• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月06日

ラジエターカバーの劣化対策してみたよ

ラジエターカバーの劣化対策してみたよ ラジエターのカバーが恐らく熱で反り返ってしまったため、新品に交換することを決めました。
ただし、そのまま取り付けたのではまた反り返ってしまう可能性があるので対策を施しておくことにしました。


まずは現状の確認です。
ラジエターカバーは左右共にほぼ同じ位置から反りが開始しているように見えました。


反り出している位置は、以下のような穴が開いている場所でした。ここから熱気が出ているから?


新しいラジエターカバーをあてがってみる。穴の位置は同じだが、どうも固定するような目的に見えない。部品を別体とすることで熱の影響を分離しようとしたのかな?


上記を踏まえて対策方法を考えてみました。
反りが始まったとしてもそれを抑え込むようにラジエター本体に追加固定する方法よりも、そもそもカバー自体が反らないようにする方法にしてみました。

まず、5mm x 20mm のアルミ製アングル(L字棒)をカバーの裏側から接着剤で貼り付けます。接着剤は セメダインスーパーX超多用途 を使用。
単なるアルミ板では無くL字アングルを使ったのは反る方向に対する強度を高めるためです。


以下の様に一晩圧着するも、樹脂部分だけが反って剥がれてくる不安が残るので・・・


ドリルで穴あけして・・・


反りが始まる箇所を抑え込むために、ステンレスのプレートとアルミアングルで樹脂カバーを挟み込んでボルト止めします。新パーツの穴隠しも兼ねています(笑


取り付け前の最後の雄姿。今後この対策を気にすることは無いでしょう(対策が成功であれば)
カバーは完全な剛体状態となってしまいましたが、取り付けには困りませんでした。良かった。


取り付け後。今度走行後にこのプレート部分が熱くなっているのか確認してみたいと思います。



正直なところ無くても何の問題もない部品(数日外したまま走行して確認済み)に対して、手間と重量を増やしてまで行うべき作業かと問われると返答のしようが無いのですが、気になってしまったものはしょうがないんです(笑

というわけで、今日の作業はこれにておしまいです!

ブログ一覧 | トラブル対応 | クルマ
Posted at 2022/05/06 17:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

工作 桜流水柄プレート その2
れくさすMR2さん

お披露目プチオフ2からのアクセルペ ...
わらしべエキシさん

アンテナポールアタッチメント製作📡
Dosan:5【どさんこ】さん

リンク軸にモーター駆動系を組み込む
SNJ_Uさん

家の修理 水回りパネル
sshhiirrooさん

週末の工作
しんぺい221さん

この記事へのコメント

2022年5月6日 17:37
カバーに💪そこまで対策されるとわっ😂さすがエス☆イーさん抜かりないですね💦毎度頭が下がります🙇
コメントへの返答
2022年5月6日 17:57
もうそろそろネタが無いので・・・(笑
例のAndroidディスプレイも検討中です。外観のクオリティが良く分からないのが不安要素ですねー
2022年5月6日 18:50
こんばんは。

さすがの作業です!!

ちなみに私の車両は
クリップの爪が引っかかるように
ラジエター○部分が深さ5mmくらいの
穴が空いていていました。

クリップより先が少し反ってますが 笑
コメントへの返答
2022年5月6日 19:00
コメントありがとうございます😊
いえいえ、そろそろネタ切れなので過剰作業をしてしまいました(笑

クリップはやはり固定用としてデザインされていたんですか。私のラジエターには窪みが無いので適合しないようですが・・
2022年5月6日 19:36
私もandroidディスプレイ検討中です🤩👍

aliexpressにも同製品が出品されてるので、チャット(もちろん翻訳アプリ使用😂)で質問や別の写真送れとか、いろいろ聞いてみて納得したらポチろうかと思ってます😆

その前に既設ディスプレイのバラし方や、無くなったら困る機能を見ておこうかなと思います😅
コメントへの返答
2022年5月6日 22:06
そうなんですね〜 テスラタイプの時はエアコン吹き出し口周りや一番下のスイッチのメッキがもう最悪でとても採用する気になれませんでしたが、今度の商品は改善されていることを期待してます。

プロフィール

「先日購入した食パンが見事に自主回収の対象だった。もう5枚中4枚まで食べちゃんたんだけどなぁ・・^_^;」
何シテル?   05/09 00:21
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16
maniacs ドット・グラデーション・ベースシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/04 19:05:53

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
またイタリア車に戻ってきました! いじるところはあまり無さそうですが、ドライブ自体を楽し ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
嫁の通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、という ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
156の最低地上高が低すぎで日常運用に困るためRV車を検討してましたが何故だかこれになり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation