのか良く分かりません。
純正にもクロスバーというのが用意されてるからそれで良いんじゃない?と思ったのですが、そんな簡単な話ではなかったようです。


最終的に乗せたいのは以下のような「カヌーを楽に積載できるキャリア」です。
このツールを載せるための土台(ベースキャリア)がまず必要になります。



これを乗せるためのベースキャリアには色々と制約があるらしく、、、
一定の大きさの四角断面か、Tトラックと呼ばれる取り付け機能の溝が備わってる必要があるそうな。以下はTトラックの簡単イメージ


ということで、純正のバーはベースとしては断面形状が適切ではない。。。


以下のような商品がAliexpressで見つかりました!
この商品には上面に黒い帯が見えますが、これがTトラックの溝をカバーするゴムだと思います。幅や深さはおそらくTHULEを完コピしてると思いたい・・・・


しかし、このクロスバーでもやはり適合は無理そうです。
最大の懸案は、カヤックキャリアを降ろした時の、車体側面との間隔です。
それを確保するためには、ルーフラックの足(フットと呼ぶ)よりも外側までキャリアを配置できなければなりません。


そこでいろいろ探して、カナダ・アメリカエリアで販売している以下の商品を見つけました。
RHINO RACK RLCP36


取り付け後のイメージもなかなかカッコいいです!!
※というかこの写真のエコスポーツ、写りが良過ぎる気がする(笑


しかし、いざ注文しようとすると、どこのサイトでも日本には販売できないと門前払いされてしまいました・・・うーむ、このままでは引き下がれない・・・
ブログ一覧 | カスタム | 日記
Posted at 2016/03/06 17:41:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 17:58
こんにちは。
CARIDは見てみました?
http://www.carid.com/
以前、ウインドウシェードを買ったことがありますので、
日本はOKじゃないかと・・・・・
コメントへの返答
2016年3月6日 18:47
コメントありがとうございます!
はい、この商品を取り扱ってる店の中で、最も海外販売を普通にやってくれそうなのが、おっしゃるとおりCARIDのようです。

このサイトで商品をカートに入れて、いざ決済まで進もうとしたら、以下のようなエラーメッセージとなり先に進めません。

>DUE TO MANUFACTURER RESTRICTIONS, RHINO-RACK BRAND PRODUCTS CAN ONLY BE SHIPPED TO A U.S. ADDRESS.

リノラックの商品はアメリカにしか配送できないと言ってますね・・・
今メールで個別に問い合わせしてます。さてどうなるか・・・

2016年3月6日 20:00
カヌーが趣味って、奥様、めちゃくちゃアクティブですね(°∀°) カッコいいです(^^ゞ

海外発送不可って、電子部品とかじゃない場合、代理店の関係が理由なケースが多いと思います。
メーカーが、国ごとに代理店と契約していて、代理店同士の越境不可、みたいな…

メーカーに問い合わせると、日本の代理店が分かるかもしれませんよ(^^ゞ
コメントへの返答
2016年3月7日 11:50
いや、まだカヌーは持っていないんですけどね(笑
でもなんかこぐのが好きなようです。

代理店のことは可能性ありますね。

聞いてみようと思いましたが、以下にコメントくださった方の案で進めてみようと思います。
2016年3月6日 23:20
コメ失礼します。

このラック、セカイモンのアメリカサイトに在ります。
日本への発送もOKですが…手数料と送料がそれなりにお高くなってました。
コメントへの返答
2016年3月7日 11:58
はじめまして!(ですよね?)
情報ありがとうございます!

セカイモンはeBayを日本語訳しただけだと思っていましたがちょっと勘違いしていました。

セカイモンのメリットは、「U.S.内で代行購入して、その後さらに日本に送ってくれる」 ことなんですね。
今回のように「U.S.国内限定」のような商品を入手するにはぴったりです。(eBayで買うと日本直送になり、制限に引っかかる)

これでちょっと進めてみようかと思います!

2016年3月7日 23:33
いいですね!エコスポーツでアウトドア!
純正の楕円クロスバー、正直日本だとアタッチメントの手配とか考えると微妙ですよね(^_^;)

とりあえず、上にどのメーカーの何載せるか?にもよりますが、選択肢として北米ブランドのヤキマあたりは楕円クロスバーでもいろんな種類のアタッチメントが安価にあります。

楽天のオートプロズさんのとこで比較的安く手に入ります。うちはここでルーフボックス入手予定でいます。

一応選択肢としてご紹介までに。
コメントへの返答
2016年3月8日 14:28
コメントありがとうございます!
なにぶんルーフキャリアを買うのは初めてなのでまったく前提知識が無く・・・
アドバイス頂けると助かりますです。

YAKIMAってU.S.のメーカーだったのですね。日本のメーカーの名前だと思っていました(笑

オートプロズさんのページを見ましたが、楕円のバー対応 というのがあるんですね。Tトラックを使う訳ではなさそうですね。
購入する予定のRhino RackのTトラックもどきがうまく使えなさそうならばYAKIMAパーツも検討してみます!!

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation