• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

久々の秋晴れの週末:エアコンフィルターを交換してみたり

久々の秋晴れの週末:エアコンフィルターを交換してみたり この週末、関東は比較的良いお天気でした。どちらかと言えば少し暑いくらいでしたね。
現時点では新しいモディファイや修理のプランも無いので、忘れていた定期メンテナンス(エアコンフィルターの交換)を行うことにしました。

使うのは昨年購入した超激安ノンブランドフィルター
あまりに激安すぎて偽のマセラティマークはもちろん、空気の流れを示す矢印すらプリントされてません(汗
しかし、安物でも構わないので頻度高く交換するのが流儀なのです。

上が取り出した古いフィルター、下が新しいフィルター。この写真だと違いが判りませんが・・・


1年間の使用ですが、アップでみると古いほうには落ち葉や草の種などの細かいゴミがそれなりにキャッチされていました。ちゃんと機能してるね!


いつもの通りの手順で交換ですが、空気の流れ方向が印刷されてないフィルターは以下のルールで向きを決めています。つまりヒダが開いているほうを外側に向けるということですね。(実際はどっちでも性能に変化ないと思いますが。。。気分です)


はい、できました! 何の記載も無い側面が白く輝いていて素敵です(笑
これから1年間よろしくお願いします。


せっかくボンネットを開けたので液体類の量を確認しておきます。
うん、問題ありません!


反り対策をしたラジエターカバーも確認します。特に問題無いようで良かったです。エアフィルターの配管すき間も再発してないようで何よりです。


しかし面白そうなネタがあまりなくて困りましたね~

ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2022/10/16 18:20:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

醍醐味!
shinD5さん

お願い
どんみみさん

道の駅in長野
R_35さん

違った新世界
バーバンさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

この記事へのコメント

2022年10月16日 23:05
エアコンフィルタやオイルなど😃安価をサイクル早いのに賛同です🙋エアコンフィルタくらいなら優しく洗って乾かせば😆多少ヒダがフニャフニャでも💦2サイクルくらい耐えれるんじゃないかなぁ🤔と貧乏根性💪考え中なのですが、さすがに😅無茶ですかねぇ💦
コメントへの返答
2022年10月16日 23:17

早期交換に賛同されている直後に再利用(交換しない)の話がなぜ出てくるのか、、、
謎ですね。
2022年10月17日 22:14
エアコンフィルターとかは
安いのと高いのの違いがよくわからないですもんね。私も安いの買っちゃってますw

関東にお住みなんですね
私も関東なんでオフなどあれば是非参加させて欲しいです
コメントへの返答
2022年10月17日 23:49
コメントありがとうございます
安いやつだと、ひだが少なかったり、枠がへにゃへにゃだったり、挙げ句の果てにはサイズが微妙に狂っていてケースに入らなかったりという場合がありますので、高い方が安心は安心なのです(笑 そこを乗り越えるチャレンジ精神があるかどうか、ですね。

オフ会は、機会があれば、ですかね。

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation