• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エス☆イーのブログ一覧

2021年02月03日 イイね!

現代の技術で蘇った VOLVO P1800 : Restomod By Cyan Racing

現代の技術で蘇った VOLVO P1800 : Restomod By Cyan Racing
こんにちは!そろそろNHKの大河ドラマも大詰めで憂鬱な僕です。オッサン丸出しですが何か(笑 さて、最近は古い名車をYoutubeで探すのが日課になっております。今日はその中の一つをご紹介。 VOLVO P1800 スウェーデンの自動車メーカー・ボルボが1960年から1974年まで生産してい ...
続きを読む
Posted at 2021/02/03 20:40:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | お気に入りの車 | クルマ
2021年01月21日 イイね!

自動車が出てくるオススメのプロモーションビデオ

自動車が出てくるオススメのプロモーションビデオ
前回は音楽にはジャケ写があるというお話でしたが、静止画であるジャケ写以外にも、プロモーションビデオ(PV)と呼ばれる動画があります。PVの歴史は結構古く、私の記憶ではABBAのDancing Queen(1976年あたり)が最初かと思います。 今日はその中でも自動車が登場するオススメ動画をご紹 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/21 20:45:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 音楽/映画/テレビ
2021年01月20日 イイね!

形が無くなった今こそジャケ写に拘る

形が無くなった今こそジャケ写に拘る
レコード盤やCDといった媒体で音楽を入手していた時代には、必ずその物理媒体をカバーする「ディスクジャケット」が存在し、そこには中の音楽をイメージしたジャケット写真、いわゆる「ジャケ写」が印刷されていました。 カッコいいジャケ写やセンスの良いジャケ写によって中身を聞かずに衝動買いした事が何度もあるほ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/20 23:17:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽関連 | 音楽/映画/テレビ
2021年01月13日 イイね!

ついに物流車もEV化?

ついに物流車もEV化?
GMがEV貨物車両をFedExに年内500台納入するそうな。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN12CL50S1A110C2000000 充電1回で400キロ走れるなら都市部の物流はまかなえそう。業務用は電動で良いかなと思うこの頃。二酸化炭素量はさてお ...
続きを読む
Posted at 2021/01/13 23:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新技術 | クルマ
2020年12月31日 イイね!

恒例のキー電池交換!さようなら2020!!

恒例のキー電池交換!さようなら2020!!
毎年年末恒例のキーの電池交換を行いました。ギブリ君もエコスポーツ君もCR2032を使います。 2車それぞれのメインキー、サブキーを交換するので電池は4個使います。100円均一で2個入りを2セットで200円(税別)でした。 今年はみんカラへの投稿が最も多い年でした。コロナの影響もあり仕事がちょっと ...
続きを読む
Posted at 2020/12/31 19:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年12月28日 イイね!

ギブリ リアシートベルトキャッチャーの出っ張り対策継続中(その5)

ギブリ リアシートベルトキャッチャーの出っ張り対策継続中(その5)
前回シートベルトエクステンダーをかませて時間稼ぎをしましたが、本格対応を考える必要があります。エクステンダー君は度量が大きくどんな金具も受け入れてくれるのですが、許容範囲が大きすぎて金具がカタカタと動いて不快です(;´Д`)。 そもそも邪魔ですしね。 ということで、まずはシートベルト金具がロッ ...
続きを読む
2020年12月27日 イイね!

TVの音声が出なくなった!回避策の実施

TVの音声が出なくなった!回避策の実施
前回のCarPlay機器導入の際に、AUX入力ルートを変更後にTV音声がモノラルスピーカーから出ることを確認していたのですが、なぜか最近TV音声が出なくなりました。 こんな感じで、ナビ音声もTV音声もモノラルスピーカーから出ていたはず。 ナビ音声は出るけど、TV音声は出なくなった・・・(;´Д` ...
続きを読む
Posted at 2020/12/27 18:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル対応 | クルマ
2020年12月26日 イイね!

ギブリ リアシートベルトキャッチャーの出っ張り対策継続中(その4)

ギブリ リアシートベルトキャッチャーの出っ張り対策継続中(その4)
前回シートベルトキャッチャーを交換してシート背面への攻撃を無くすことはできましたが、シートベルト金具とキャッチャーの組み合わせが決まっているため、左右の座席のシートベルトはロックできないことが判明しました。 今のままでは後部座席に人を乗せることができないため、緊急対応として以下の商品を購入しまし ...
続きを読む
2020年12月20日 イイね!

ギブリ リアシートベルトキャッチャーの出っ張り対策継続中(その3)

ギブリ リアシートベルトキャッチャーの出っ張り対策継続中(その3)
前回からの続き。 トランクスルーを使ってもシート背面に刺さらないように改善したシートベルトキャッチャーは準備できましたが、リアシートの座面が外れないためにキャッチャーの交換ができません。 そこで仕方なくプロの力を借りることにしました。ええ、そうです。お金で解決したということです (;´Д`) 今 ...
続きを読む
2020年12月11日 イイね!

現役MOTO GPチャンピオン 箱根を疾走す

現役MOTO GPチャンピオン 箱根を疾走す
面白い動画を見つけたので紹介します。登場するのは現役MOTO GPチャンピオンライダーのマルク・マルケス。 なぜか本物のグランプリマシンで箱根を疾走します(笑 落ち葉舞う危険な山道を信じられないようなスピードで駆け抜けますが、マルケスの本気度からすれば傾けてるつもりすらない安全運転なんでしょう ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 18:47:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 発見 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@new azubo さん イモビライザーのヒューズ切れですかね」
何シテル?   10/14 21:13
あんまりお金は無いけれど、カッコイイ車に乗ってみたいし色々自分で手を入れてみたい! なので、少しでも安くなるように頑張ろう、出来ることは自分でやってみよう、と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CHAdeMO to CCS1アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 12:41:05
気になっていたエンジン内部洗浄 TEREXSを都内のヴェルテックスオート様で。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 07:17:12
[アバルト 595 (ハッチバック)] 純正配管カシメの外し方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:10:05

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
初代マセラティ・グランツーリズモ、 グレード名はスポーツ(MCオートシフト 型式MGTA ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2025/07/13 約8年間付き合ってきたギブリ君とお別れしました。イタリア車の品質が ...
フォード エコスポーツ フォード エコスポーツ
11年11万キロをほぼトラブルなしで走破してくれました。フォードが日本に残っていたら、も ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
奥さんの通勤車として購入しました。赤いオープンカー、アルファロメオ156-V6の後継、と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation