• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月30日

買い替え回避?

買い替え回避? エコスポーツ君の電動開閉ドアミラーですが、実は数年前から全く開閉操作を行わないようにしていました。

運転席側ミラーを開閉させる際に、ギアが飛んでいるようなガクガクした動作になってしまっていたのです。
すぐに部品を調達しようとしたのですが、「別に折り畳まないから直さなくていい」と奥さんが言うのでそのまま放置にしてたのです。

ところが先日帰宅した際に、ミラーが畳まれていることに気づきました。
畳んで問題無いのかと尋ねたところ「なんか動かしてみたら勝手に直ってた」とのこと。
数年かけて、自然治癒・・・したのかな?
(写真は畳んだ状態では有りません。すいません)



まぁエコスポーツらしいと言えばそう言えなくも無いですが。
奥さんはこの件でいっそう愛着が湧いたらしく「やっぱり当面この車で良いかなー」と言い出す始末。

ははあ、さては買い替えの話を聞いてエコスポーツ君が頑張ってみたとか?(笑


おしまい!




ブログ一覧 | お気に入りの車 | クルマ
Posted at 2022/10/30 10:15:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

大きな荷物📦もなんのその、、入る ...
なうなさん

この記事へのコメント

2022年10月30日 19:26
イタ車だけではなく、アメ車にも自己治癒力があるとは笑
奥さまが気に入っているなら何よりであります
コメントへの返答
2022年10月30日 21:16
アメ車ですが中南米向けなのでラテン系の系譜なのかも(笑
気に入った車に出会えたというのは素晴らしいことだと思いますがもうちょっと近代化したいですねぇ
2022年10月30日 21:55
私のフィエスタの経験やフォーカスにお乗りの方から伝え聞くところによると、ミラー開閉のリレーの不具合の可能性があります。

フィエスタではギアのグリスアップその他でしのいでましたが、全く動かなくなって諦めかけたところリレー交換であっさり回復しました。
コメントへの返答
2022年10月30日 22:01
コメントありがとうございます!
なるほど、グリスアップやミラー部品の交換ではなく、リレーが原因の可能性もあるのですね!勉強になります。
問題はエコスポーツのパーツリストを持っていないことです。今後も乗り続けそうなのでなんとか入手したいところですね。
2022年10月30日 22:12
連コメ失礼します。純正部品のHINESコードはこちらから検索できると思います。

https://ford.7zap.com/en/car/

私がリレーを交換した際には現物と品番を車両で確認し、規格と形状の合う汎用品も視野に入れてAliexpressで大人買いしました😆
コメントへの返答
2022年10月30日 22:38
ありがとうございます♪
エコスポーツもちゃんと乗ってましたので参考にさせて頂きます!!

プロフィール

「フリマに出品していると値下げをお願いされることが良くあります。
「xxxx円になりますか」なら分かるのですが、みんなが見れる方法で「いくらまで下がりますか」と聞いてこられるのが最近多い。
これって変だと思うのですが、、、私の感じ方がおかしいのでしょうかね?」
何シテル?   06/14 07:19
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05
MAXWIN MDR-A002B まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 07:27:53
プラグホールからエンジンコンディショナー注入、オイル交換 182899km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 18:59:16

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
マイナーだとは思っていましたが、みんカラ登録の第一号車のようです。 後が続いてくれるのか ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation