• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月13日

NO.498 眠くたって頑張れます 全力疾走の教え

NO.498 眠くたって頑張れます 全力疾走の教え  昨夜のブログUP後、緊急の要件が出来た事によって結局2時間の仮眠のみで登箱して本日の作業を開始しました。 すると秋田/愛知/京都の宿泊組が続々と到着、きりの良い所で“バンチョ”御夫婦にお留守番を御願いして6人乗車のcw号で昼食へ。
 箱に戻ると“cartvalley”さん、“HARLEY”さんが待ち構えていました。 ハイエースにオーバーヘッドコンソールの取付けを、僕は整形と車体側の取付け準備に“カート師匠”は電気関係にと分業で開始しました。
 遠来組が時間差で帰路につき、2台目の“まさパパ号”にも装着が完了してもまだ在箱中の“愛ACE”さん。
 気が付けば午後11時! 「あ、ETC割引がヤバイ!」と慌てて解散となりました。 (笑)

 こうして激動の週末2日間が終った訳ですが、実は木/金曜で4時間の睡眠時間の上に今朝の緊急事態が拍車をかけた寝不足は流石に限界です。 

 PS. エボメンの“ジロー”さんもギャラリー参加でした。 差し入れ、ご馳走さまです。

◯画像上 秋田へ戻る“しんこ号”を取り囲む面々。 “赤”いツナギの”鬼”さん。
◯画像下 午後11時の最後まで残った顔ぶれ。 これから300Km走るヒトも居ます。

 ※ 緊急の要件とは僕が会社員から職人へ転職した際に大変お世話になり、また当箱起業/展開にも甚大なる協力を賜った恩人の危篤の報に駆けつけたのですが最期には間に合いませんでした。
 82年の人生を全力で駆け抜けたその恩師の教えは常に僕の心の支えです。

 信用される人には「お金」が集まる
 尊敬される人には「人」が集まる
 期待される人には「夢」が集まる
 まっすぐ行けなくても、目的地には行ける
 ころぶ人ほど、ころび方がわかる

 合掌。
ブログ一覧 | ハイエース 友 | クルマ
Posted at 2010/06/14 01:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

爆光のリスク(・_・;) From [ CARTVALLEY with Wid ... ] 2010年6月14日 02:40
もう日付は変わってますが… 日曜日は午後から三郷の箱へ…(*^。^*) みん友の“HARLEY”さんがオーバーヘッドコンソールを付けるとのことで… いつもの配線作業です(^_^;) ま~部門担 ...
オーバーヘッドコンソール From [ めたぼ レーシー ] 2010年6月14日 11:03
昨日は朝一番にママ工房に行って用事を済ませ箱に すでに翔くん と奥様 しんこママ とお嬢 愛さん エボメンじろうさんが箱入りしてました まずは愛さん号のフロントスプリングの交換…内容は本人ブ ...
ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

ビーナスライン
R_35さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 1:47
終わり際…珍しく寝むそうだったのはそういうわけでしたか(・_・;)

例の件はまた先送りw
ま~急ぐ理由はないので…
手の空いた頃でいいんで

また宿題が増えて…
週末出張の飛行機の中で考えることにしますww

いい言葉ですね~
引用させてもらえば…
今日も転びまくりでした(反省爆)

コメントへの返答
2010年6月14日 1:52
実はそんな訳も有りました。

『お礼作業』はじっくりと出来る状況の方が良いかもしれません。

宿題、増えちゃいましたネー。(笑)

転ぶ方向も様々なので起き上がり方も色々です。
【^_^】
2010年6月14日 2:07
二日間お疲れ様でした。


くれぐれも身体を壊さないようにして下さいね^^


コメントへの返答
2010年6月14日 2:11
手抜きを許さぬ教えを守り続けているつもりなのです。

結構アチコチ壊れた体なのですが、鈍感な頭が幸いして頑張れます。 【^_^】
が、もう寝ます。 
2010年6月14日 2:28
二日間お世話になりました。そんなこととはつい知らず・・・おいらも帰宅後、嫁父が亡くなったと連絡ありました。母親のほうだと覚悟決めてたのがまさか父親とは・・・すぐ病院に行ってとりあえずおいらだけ今帰ってきました。
明日早朝に子供連れて行ってきます。
いろいろ重なる時は重なるものですね・・・・さすがに参りました・・・
二日間ありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2010年6月14日 2:51
大変でしたね。

『禍福はあざなえる縄のごとし』

悪い事ばかりに捕われず、ましてや後ろや下を見ずに頑張りましょう。

良い事が重なるときも有る事でしょうし。

お疲れ様でした。 【-_-】
2010年6月14日 5:18
最後の文章に感動しました!


cwさんの パワーに脱毛!(笑)

コメントへの返答
2010年6月14日 10:09
脱毛をヒトのせいにしてはいけません!

若白髪を気にしていた僕も最近では『色より量』です。 【>_<】
2010年6月14日 6:37
お疲れの所、1日作業ありがとう御座いました

いつも本当にお世話になりっぱなしで
スミマセン

人との関わりを大切にする
CWさんには、やはりそのような恩人の方が
いらっしゃるんですね

素晴らしい言葉
大切にしたいです

コメントへの返答
2010年6月14日 10:13
予想以上に手間取ってしまいました。
オチビちゃん達も限界でしたネ。
宿題解決時にはDSを忘れない様に。
(笑)
お子さんが居ない恩人には自分の子供の様に目をかけてもらっていました。
ある意味、実の父より厳しかったかも?

とても学のある方だったので重みのある言葉を数知れず残してくれました。 【~_~】
2010年6月14日 7:14
最後の言葉、凄くいい言葉ですexclamation×2

わたしもこの言葉を頂き、人生の支えにします。
コメントへの返答
2010年6月14日 10:15
若い頃は難しくって理解できないウンチクに戸惑った事もありましたが・・・。

気が付いたらその当時の恩師より歳取った僕が居ます。 【^_^;】
2010年6月14日 7:49
2日間お疲れさまでした♪

本業もあるし大変だと思いますが身体優先ですよ

また遊びに行きますねV(^-^)V
コメントへの返答
2010年6月14日 10:17
念願かなった笑顔に嬉しさもひとしおです。

今度は誰かの夢に後ろ姿で出てやって下さいネ。

また来て下さい、お待ちしています。
【^_^】


2010年6月14日 8:52
お疲れ様&ありがとうございましたm(__)m

最後の言葉オイラも心の支えにします冷や汗

ゆっくり寝て休養を取って元気に帰ってきてくださいウィンク
コメントへの返答
2010年6月14日 10:26
お世話様とお疲れ様でした。
最後に問題が出ちゃいましたネ。

苦しい時に先人の教えは頼りになります。

ところで、どこへも行きませんヨ。
【^_^;】
2010年6月14日 9:53
凄く重みのある言葉で
心にグッと入ってきました!

心に刻んで頑張ります!

短時間の睡眠で怪我など
ないように気を付けて
下さいねあせあせ(飛び散る汗)

お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月14日 10:29
夢多き人が集まる箱ですが。
信用は無いみたいです。(笑)

今日は7時間も寝て全回復しましたから今週も頑張れます。
まさか来ないですよね?

また一緒に疲れましょう。
【^_^】
2010年6月14日 10:44
2日間 お疲れの所 遅くまで お邪魔しましたっ
居心地が良くてつい…冷や汗
来月第一は よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年6月14日 10:46
折角入庫したのにお手伝い出来なくってすみませんでした。 来月はしっかりとやりますので。
そしていよいよゴールドメンバーですネ!
お疲れ様でした。 【^_^】
2010年6月14日 10:48
お疲れさまです。

人生いろんな人に出会いますが
その度にいろんな”糧”を頂きますよね
人生の宝ですね

身体も”宝”ですんで無理しないように(^^)

ちなみに僕は富士、筑波、SUGO等々で散々転んでるんで
転びかただけはうまいです(爆)
コメントへの返答
2010年6月14日 10:52
またお世話になります。

ただ漠然と歳をとっても恩師の様になれない事に気が付きました。
なので僕は反面教師に徹しようと思います。(笑)

僕もスポンジバリアの感触が忘れられません。

明日、宜しくお願いします。
【^_^】
2010年6月14日 11:35
いつもまっすぐ行こうとして転んでばかりです(笑)

あの時間に帰ると楽勝なことに気付きました(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 11:56
そろそろ気をつけないと転がったままの方が走るより速くなっちゃいますヨ! (笑)

一年かかって学習しましたね。
アノ時間に帰ってくれると僕とパパどんの食費が助かります。 【^_^】
2010年6月14日 13:37
なんだか私は人より年はいっぱし?に

いってるけどまだまだ子供というかワガママというか

大人になりきれてないというか・・・

いいとこがない?(((゜д゜;))))アワワ

反省することばかりです^^;

またもやお世話になりました(^^ゞ

おつかれさまでした(^^)
コメントへの返答
2010年6月15日 3:29
人は体もアタマも成長していきますが、ある時から脳の方は逆戻りし始めます。
お嬢はそのタイミングがチト早かったのかも?
(笑)
『クルクルパー』や『ポンコツ』とか何て懐かしい言い廻しでしょう!
怒る前に笑っちゃいます。
僕は褒めたでしょ? 『お買い得』

何もお世話しなかったけど疲れたかも?
【^_^】
2010年6月14日 13:41
自分は最近4時間睡眠で

くたばってしまいました~(汗)

CWさんはやっぱり鉄人です~♪
コメントへの返答
2010年6月15日 3:31
慣れも有ると思いますが、真似しない様に。

最近では5時間に延長していますヨ。(笑)

鉄もいつかは錆びます。【^_^】
2010年6月14日 13:43
ぉ疲れさまです♪

睡眠ちゃんととらなぃと
身体壊しちゃぃますょ(.>_<.)
コメントへの返答
2010年6月15日 3:33
実はBBちゃんが生まれた頃からこんな風に生活しています。
なもんで家族からは心配などされる筈も無く・・・。
増え続ける生命保険が恐怖です。
【^_^;】
2010年6月14日 18:26
最後の教え 本当にそう思いますね。

自分もそうなれるように頑張っていきます^^;

コメントへの返答
2010年6月15日 3:35
お金だけは例外もあるかと思いますが。
(笑)
信用されないと集まらないのは真ですね。
【^_^】
2010年6月14日 19:37
最後のお言葉、心に沁みます・・・。

僕の恩人の社長は急に亡くなられたので全くお礼も言えず仕舞いで未だに後悔しております。
社長には本当によく怒られましたが、僕みたいな木偶の坊に色々と教えて頂いた事はちゃんと胸の中にしまってあります・・・


cwさん、お疲れ出ませんように・・・
コメントへの返答
2010年6月15日 3:38
お金無くたって、孤独だって、現実主義だって幸せな人生もあるでしょうけど。

僕も恩人と呼ばれるまでは頑張らねばと思っていますが、寿命との競争です。(笑)

みんカラ4年の歴史じゅう、ずうっと心配され続けています。 【^_^】
2010年6月14日 21:40
素敵な言葉です^^

皆さんが作業されていた頃は昼寝してました(笑)
コメントへの返答
2010年6月15日 3:40
現実はもっと複雑ですよね。

あれから帰って作業をしたのなら僕と同類です。
お疲れ様でした。【^_^】
2010年6月14日 22:10
恩師の言葉すごく心に響きます!

CWさんは、素敵な人と出会えたんですね(^-^)b

過酷な週末お疲れ様でした(>_<)
コメントへの返答
2010年6月15日 3:43
最初の頃は口うるさいオヤジだなーって思っていましたが、重みが判る頃には僕も同じ歳位になっていました。

週末は過酷でも平日は楽してますから。
【^_^;】
2010年6月14日 23:13
土曜日の電話の方ですね・・・
なかなか・・・考えさせられる言葉ですね。

日曜日も行きたかったのですが・・・・残念。
コメントへの返答
2010年6月15日 3:45
4月末から入院していたそうですが、「最後のイメージとして残したく無い」との本人の希望で知らせてもらえませんでした。
最後までアッパレでした。

日曜日は一部を除いて割と早解散でしたよ。
【^_^】

プロフィール

「NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 http://cvw.jp/b/207897/48409525/
何シテル?   05/04 14:44
埼玉県三郷市で建築金物製作工場を営んでいるバイク乗りです。 2012年にリターンライダーとなり、家族には年寄りの冷や水と言われています。 GSX-R750R...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NO.1332 旅の終りは終りでは無い!? 2025年春旅-17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 15:06:04

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
一人旅用に荷台へ自作シェルを載せています。
オペル スピードスター オペル スピードスター
歳を取ったらスポーツカーでしょう!【^_^;】 やっと手に入れた老後のオモチャ? 20 ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
GB4から乗り換えました
スズキ GSX-R750R スズキ GSX-R750R
新車購入から39年も経ってしまいました。 2012年12月に復活させるまでの走行距離が9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation